マガジンのカバー画像

『ゴールデンカムイ』のロシア語台詞が面白い

16
作者と監修がつけた日本語とロシア語の台詞の差異から物語を掘り下げる。全16回。
運営しているクリエイター

#異文化

15)選ばれた運命 と 選ばれなかった もう一つの運命【金カムロシア語】

最終回は第10回で予告していた「もう一つの…」という訳について。 このシリーズを最初から読むなら以下のマガジントップから。 【読了まで 14分】 ロシア語解説:単数形/複数形日本語には文法上、単数形と複数形の区別がない。 「猫を飼ってる」と言う時、日本語母語話者は「猫のいる生活か否か」という「ゼロ」か「ゼロでない」かだけに言及している。愛猫が何匹かは重要ではなく、単数の場合も複数の場合もある。またそれによって動詞の活用が変わることもない。 一方、ロシア語も英語と同じで単数

14)連載時と単行本のロシア語台詞の差異を読む【金カムロシア語】

今回は日露の台詞の差違ではなく、本誌と単行本のロシア語台詞同士の差異を読むよ。177話から長谷川さん夫妻の関係性。 過去編のロシア語台詞は単行本で修正が随分入った(そしてこの後、連載時にはロシア語台詞がつかず、単行本でつくようになった)。 筆者は完成品で示されたことのみでこねくり回したいタイプなので、修正前のことに着目するのは邪道なのだけど、それでもこの修正部分は興味深いので、あえて拾ってみたいと思う。 さぁ!ゴールデンカムイのロシア語台詞を楽しむシリーズだよ。 単行本読

10)罪は償うもの?赦すもの?─言語の文化的背景【金カムロシア語】

今回は最後のロシア語台詞となる299話から。 ゴールデンカムイのロシア語台詞を楽しむシリーズも10回目の大台。 単行本読了済みであることを前提に執筆しています。 作者と監修がつけた日本語とロシア語の台詞の差異から物語を掘り下げていきます。 ロシア語には縁が無いよって方にも楽しんでいただけるよう書いています。 【読了まで 5分】 ロシア語解説:ごめんなさいロシア語の謝罪(ごめんなさい) の系統は主にこの二つ。 ✅извините [イズヴィニーチェ] ⇒ 「私が悪かった

9)夢見るひと と 夢を見るひと─ダブルミーニング【金カムロシア語】

今回は283話からソフィアの演説。 ゴールデンカムイのロシア語台詞を楽しむシリーズだよ。 単行本読了済みであることを前提に執筆しています。 作者と監修がつけた日本語とロシア語の台詞の差異から物語を掘り下げていきます。 ロシア語には縁が無いよって方にも楽しんでいただけるよう書いています。 【読了まで 4分】 ロシア語解説:夢長い陸の国境線をどう守るか、鶴見から指摘されていたのに何の策も示さないなぁ…と連載時(日本語台詞のみ) にも思ったけれど、さて単行本ではどのようなロシ

7)貴女が戻って来る時 僕はもう此処にいない【金カムロシア語】

今回は177話と178話。 長谷川さんフィーナさん夫妻の通じているようですれ違っていた会話。 直接は描かれることの無かったフィーナさんの視点を掘り下げるよ。 【読了まで 17分】 ゴールデンカムイのロシア語台詞を楽しむシリーズだよ。 単行本読了済みであることを前提に執筆しています。 作者と監修がつけた日本語とロシア語の台詞の差異から物語を掘り下げていきます。 ロシア語には縁が無いよって方にも楽しんでいただけるよう書いています。 ロシア語解説:フィーナさんの本当の名前今日

1)〇〇語で「さようなら」は何と言いますか?の落し穴【金カムロシア語】

ゴールデンカムイのロシア語台詞から物語を楽しむシリーズを始めます。 単行本読了済みであることを前提に執筆しています。 当シリーズは自分自身のロシア語の勉強を兼ねたものです。 【読了まで 4分】 第一回めは149話目、月島と岩息のこのやり取りから。 この後、月島がロシア語を習得するきっかけの話に移り、この「死んだ気になって勉強」が鶴見からの言葉だったと分かるのだけど、それとは別に仕込まれてる細かいネタについて。 「○○語で ”さようなら” は何と言いますか?」はその言語