見出し画像

私的年表

 ウイルスのせいで自粛ムードが高まり、遂にコミケも五輪も中止になりましたね。

 一体、同人イベントを含む各種催しはいつ再開できるようになるのか…未来を憂えても仕方ないので、過去の楽しかったことに今日は思いを馳せてみました。夏目友人帳とエヴァに出会ってからの楽しかった日々を。

 過去にはこんなに楽しかった出来事があるんだから、大丈夫また会えるさ(K氏談)の気持ちでまたコロナが終息したら楽しいことがあると信じてます。それにしても基本引き籠りだけど、行けないと思うと、今後不参加を決めたのに薄い本が作りたくなるのはなぜなんだ…


という訳で私のオタク年表。夏目とエヴァだけしか書いてないけど、その間に一次創作イベントにも参加したり、フィギュアにハマったりもしていた…思えば充実している2015年以降。それ以前もまあずっとイベント参加してたり薄い本を出してたんですけどね! ここまで精力的にはもう出来ないかもしれないけど、また楽しいことがあると未来を信じてます。ていうかエヴァ公開まで100日を切っていて恐れ慄く。

 みなさんも未来が不安になったら、過去の楽しかったことを思い出して年表作ってみるのもいいと思います! そしたらきっとまた楽しい出来事がやってくると楽しくなれるかもしれない(しれない)


◆私の夏目年表◆

2014年3月頃 スカパーで壱期1話目と運命の出会い。人生を変えられた。
それから一年はひたすら夏目友人帳のアニメを繰り返しみていた。

2015年12月 「集い音劇の章」参加。上映は儚い光と偽り神

2016年10月 伍期先行上映イベント参加

2017年5月 「風薫る頃」参加

2018年1月 「音劇の章2018」参加

2018年9月 中旬に和風カフェ。下旬にうつせみに結ぶ上映開始 鑑賞合計6回(だったはず)

2018年10月 夏目友人帳記憶展へ。マルイで夏目グッズのお買い物も。

2019年7月 聖地巡礼(人吉)/夏目友人帳展・福岡開催へ

…………………………………………………………………………………………………………………………


◆私のエヴァ年表◆

2016年4月 エヴァ展で人生をまた変えられる。

2016年5月 己の心を確認する為、再びエヴァ展へ。やはりエヴァヤヴァい。

2016年9月 連弾9参戦

2017年4月 連弾10参戦


2017年6月 USJでエヴァ搭乗へ。同旅行で500TYPE EVA(新幹線)にも乗車。

2017年9月 連弾11参戦

2017年10月 ココ壱通い。アクスタ5人分コンプリート

2018年4月 連弾12参戦

2018年9月 連弾13参戦

2019年6月 USJでゴジエヴァに並ぶこと3回

2019年7月 使徒、博多襲来へ



一番くじを引いたとかこまごまとしたものは入れてないけれど、ココ壱通いはもはやイベントと言ってよい回数だったと思われる…

ちなみに今はぷよぷよで、エヴァコラボをやるとも言ってないのに待機中。2020年もきっと楽しいことが起こるはず!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?