見出し画像

受け取った気持ち

自分自身の力になったり、
その事によってへこんだりするもの。

それが、私自身にとっては、
人から受け取る気持ちだったりする。

逆に、今の私は、自分自身に要求されている事が何であるか
それが分かりすぎてしまうので、少し困っていたりする。

昔、といっても小学生の頃は、人の気持ちの一切を無視していた。
いや、無視していたというより、単純に行動の基準になりえなかった。

何故かというと、その事は自分自身の人生上の出来事に、
一切影響を及ぼさないと思っていたから。

人の気持ちなんて、物理的な法則以上の運動性を帯びていないと。。。

ただ、「何故、彼や彼女はそういう行動をとるのだろうか?」
という事に知恵を絞ると、相手の考えている事や
相手の持っている気持ちに気づいたりする。

「ああ、あの時言った一言が彼や彼女を傷つけていたなぁ」
なんて事が分かったりすると、もう二度とそういう言動はしない様に
しようと思えもする。

様々な人生を送っている人達が、様々な事を思い、感じ、生きている事から、
相手の事を思ったり、考えたりする事は、余計難しかったりする。

また、人ではない動物やものと気持ちの交換が出来る事もある。

ある一つの出来事に対する受け取り方も、
千差万別で、その事自体一つの出来事に対しても
様々な見方が成立する余地を残す。

例えば、ある人が、どういう理由かは分からなくとも、
困っていたとする。

勇気を出して、彼や彼女に声をかけてみようかとか、
逆に、何もしない、そっとしておく事が優しさなのかとか、
考える事もある。

私自身、極端に人の気持ちを察するタイプでもある。
相手の気持ちに配慮した結果、身動きが取れなくなる事も
良くあったりする。

どのような人がどんな状況で何を思っているのか、
それが分かる様な仕掛けがあるとすれば、どのような事を
その問題の解決の材料とするのだろうか?

また、そんな仕掛けがあったとして、何をどう考えた時に、
人々にとって最も良い結果が生じると考えるだろうか?

困難な状況に置かれた人の気持ちを、どの様な形で、
どう扱うべきか、とても大切でとても難しい事でもあると感じる。

本当の優しさとは、何処にどの様に生じるのだろうかと、
考えながら。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?