見出し画像

僕は創業以来、必ず伝え続けていることがあります。

ブログでわかりやすく表現すると…

例えば、高校生のサッカーの部活で大阪大会優勝をするぞ!

と掲げているチームと

高校生のサッカーの部活で全国大会を優勝するぞ!

と掲げているチームでは、一年が終わったころに大きな差が生まれます。

理由は、大阪大会優勝しているチームは大阪大会優勝止まりの練習量だからです。

もちろん全国大会優勝を目指しているチームは自分が全国で一番練習して強いんだ!と言える練習が備わっているので差が開くのは当然です。

表目標は大阪大会優勝を目指していても、監督やコーチ、もしくは選手が裏目標で大きな大きな夢を掲げるほど目標達成に向けて近道になるんです。

この高校生が海外でプレーすること!と掲げているなら尚さからこの子だけが群を抜いて伸びるでしょう。

先週末にとある営業マンから連絡があり、裏目標の存在を知る。

本気で達成して欲しい。

頑張れよ!

僕や先輩たちにできて、みんなにできないことはない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?