見出し画像

企業は誰でもできる!?

 みなさん、企業してみたい!と思ったことがあるでしょうか。

企業には興味があるけれど
会社を設立するのは難しそう、アイディアが思い浮かばない…

そう考えていました。

しかしながら、企業は

誰でもできるのです!!!

 今回は企業のアイディアの生み出し方について私が学んだことを書いていこうと思います。

ビジネスアイディアを出す方法は以下の3つです。

  1. 0から新しいサービスを生み出す

  2. 既存のサービスや商品の掛け合わせ
    →新しい価値

  3. 市場のニーズや調査をすることで生み出す


1の真新しいものを作り出そうと考えてしまうことが多いと思いますが、実は2のアイディアの掛け合わせで始まったものがほとんどなのです!!

みなさんご存知のAmazonやクラウドワークスなども昔からあるビジネスモデルを発展させたものです。

そうは言ったものの、どれをどのように掛け合わせれば良いんだ、、、
そう思った方も多いのではないでしょうか。

大丈夫です。
ビジネスアイディアは

あなたが生活上で不便に思ったこと。

そこにヒントが隠されています!!

建物内に入ると位置情報が正確ではなくなってしまって不便だ、など
些細なことで大丈夫です。

あなたがやりづらい、不便と思ったことはみんなが思っていることにつながります。

それを解決するために今あるものを活用して
アイディアを足していけばそれが企業になるのです!!


まずは、不便だと感じたらすぐにメモを取る習慣を取りましょう。
とにかく書き出すこと!!

そこから、具現化したり壁打ちしたり、シュミレーションをしていく。

ビジネスアイディアを出すことが企業の第一歩となります!!

ぜひ、今日から不満を書き出してみてください!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?