【競馬回顧】宝塚記念2024~エピファネイアとキタサンブラックの血を見た宝塚。負けるな4歳世代!~

みなさまおつかれさまです。
グラスワンダーの子孫でPrix de L'arc de triomphe、ぐらそんです。

今日は宝塚記念の回顧をしていきます。

よろしければいいね!やフォロー、コメントをお願いします。

■twitterでいろんな情報を呟いています! https://twitter.com/GrasswonderSON

■週末は150円でWIN5徹底分析を公開しています!サンプルはこちら


宝塚記念ハイライト

1着 ブローザホーン  エピファネイア  烏丸S圧勝
2着 ソールオリエンス キタサンブラック 皐月賞圧勝
3着 ベラジオオペラ  ロードカナロア  スプリングS圧勝

あとから1~3着馬を見ると、GI実績があり、重・不良馬場で圧勝経験のある馬だった。木曜日に枠順と重馬場に対する考察をしたが、そのとき評価していたのはベラジオオペラとブローザホーンでソールオリエンスも重馬場なら評価できるという内容だった。

週初めにドウデュース、ルージュエヴァイユ、ローシャムパークでいくと決めていたのでそれを曲げきれなかった形だが、やはり馬場は重要だと痛感した次第。

あとはフォトパドックもやはり重要視したほうがいい。ベラジオオペラとソールオリエンスは少なくともフォトパドックでは重要視していた馬なのでそのあたり評価すべきというところだろう。

最近は調教を注目していたので調教超抜のドウデュース、ルージュエヴァイユ、ローシャムパークに注目したが、そればかりではない。

比重、重心を変えることも検討したほうがいいと感じた宝塚。

エピファネイアとキタサンブラック

エピファネイアはジャパンカップの強さが象徴的だが、菊花賞のどろんこ不良馬場での圧勝もかなりの内容だった。これがブローザホーンに受け継がれているかもしれない。
キタサンブラックも天皇賞・秋で泥んこ不良馬場をするする抜けてきて勝ったという圧勝がある。ソールオリエンスの皐月賞とこの宝塚はその血がいきているのかもしれない。

この辺は要調査が必要そうだ。

ドウデュースの敗因

まず馬場だろう。あとは今の京都は外のほうが伸びる馬場なのだが、ドウデュースはブローザホーンにがっちり外を固められてソールオリエンスに進路をふさがれたので内にいくしかなかった。そこが大きな敗因。ただ、それでも勝ちきっていいくらい状態はよかったはずなので3着にも来れないのはさすがに不思議。馬場か。

ルージュエヴァイユ何やってるの?

ルージュエヴァイユにとってはスタートが絶好過ぎたのが裏目に出てしまった。明らかに差し競馬を得意とする馬なのに今までやったことのない逃げという戦法をとることによってリズムを崩したし、今の京都に逃げは合わないので厳しかった。1コーナーで逃げた時点で終わった。。と思った。この負けは完全にノーカウントでいい。

秋GIに向けて

喜ばしいのは4歳世代がドウデュースやジャスティンパレスといった強い世代に勝ったこと。もちろん勝ち馬はブローザホーンなのだが、4歳世代も負けていないぞということを見せた。

我々の愛馬レーベンスティールにとっては朗報だろう。

逆にレーベンスティールのエプソムC圧勝に触発されたシンクロニシティ。

よろしければサポートお願いします。頂いたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。