見出し画像

ゼロから始める、目的別1冊目の大学受験英単語帳11選

こんにちは、グロリアスです。


本記事は
ゼロから始めたい人
これから英語に本腰入れたい人

向けの記事です。

※本記事はアフィリエイトを利用していません


大学受験英語の最大の関門は、やはり英単語でしょう。
なので今回は、
【ゼロから!今日から!始める英単語帳の1冊目はどれ?!】
をテーマに、単語帳・参考書を紹介していきます!

また、オススメの2冊目や学年別などもそれぞれ紹介するのでぜひ参考にしてみてください!

はじめに

あなたがこの記事を見ているということは
今から英語を本格的に始めたい!と思い始めた人もぼちぼち出てくる時期だと思います。

この記事での「はじめの一冊」の定義は
本格的に始める際の1冊目」です。
英語の語彙力が皆無な人でも英語に本格的に取り組もうと思い始めた人でも取り組めるように何パターンか用意しています。

英語が得意な(得意にしたい)中学生から英語が苦手な高校生、英語が得意な高校生まで幅広く取り扱ったのでぜひ見ていってください!!

①〜③は、こういう人はこんな傾向があるなー、って思ったことを独断と偏見で分類別しているので、①に該当する人は下の3つ、②に該当する人は下の2つ、③に該当する人は下の2つを、それぞれ目を通すようにして下さい!

①ゼロから始める人向け4選

受験で周りと差をつけたい中3生、英語が苦手なまま高校に入学した新入生、英語が苦手でどうしようもなかった高2生を対象に4つの参考書を紹介します。

どの本も完璧にすれば中々なレベルまで行けますが、必要な前提やレベルはゼロなので、どのレベルの学生でも取り組めるようになっています!安心してください。

全く英語が読めないと思っている人向け

ランク順英検3級英単語1350

この単語帳は中身がカラーで見ていて飽きないのが特徴でしょう。
単語帳にアレルギーがある人はその堅苦しさと単調さが嫌だと思うので、本書で苦手意識を払拭しましょう。
また、英検3級の本を紹介しましたが高校受験・大学受験ともに基礎となる単語は変わらないので、中高生全対象になります。


この単語帳により達成できる語彙レベル
中学生→偏差値55以上の高校合格
高校生→共通テスト5割程度



高校受験レベルは大丈夫だと思う人向け

キクタン【Basic】4000語レベル
この単語帳は名前の通り、音声をメインにリズムと音で単語を覚える単語帳です。
半ばゴリ押しのような覚え方ですが、効果は意外と大きいです。
時間のない人は毎日音声を聞きながら本書の字を目で追っていくだけでも効果があるでしょう。


この単語帳により達成できる語彙レベル
中学生→偏差値65以上の高校合格
高校生→共通テスト6割程度



英語に苦手意識のある高校2年生向け

キクタン【Advanced】6000語レベル
または
システム英単語

キクタン【Advanced】6000語レベル

上でも紹介したキクタンBasicの1つ上のレベルです。
レベル的に被っている部分も多いので、これまである程度英文を読んできた高2生なら苦手な人でも読めるようになっています。
もし知らない単語があまりにも多くても大丈夫です。
音声を使って少しずつでも覚えいきましょう。
本書に載っていない下のレベルは、単語も授業や教科書で何度か登場しているものが多いので、不安な人はこれまでしてきた勉強の復習も少ししておきましょう。

システム英単語

学校で配られる人も多い単語帳ではないでしょうか?
そのせいで本書が嫌いな人が多いですが、単語を覚えるための工夫がかなりあります。
例文のレベルや語法、類義語など厚さの割に内容が濃すぎる単語帳です。
一周するのにかなり時間がかかる単語帳だと筆者は評価していますが、時間をかければかけるほど英語のレベルは上がるでしょう。
また、いくら英語が苦手な高2生でも
このレベルよりも下のレベルの単語は教科書で何度も出てきているので、本書を進めながら教科書なども復習していきましょう。


この単語帳により達成できる語彙レベル
中学生→偏差値70程度の高校合格
高校生→旧帝(偏差値における)下位学部合格程度



ある程度英語長文が読める人向け3選

英語が得意な高校1年生・高校2年生向け

速読英単語必修編
または
鉄壁

速読英単語必修編

この単語帳は少し特殊で、英文の中から単語を覚えようという単語帳です。
同じような単語帳である「DUO」というものがありますが、本書はより1冊目の単語帳として適しているため選ばせていただきました。
本書は長文の中で単語を覚えるので、語彙が印象に残りやすく忘れづらいという特徴があります。
また音声学習もしやすく作られているので復習もしやすいですし、
長文を読むための練習さらには速読するための練習にもつながるので一石二鳥の単語帳でしょう。
英語が得意な高校生ならばある程度の基礎力があると思うので、たとえ内容が簡単でも、また難しかったと思っても取り組んで大丈夫です。

鉄壁

もう既に実践的な英語の練習に取り組み初めている人は鉄壁をお勧めします。
本書は単語の意味や使われる場面に分けて単語を紹介しています。
なので単語と単語の繋がりが意識でき効率的に覚えることができます。
よく英語を芋づる式に覚えると良いと聞きますが、芋づる式に覚えたい人は鉄壁が最適でしょう。
筆者的には全受験生に使ってほしい単語帳ではありますが、厚くやり遂げるのが難しいので得意な人だけ取り組みましょう。


この単語帳により達成できる語彙レベル
共通テスト5割→共通テスト7割程度
大学受験基礎→GMARCH8割程度



英語が苦手な高校3年生向け

キクタン【Advanced】6000語レベル

この単語帳はリズムと音楽で単語を覚えようという趣旨の単語帳です。
初めは本当にこんなんで覚えられるのか不安になりますが、1ヶ月ほど1日2回毎日続ければ8割くらい覚えられます。
ゴリ押しのように思えますが、1回5分、音を聞いて字を目で追うだけなので他の単語帳よりも楽に一周できます。
余裕ができてきたら類義語や派生語などにも目を通し始めましょう。


この単語帳により達成できる語彙レベル
共通テスト4割→共通テスト7割程度
大学受験基礎→GMARCH8割


 

③初めて単語帳を買うが実力ある人向け

この章では、これまで小テストのたびに単語帳を読んでいた高校生向けに選びました。
英語の長文がある程度読めるようになっていれば取り組める単語帳にしたので良いふ化トレーニングにもなります。
時間に余裕のある高1高2生はぜひ取り組んでみてください!

共通テスト6割-8割取れる人向け

英英英単語中級
または
速読英単語

英英英単語中級

この単語帳はその名の通り英単語を英語のまま覚える単語帳です。
英語が慣れてきている人なら英単語は英語の説明で覚えた方がいいでしょう。
始めは時間がかかりますが、慣れてくると速読の力もつくのでぜひ取り組んでほしい一冊です。


この単語帳により達成できる語彙レベル
大学受験基礎→共通テスト8-9割程度



単語帳のオススメの使い方

勉強法は人それぞれです。
ですが他の人の使い方を参考に自分の勉強法を見直すことは大切なので
今回は筆者流の単語暗記法のひとつを紹介しようと思います。

① 1単語1秒で赤文字の訳だけに目を通す
② 慣れてきたら黒文字も覚える
③ これを毎日1日2回繰り返す
※1日1章など自分で区切りを決めてなるべく時間をかけないように意識しましょう

このやり方で行くと、1冊につき1日20分程度で一章分を回れるでしょう。
始めは時間がかかると思いますが毎日続けることができれば、そのうち1冊60分程度で一周できる人もいます。
そして単語を覚える最良の方法は毎日やることです。
当たり前のことですが、これがしっかりできている人は果たしてどれほどいるでしょうか?
取り組む時間は短くても毎日決まった分を毎日復習すればたくさんの語彙を楽に吸収できます!

ぜひ参考にしてみてください!

番外編

この章では大学受験の勉強以外で英語の語彙を身につけたい人向けに単語帳・参考書をいくつか紹介していきます。

英語を極めたい中学3年生向け

鉄壁

中高一貫の中学3年生や高校入試の英語が余裕だがもっと英語の語彙の勉強をしたい人には「鉄壁」がオススメです。
上でも紹介しましたが、鉄壁は単語で使われる意味や場面ごとに章を区切って紹介しています。
しかし、とても厚いので挫折する人が多くまた復習が大変です。
英語が超得意で時間がある人であれば必ず取り組んでもらいたい単語帳です!

英会話をベースに単語を覚えたい人向け

Distinction 2000

受験用の単語と一緒に、実際の英会話でどう使われているのかを学びたい人は「Distinction 2000」がオススメです。

英単語メインの長文演習問題集

New Approach

現在1~4の4種類ある、注目されている長文演習の参考書です。
この参考書は単語を徹底的に叩き込むための工夫が非常に凝っています。
長文ごとに単語を入れるようやく問題がついていたり、解説についている単語の紹介は他の参考書とは一線を引く新しい参考書です。
英語の語彙に自信がないが長文の演習もしたい(しなきゃいけない)人は必ずやるべき参考書でしょう。

終わりに

この記事は以上になります。
英語の初めの一歩はやはり英語の語彙でしょう。
英語ができないと立派に悩む前に英単語と文法を確実なものにしましょう!

ここまで見てくれてありがとうございます!

皆さんの受験生活が素敵なものになるように、
皆さんの受験勉強身を結ぶように、心から願っています!
一緒に頑張りましょう!!

それではまたどこかで会いましょう

いいなと思ったら応援しよう!