見出し画像

動画制作の価格表|価格の考え方

「動画制作 相場」もしくは「映像制作 相場」と検索する方が多いですが、動画制作で一般的な費用相場を決めるのは難しいです。

なぜかというと、「お客さまが希望される映像」や「制作会社の制作体制」に応じて見積もり金額が大幅に変わるからです。

制作会社を選ぶときは、価格だけでなく、その価格差の理由や会社の強みを考慮しましょう。

この記事では、小規模〜中規模制作に特化した弊社グリスプロダクションの価格計算の元、不透明な映像制作の価格の考え方について解説していきます。


価格の考え方

映像制作にかかる費用は大きく分けて4つです。

  • プロジェクト進行費|5 - 50万円

  • 企画費|10 - 50万円

  • 撮影費|10 - 150万円

  • 編集費|25 - 100万円

特殊な撮影がない限り、上記がベースの金額になってます。
金額が変動する理由は、内容によって変わるからです。

【内訳】プロジェクト進行費

プロジェクト進行費の内訳は下記の通りです。

  • スケジュール管理費

  • 打ち合わせ等費

  • 人員調整費

  • スタジオ手配費

  • 出演者手配費

プロジェクト進行費は、動画制作を行うにあたっての諸々の調整費用や打ち合わせなどにかかる経費、そういった費用が掛かります。

動画の内容によって変動するため、費用が変わります。

【内訳】企画費

企画費の内訳は下記の通りです。

  • 企画費

  • コンテ費

弊社は、お客様の制作したいものを「企画し、言葉にし、映像化する」制作会社です。

この企画段階でお客様の要望(目的、課題感、視聴者ターゲット、伝えたいこと)をヒアリングさせていただき、企画制作します。
その企画費用とコンテを制作いたします。
企画資料のリッチさ、コンテのクオリティに応じて費用が変動いたします。

【内訳】撮影費

撮影費の内訳は下記の通りです。

  • 撮影費

  • 制作費

  • 照明費

  • 録音費

  • ヘアメイク費

  • 機材費

  • 車両費

制作規模によって上記は大きく変動します。規模が大きければ、撮影人員、照明人員、録音人員がそれぞれ増えます。
小規模の制作体制では、撮影・照明・録音を兼務で行い、ミニマム3名体制の撮影で行います。

弊社の最大規模の制作人員ですと、20名程度で制作を行います。
内訳は下記の通りです。

  • ディレクター1名

  • AD1名

  • 制作4名(現場の進行と関係者ケア)

  • 撮影3名

  • 照明4名

  • 録音2名

  • ヘアメイク2名

  • スタイリスト2名

  • 車両2名

といった形です。制作規模が大きくなるにつれて「現場のスムーズな進行」「現場の進行コントロール」の都合上、人数がどうしても多くなります。
制作規模は企画や予算、撮影スケジュールに合わせて変動します。

【内訳】編集費

編集費の内訳は下記の通りです。

  • 編集デザイン費

  • 編集費

  • MA費

  • カラー費

  • アニメーション費

編集は単にカットするだけでなく、撮影素材を誰もが見入ってしまう生きた映像に変える工程です。撮影データ以上の時間をかけて編集を進めていきます。

費用が嵩む3つの要因

先述した費用はベースで掛かってくる費用になります。そこからさらに費用が嵩む理由について、下記の3つの要因があります。

  1. 動画本数が多い

  2. 撮影日数が長い

  3. 制作規模が大きい

上記2つの理由は単純ですね。動画本数が多いと編集時間が長くなります。その分費用がかかります。撮影日数が長くなれば、日数分費用を追加請求させていただくため、費用が嵩みます。

3つ目の理由「制作規模が大きい」は、撮影場所や美術、オリジナリティの編集(アニメーションやCGなど)、オリジナリティある楽曲、出演者の数が増えるほど制作規模が大きくなるため、費用が嵩みます。
下記が制作規模が大きくなると追加請求になる項目です。

  • スタジオ費用

  • 美術費用

  • アニメーション費用

  • 出演者の費用

  • 楽曲制作費用

各項目10 - 50万円程度の間で費用が掛かります。

Glis Productionの強み

グリスプロダクションは、ただ言われたものを作る制作会社ではなく、伝えたいことを企画し、言葉にし、映像化する制作会社です。

弊社の強みは下記になります。

  • 小規模から中規模の制作体制に特化

  • 社内でワンストップの制作体制を構築

  • お客様とディレクターが直接対応

  • ほかお客様事情の予算承認や資料等のケアを対応

誰でも映像を作れる時代、作ろうと思えば安く簡単に作れます。
そんな中、私たちは「Produce 4C」の価値を発揮し、映像制作をいたします。

お問い合わせはこちら

採用動画の作成方法について、詳しく知りたい方は弊社が運営する「採用動画.com」を参考にしてみてください。

🌐弊社HP

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?