見出し画像

サガコレクション遊んだ

switchのサガコレクションを全部クリアしたので、感想でも書くか。めちゃくちゃ気まぐれ。

サガシリーズは自分にとって特別な存在で、最新作含めていまでも遊んでいる。ドラクエやFFといった、だれもが楽しめるゲームとは違い、万人受けを避け攻めたコンセプトなのが自分にハマっている。自分自身も、多くの人間から避けられているタイプの人間なので、それに重なるっていうか(? ていうかサガシリーズがそういうコンセプトなのかどうかそもそも知らんけど!



魔界塔士サガ

はじめて遊んだのは、20年前くらいな気がする。このゲームの発売が30年前なので、遊んだタイミングとしては変だったと思う。どこで買ったのかも覚えている。箱なし説明書なしで1200円くらいだったと思う。当時はインターネットもあまりやっていなかったので、インターネットで攻略情報やネタバレなんかも見ることは無かった。ネタバレを見ることなくこのゲームをプレイできたのは本当に良かったと思う。それがなかったら、ここまで騒ぐほど遊んでいなかったんじゃないか。このドリキャスの時代に、GBのRPGだけどなんとなく遊んでみるか・・って感じで始めて、全然ストーリに期待していなかったところに、あのラストの大オチがドカンと来たのが脳に響いたな。これを遊んでからだと思う、自分がオチのないものが苦手になったのは。

で、久しぶりに遊んだんだけど、たまにこの世界観を味わっておきたいと再認識した。ま、いまとなってはシンプルだな~、こんなに短かったっけ~、みたいな感想しかないのだが。でも、この何とも言い難い変な感じを、たまに脳に入れておかないと、自分を保っていられないような気がする。また5年後くらいに遊びましょう。



秘宝伝説

当時、魔界塔士がエグかったから、2もやるぜ~みたいな感じで買った。これもどこでどんな状況で買ったのか覚えてる。箱も説明書もなしで780円だったと思う。そして、あまりきれいなソフトではなく、何回か電源入れなおすとたまに起動する、くらいの状態だった。なんか、魔界塔士ほどの衝撃が無かったんだけど、77個の秘宝を集めると何かが起こる!っていうストーリなのに、「実はうそだ!」っていう、めちゃくちゃにひっくり返すのが痛快だった。あと、当時新人?のイトケンジが作ったBGMがまじ衝撃的で、いまだにネバーギブアップは、3日に1回は聞くね。

で、久しぶりにやってみたところ、こんなにおもしろかったっけ?!って思った。当時GB3作の中では一番印象に残っていなかったんだけど、今回遊んでみて、圧倒的に一番おもしろかった。自分の感覚も変わってるんかな~。20年経ってるし。



時空の覇者

一応、3作目も遊んでおく?くらいの感じで買ったと思う。これも当時どこで買ったか覚えてる。箱・説明書なしで2700円だった。わからんけど、前2作と比べて、なんか高かったんだよな。ていうか、当時どこで買ったかを覚えているかどうかってまじでどうでもいいな。このゲームはサガシリーズファンからも明らかに人気がない。なぜならシステムが、サガではなくFFに近いから。やはりサガファンって、変なゲームを求めているんだと思う。でも、自分的には、どの作品よりも圧倒的にBGMがかっこよくて大好きだった。みんな、ステスロスのテーマが良いっていうんでしょ?俺は異次元のテーマ!BGMがぶっとびすぎていてストーリなんて忘れちゃった!ラスボスがぐちゃぐちゃのかたまりだったのだけ覚えてた。

で、遊びなおしてみて、「BGM良いね~」と思った!やっぱり3作の中でBGM一番良かった。以上。



で、結局思ったのは、こういうリバイバルみてーなやつは、もういいです。新規ファン獲得を目的としていない、年寄りをターゲットにしたのじゃなくて新しいものに挑戦してほしいな!最近よくある、〇〇miniみたいなものや、過去作をソシャゲにして新作!みたいに言ってるものに魅力を感じない。年寄りの自分からしたら、規制・修正が入ったりうさんくさい噂やらバグを大々的に公表したりネタにして綺麗に作り直したものよりも、実機でスタンドアロンな遊び方をするのに魅力感じるので。なんていうか、オカルト的魅力を感じる。

画像1

3作クリアしたら、タイトル画面の背景色が変わった(もとは黒)。これについてインターネットで情報探したけど現状見当たらなかった。なんか、初代スト2で波動拳連発してるとたまに赤いのが出るんだよ!って言い張ってたのをなぜか思い出した(当時、俺が見つけて、まわりが誰も信じてくれなかった)。もしかして英語版の3作もクリアすると、まだ何かあったりする?こういうわくわくをオカルト的魅力がある、って言ってます!


#ゲーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?