マガジンのカバー画像

GK Report | デザインの視点

6
デザインをテーマとした話題、 GKデザイングループの手がけた様々なデザインプロジェクトを紹介しています。 このマガジンでは、環境デザイン・パブリックデザインをメインとするGK設…
運営しているクリエイター

記事一覧

【GK Report】 京都信用金庫 QUESTION:コミュニティ・バンクの新しいカタチ

1.QUESTION 誕生 京都信用金庫は1923年に有限責任京都繁栄信用組合として設立した京都・滋賀・北大阪を営業地域とする協同組織金融機関です。地域社会の発展に寄与することを基本理念とする京都信用金庫は、2020年11月にその旗艦店とも言える QUESTIONビルを、京都市の中心市街、河原町御池の角にオープンしました。 この新施設においてGK京都は、GK設計と協働し、空間構想プロデュースにはじまり、インテリア・サインなどの環境エレメントの計画・設計からVI計画や照明計画

【GK Report 特集:東京BRT 】 都市のアイコンをつくる

1. 新たな都市の幕開けの象徴東京BRTが走り出す。 高層ビル、ビルとビルの狭間の意匠を凝らした町家、都市の発展を支えてきた運河や橋梁と、リズムよく変化する街並み、沿道の公園で遊ぶ子どもたち。テーマパークのような、しかし、生き生きとした江戸東京のまちの風景が目の前に映し出されていきます。  勝どき、晴海、豊洲、臨海副都心などの臨海地域は、国際的な観光や経済活動を担う地域として、都心近接の住宅地として、また東京オリンピック・パラリンピック大会後の選手村のまちづくりも控え、今

【GK Report 特集:パブリックトランスポーテーションのあした】 意識を創る 芳賀・宇都宮のトータルデザイン

1. ネットワーク型コンパクトシティとLRT 栃木県宇都宮市は、1993年度に新交通システムの検討を開始し、2007年度に「ネットワーク型コンパクトシティ」の都市構想を掲げました。このネットワーク型コンパクトシティの形成に向けた取り組みの基軸として、東西基幹公共交通LRT(Light Rail Transit)整備を位置付けています。  LRTを宇都宮市における東西の基幹交通とし、沿線の結節点(トランジットセンター)でバスや地域内交通などと接続することによって、面的な交通

【GK Reprt 寄稿:海外視察レポート】欧州における公共交通調査団

 GKデザイングループでは、社員のデザイン研修の一環として例年海外視察を行っています。本稿では、GK設計スタッフの近藤がコロナ禍以前の2019年10月に参加した「欧州における公共交通調査団」(公益社団法人日本交通計画協会による視察ツアー)から欧州の公共交通の現状について報告致します。 欧州における公共交通調査団(公益社団法人日本交通計画協会)        このツアーは、デザイナー以外にも研究者、都市コンサルタント、鉄道会社、電気設備・器具メーカーなど多彩な分野から集まっ

【GK Report 特集:社会課題とデザイン】 地域と共創するまちづくり

第54回日本サインデザイン賞において「富山駅路面電車南北接続開業記念事業のプロモーション・サイン」が金賞・諏訪光洋賞・高橋俊宏賞を受賞しました。  本稿では、サインデザインに留まらないGK設計が富山市のまちづくりに長年携わってきたトータルデザインの考え方を紹介致します。(GK Repot.37) 1. 富山市のまちづくりとGK  近年、日本各地で「コンパクトシティ」の実現に向けた都市施策が進められています。いわゆるスプロール化と呼ばれる低密度な市街地の拡散に歯止めをかけ、集

【GK Report 特集:社会課題とデザイン】多様性社会における公共トイレのかたち

【お知らせ】GK設計は、株式会社LIXILと熊本赤十字病院との共同研究として、医療・防災環境における仮設空間-可動式アメニティブース「withCUBE」の利用検証開始。https://www.facebook.com/GKSekkei.inc/posts/839836310109396  【お知らせ】国際赤十字社会イノベーションセンター「Red Social Innovation」の情報共有サイトに、日本赤十字のオープンイノベーションの取組みとして、避難所で発熱した患者の感