マガジンのカバー画像

グロービス・テック・マガジン

96
グロービスではどのようにプロダクトを開発しているかをPdM、エンジニア、デザイナー、データサイエンティストなどの視点から発信します。
運営しているクリエイター

#RubyKaigi

RubyKaigi2024 参加レポート:Day3

こんにちは!グロービス技術広報です。 この記事では、RubyKaigi2024 の3日目の様子をお届けできればと思います。 Ruby Committers and the World毎年お馴染みの、Ruby コミッターたちが集まって議論するのを眺める会です。 司会の方が用意された話題に沿って進行してくださり、それぞれの話題でコミッターたちがわいわい盛り上がって議論していました。 ときには「この構文とこの構文どっちがいいと思いますか?」と聴衆に挙手でアンケートをとる場面もあり

RubyKaigi2024 参加レポート:Day2

こんにちは!グロービス技術広報です。 RubyKaigi2024の2日目の参加レポートをお届けします。 1日目の参加レポートはこちら。 Good first issues of TypeProf@mametterさんの TypeProf についての発表を聴きました。 TypeProf は、大量の型注釈を導入することなく、Ruby に最新の開発者体験を向上させることを目的とした型アナライザーです。 この発表では、 TypeProf の新機能や、どうやって導入するかと、

RubyKaigi2024 にスポンサーとして協賛します

この度、グロービスは沖縄県那覇市で開催される RubyKaigi 2024 に Silver Sponsor として協賛します。 RubyKaigi とはRubyKaigi とは、まつもとゆきひろさんが開発したプログラミング言語「Ruby」の国際カンファレンスです。 毎年1回、日本のどこかで開催されています。去年は長野県松本市が開催地でした。 協賛を決めた理由グロービスでは、多くのプロダクトで Ruby を利用して開発されています。 中でも2016年にローンチした「グロー

Rubyコミッター笹田さんとRubyKaigi2023の予習会&復習会を開催しました

はじめにグロービスで業務委託勤務しています五十嵐(@igaiga555)です。グロービスではRubyKaigi2023をめいっぱい楽しむべく、前回の「Rubyコミッター笹田さんと学ぶRubyのウラガワ」 につづいて笹田さん(@koichisasada)をゲストにお迎えして社内でRubyKaigi2023の予習会、復習会を開催しました。 予習会RubyKaigi2023開催前に行われた予習会では、タイムテーブルを見ながらいくつかピックアップして概要を解説してもらいました。笹田

RubyKaigi2023に参加しました&スポンサーとして協賛しました

今回の記事では、RubyKaigi 2023にグロービスがスポンサーとして協賛しエンジニアが業務時間として参加したため、得た知見や感想などを皆様に共有したいと思います。 RubyKaigi2023に参加しましたRubyKaigiとは、まつもとゆきひろさんが開発したプログラミング言語「Ruby」の国際カンファレンスです。日本人が開発した言語のため、毎年1回、日本のどこかで開催されています。去年は三重県津市が会場でした。参加者も日本人が圧倒的に多いですが、今年は日本を含め 37