株式会社ガラパゴス

「プロセスとテクノロジーで人をよりヒトらしく」をミッションに、デジタルモノづくり産業のDXを推進しています。https://www.glpgs.com/

株式会社ガラパゴス

「プロセスとテクノロジーで人をよりヒトらしく」をミッションに、デジタルモノづくり産業のDXを推進しています。https://www.glpgs.com/

マガジン

  • だから私はガラパゴス

    メンバーが大事にしている価値観やはたらき方、現場の雰囲気や具体的な仕事の進め方を、それぞれの視点でご紹介する記事をまとめています!

  • Ad Creative Summit 2023 Summer

    7/12(水)に開催の「生成AI×マーケターについて学ぶカンファレンス」。その企画や制作にAIを活用した開催までの裏側をご紹介しています! ▼お申し込みはこちらから https://airdesign.ai/adcreativesummit/

  • GAX PJ

    Generative AI Transformationのプロジェクトチームが、AI関連の最新情報をお届けします。

  • AIR Design

    ガラパゴスが提供するマーケター向けサービス「AIR Design」に関連する記事をまとめています!

  • Galapagos Supporters Book

    外部の支援者と、ガラパゴス代表・中平の対談を通して、ガラパゴスとAIR Designの魅力を発信する記事をまとめています!

最近の記事

「生成AI✕マーケターについて学ぶカンファレンス」をAIと一緒に作ってみた | ③LP(ランディングページ)制作

こんにちは。株式会社ガラパゴスの杉内です。カンファレンスのクリエイティブ制作を担当しています。 いきなりですが、こちらの画像をご覧ください。 こちらの画像は本カンファレンスのLP(ランディングページ)で使われているキービジュアルとなりますが、実は“生成AI”で作成しています。 ▼カンファレンスLP 私の想像を超えるアウトプットだったので、髪が逆立つほど興奮したのを今でも思い出します。 今回の記事では、キービジュアルが完成するまでのエピソードと共に、生成AIをどのよう

    • 「生成AI✕マーケターについて学ぶカンファレンス」をAIと一緒に作ってみた | ②登壇者へのお声掛け

      こんにちは。株式会社ガラパゴスの達川です。 さて、今回はカンファレンスに登壇いただく方々へお声掛けさせていただいた際のエピソードについて書きたいと思います。 カンファレンスのテーマはもちろん重要ですが、「誰が登壇するか」はカンファレンスの色を決める最も重要な要素です。 最初にお伝えします。本当にすごい方々に登壇いただくことが決まっています!ぜひとも「誰が登壇するんだろう」と想像しながらお読みいただけると幸いです。 シリーズ記事となりますので、企画編をまだご覧でない方は

      • 「生成AI✕マーケターについて学ぶカンファレンス」をAIと一緒に作ってみた| ①コンセプトメイキング〜資料作成

        こんにちは。株式会社ガラパゴスの達川です。AIR DesignというAIを活用したWeb広告クリエイティブの制作・運用・改善サービスのマーケティングを担当しています。 ガラパゴス(以下、弊社)は2016年からAIを活用した事業を展開しており、AIとマーケターが価値共創する方法を長らく模索してきた企業です。 そんな弊社ですら、2022年以降のGenerative AI(生成AI)の爆発的な普及に衝撃を受けています。 AIとカンファレンスを作るこのブログは、「AIと一緒にマ

        • 【イベントレポート】Generative AIがもたらす、新しい働き方とは

          2023年3月27日、三井不動産が展開する法人向けシェアオフィス「ワークスタイリング 東京ミッドタウン八重洲」 にてワークスタイリングの会員向けに開催されたイベント「〜映画の世界が現実に?〜 DXの最新動向と活用事例を知って感じて活用しよう」に、ガラパゴス 代表取締役の中平健太が登壇しました。 こちらのイベントは、タイトルの通り、参加者に最新AI・テクノロジーの動向と活用事例を知り、日々の業務で活用してもらうことを目的に開催されました。 イベントの前半では、清水建設株式会社

        マガジン

        • だから私はガラパゴス
          10本
        • Ad Creative Summit 2023 Summer
          3本
        • GAX PJ
          4本
        • AIR Design
          12本
        • Galapagos Supporters Book
          22本

        記事

          [翻訳]デジタルネイチャーに向けて:オブジェクト指向記述の普遍的相互作用のためのLLMMにおけるチューリングマシンオブジェクトと言語オブジェクト間のギャップの橋渡し

          落合陽一准教授が主宰するデジタルネイチャー研究室から発表された最新論文を翻訳!ポイントだけ読み進めるとサクッと把握できます。 こちらの翻訳です 本書は抄訳であり内容の正確性を保証するものではありません。正確な内容に関しては原文を参照ください。 脚注、参考文献、Appendixなどは本文をご覧ください。 概要 本論文では、GPT3.5やGPT4などの大規模言語モデルマシン(LLMM)における言語オブジェクトやクラスと、Pythonなどの高水準プログラミング言語における

          [翻訳]デジタルネイチャーに向けて:オブジェクト指向記述の普遍的相互作用のためのLLMMにおけるチューリングマシンオブジェクトと言語オブジェクト間のギャップの橋渡し

          Generative AI Transformation、略して「GAX」プロジェクトを立ち上げたわけ

          AIを活用したマーケター向けクリエイティブ制作・改善サービス「AIR Design」とアプリケーション開発事業を展開するガラパゴスは、ビジョン「デジタルモノづくり産業革命」の実現を目指し「プロセスとテクノロジーで人をよりヒトらしく」というミッションを掲げ事業活動を行っています。 そんな私たちが3月31日にGenerative AI Transformationを推進するプロジェクト「GAX PJ」を立ち上げた背景について、AI研究・開発をスタートした2015年に遡り、そこから

          Generative AI Transformation、略して「GAX」プロジェクトを立ち上げたわけ

          [翻訳]AI生成コンテンツの総合調査:GANからChatGPTまでのGenerative AIの歴史

          原文の総文字数15万字超え!生成AI研究の歴史をまとめた論文をChatGPTを使って翻訳しました。ところどころ日本語がおかしいところもありますが、15万もの文字翻訳するのめんどくさい!という方、参考程度にご覧ください。ポイントだけ読み進めるとサクッと把握できます。 こちらの翻訳です 本書は抄訳であり内容の正確性を保証するものではありません。正確な内容に関しては原文を参照ください。 脚注、参考文献、Appendixなどは本文をご覧ください。 概要最近、ChatGPT は

          [翻訳]AI生成コンテンツの総合調査:GANからChatGPTまでのGenerative AIの歴史

          だから私はガラパゴス⑫: プロダクトユニットリーダー 伊藤匡

          『プロセスとテクノロジーで人をよりヒトらしく』というミッションのもと、メンバーが自分らしく働ける環境づくりを目指しているガラパゴス 。 このシリーズ企画「だから私はガラパゴス 」では、ガラパゴスで働くメンバーが大事にしている価値観やはたらき方、現場の雰囲気や具体的な仕事の進め方を、メンバーそれぞれの視点でご紹介していきます。 第12弾は、AIR Design for Marketing事業部 PDディビジョン PDチーム プロダクトユニットリーダーの伊藤匡さんです! はじ

          だから私はガラパゴス⑫: プロダクトユニットリーダー 伊藤匡

          だから私はガラパゴス⑪: セールスユニットリーダー 市江亮

          『プロセスとテクノロジーで人をよりヒトらしく』というミッションのもと、メンバーが自分らしく働ける環境づくりを目指しているガラパゴス 。 このシリーズ企画「だから私はガラパゴス 」では、ガラパゴスで働くメンバーが大事にしている価値観やはたらき方、現場の雰囲気や具体的な仕事の進め方を、メンバーそれぞれの視点でご紹介していきます。 第11弾は、AIR Design for Marketing事業部 MS&CSディビジョン MSチーム セールスユニットリーダー 市江亮さんです!

          だから私はガラパゴス⑪: セールスユニットリーダー 市江亮

          だから私はガラパゴス⑩:リードエンジニア 石浪創

          『プロセスとテクノロジーで人をよりヒトらしく』というミッションのもと、メンバーが自分らしく働ける環境づくりを目指しているガラパゴス 。このシリーズ企画「だから私はガラパゴス 」では、ガラパゴスで働くメンバーが大事にしている価値観やはたらき方、現場の雰囲気や具体的な仕事の進め方を、メンバーそれぞれの視点でご紹介していきます。 第10弾は、AIR Design for Marketing事業部 リードエンジニア 石浪創さんです! AIR Design for Marketin

          だから私はガラパゴス⑩:リードエンジニア 石浪創

          だから私はガラパゴス⑨:カスタマーサクセス 小高真彩

          「プロセスとテクノロジーで人をよりヒトらしく」というフィロソフィーのもと、メンバーが自分らしく働ける環境づくりを目指しているガラパゴス 。このシリーズ企画「だから私はガラパゴス 」では、ガラパゴスで働くメンバーが大事にしている価値観やはたらき方、現場の雰囲気や具体的な仕事の進め方を、メンバーそれぞれの視点でご紹介していきます。 第9弾は、AIR Design for Marketing事業部 カスタマーサクセス 小高真彩さんです! はじめまして。AIR Design fo

          だから私はガラパゴス⑨:カスタマーサクセス 小高真彩

          プロダクト・マーケット・フィットへの正道:Galapagos Supporters Book⑭

          シリーズAで累計13億円の資金を調達したAIR Designのガラパゴス。 そこには、ガラパゴスを支えるたくさんの支援者の存在があります。 ガラパゴス・サポーターズブックでは、そのような外部の支援者と、ガラパゴス代表・中平の対談を通して、ガラパゴスとAIR Designの魅力をお伝えしていきます。 第14弾は、『起業の科学』著者であり、AIR Design立ち上げにあたりガラパゴスが参加したSaaS領域スタートアップ向けのアクセラレータープログラム「B-SKET」の総監修を

          プロダクト・マーケット・フィットへの正道:Galapagos Supporters Book⑭

          正気のアプリ制作:AIR Design for Apps事業部

          ガラパゴスのAIR Design for Apps事業部では、業界トップクラスの実績を誇るアプリ開発パートナーとして、企画から開発、運用、継続改善まで、あらゆる工程で幅広い支援を行っています。 本記事では、AIR Design for Apps事業部がアプリ制作において大切にしていることや働く環境・文化などの魅力、アプリ制作実績等についてご紹介します。 アプリ制作においてガラパゴスが大切にしていること『クライアントとサービスを育てる』 「言われたものを作るだけ」では、本当

          正気のアプリ制作:AIR Design for Apps事業部

          Advance Together ガラパゴス流 正気のアプリ制作 × 株式会社ベイクルーズ

          複数社からガラパゴスをパートナーに選んだ理由 2018年、ベイクルーズ社は主にアパレル業態におけるECアプリをリリースした。様々な経緯からリリース後の保守・運用は前ベンダーから他社に引き継ぐことが決まっており、新たなパートナーを探している中で、2019年に両社は出会う。玉川氏自身は、リリースされたアプリに山積みの課題があること、それゆえに早急な改修の必要性を感じており、スピード感と真摯さの両方を持ち合わせた企業と出会いたいと考えていたと話す。複数社からガラパゴスをパートナーに

          Advance Together ガラパゴス流 正気のアプリ制作 × 株式会社ベイクルーズ

          THE MARKETER with AIR Design:Carat 松本直樹氏

          仕事探しの不合理を解決したい 新卒でSHIFTに入社したという松本氏は、25歳で起業しようと決めていた。IT領域で事業を立ち上げようと考えていたが、自身はエンジニアではなかったため、コーディングやエンジニアリングについて理解している同期を誘って創業した。それがCaratだ。 Caratの主力サービスはロボキャリアアドバイザーアプリ「GLIT」。約30のサイトと連携し50万以上の情報からパーソナライズされた求人をAIが提案してくれる。採用市況やユーザーの動向を追いながら代表自ら

          THE MARKETER with AIR Design:Carat 松本直樹氏

          だから私はガラパゴス⑧:バックエンドエンジニア 大田一郎

          「プロセスとテクノロジーで人をよりヒトらしく」というフィロソフィーのもと、メンバーが自分らしく働ける環境づくりを目指しているガラパゴス 。このシリーズ企画「だから私はガラパゴス 」では、ガラパゴスで働くメンバーが大事にしている価値観やはたらき方、現場の雰囲気や具体的な仕事の進め方を、メンバーそれぞれの視点でご紹介していきます。 第8弾は、AIR Design for Marketing事業部 バックエンドエンジニア 大田一郎さんです! はじめまして。AIR Design

          だから私はガラパゴス⑧:バックエンドエンジニア 大田一郎