すごいですね

「すごいですね」は、男の承認欲求を簡単に満たすことができる便利な言葉である。キャバクラや合コンでは頻用されているようだが、昨今は婚活や日常会話でもよく用いられる。振り返えれば、婚活で出会った女性10人中8人ぐらいに言われた記憶がある。例えば…

女「お仕事は何をされてるんですか?」
私「実は医者をやっておりまして…」
女「へぇ〜、すごいですね♡」

…みたいな。ちなみに僕は男だけど、しばしばこの言葉を発する。気の利いた返事をするのが面倒な時に「すごいですね♪」と言っておけば、会話の流れを乱さずに済むと思うからだ。つまり僕が「すごいですね♪」と言う時は、何も考えていないことが多い。すいません…

世の中は心のこもっていない「すごいですね」で溢れている。何故だろう?個人的にはこの言葉、あまり好きではない。僕はこじらせているので、他人からの安易な褒め言葉を素直に受け取れない性格なのだ。また自分が「すごい」存在であるとは到底思えない。今のように海外で働いていると尚更そう思う。恐らく「すごいですね」が1番効くのは、自己評価が高いにも関わらず、周囲に評価されずにフラストレーションを抱えた人間だろう。そんな男達はキャバクラに行き、若い女性からの「すごいですね♡」を金で買うのかな?知らんけど。

こう書くと、じゃあ、てめぇは何と言われたいんだ!と問い詰められそうだが、褒めるというよりは労ってほしいと思う。「今まで頑張ってきたんだね」とか。今まで苦労してきたし、これからも苦労するだろうから。しばしば僕は人から、大した苦労をしてないお坊ちゃんだと評価されるきらいがある。ちげーよ。お坊ちゃんかもしれないが、苦労はしてるんだよ。じゃなきゃ、こんなに性格歪まないし、ジュネーブに来ないわ。

結論としては、なんか、最近疲れてるのかもしれない…。

もし記事の内容が役に立ったと思ったら↓ボタンをポチッとお願いします!