【怪しい】仲介手数料無料のデメリット4選!不動産売買で仲介手数料無料を選ぶ罠とは

不動産情報ラボでは不動産のプロが物件の裏事情を発信中

不動産購入時には物件の諸費用以外に様々な経費が必要になりますが、その中でも特に高額なのが仲介手数料です。例えば5,000万円の物件だったとしたら、約156万円(税別)の仲介手数料が必要になります。

その仲介手数料が無料になる業者は一見お得に見えますが、通常の仲介手数料を取る業者より本当にお得に不動産を購入出来るのでしょうか?ここではお得にならない仲介手数料無料業者の見分け方やデメリットをまとめてみました。

不動産売買の仲介手数料とは?

不動産売買における仲介手数料というのは、「不動産の売買契約が成立したことに対する成功報酬」です。仲介手数料は媒介手数料と表現される場合もあります。

一般的に、個人が土地やマンション、一戸建てなどの不動産を購入または売却する場合には、不動産会社などの仲介業者に仲介を依頼します。依頼を受けた不動産会社は、不動産の売却であれば買主を探し、不動産の購入であれば物件を探す活動を独自のネットワーク内で行います。この仲介活動によって依頼のあった不動産の売買が成立した場合に、不動産会社が成功報酬として受け取る報酬が仲介手数料になります。

不動産の仲介手数料に関しては明確な決まりがあるわけではないため、不動産会社によって手数料の設定はまちまちです。ただし、宅地建物取引業法によって仲介手数料には以下の法定上限が定められています。

【仲介手数料の法定上限額】

  • 取引額200万円以下の金額は、取引額の5%以内

  • 取引額200万円を超え400万円以下の金額は、取引額の4%以内

  • 取引額400万円を超える金額は、取引額の3%以内

また、400万円を超える物件の仲介手数料の計算については、速算法という計算式を使うこともできます。速算式では、「売買価格×3%+6万円+消費税」 で仲介手数料を計算します。

なぜ仲介手数料が無料になるのか?

前述の通り、仲介手数料は不動産仲介会社の最大の収益です。では、仲介手数料が無料の業者は、そもそもどうして仲介手数料を無料にできるのでしょうか。仲介手数料を無料にできる仕組みや、仲介手数料がかからないケースについて説明します。

売主から仲介手数料を受け取っている

仲介業者は、買主から物件を紹介してほしいという依頼を受けるだけではなく、売主からも買い手を探してほしいという依頼を受けているケースがあります。そのように、1社の仲介会社が買主と売主の両方の仲介をすることを両手取引と言います。

両手取引の場合、買主・売主両方の立場からそれぞれ仲介手数料を得ることが可能ですが、その仲介手数料を売主のみから貰う事で、買主側の仲介手数料を無料にしています。

業者が売主である

物件を紹介してほしいと依頼した業者が、自社で物件を所有しているケースもあります。 このような場合には、業者が売主であり、買主は売主と直接やり取りすることになります。直接のやり取りだと仲介業者は入っていないため、仲介手数料も必要ありません。

怪しい仲介手数料無料業者の見分け方

最近よく見る仲介手数料が無料になる業者は、広告費や人件費を抑え、企業努力で仲介手数料無料を可能にしているケースが殆どですが、中には気を付けなければならない業者も存在します。ここでは、怪しい仲介手数料無料業者の見分け方をご紹介します。

仲介手数料が無料にならない場合の記載が無い

先に述べた通り、仲介手数料無料業者は、両手取引で買主側の仲介手数料を無料にしています。では、売主側と買主側のそれぞれに別々の不動産会社が付く、片手取引の場合はどうなるのでしょうか。

このような片手取引で不動産売買が成立した場合、売主側は売却を依頼した不動産会社に対して、買主側は物件を紹介してくれた不動産会社に対して、仲介手数料を支払うことになります。つまり、それぞれの不動産会社が手にできる仲介手数料は、売主側、もしくは買主側のどちらか一方のみとなるため、仲介手数料を無料にした場合、仲介会社は利益がゼロになる事になります。

ホームページに仲介手数料が無料にならない場合は「半額」や「〇〇%」等の記載がる業者は安心ですが、仲介手数料が「無料」のみしか記載がない業者は、注意が必要です。

仲介手数料以外の費用が掛かる

不動産購入には、登記費用や火災保険料などの諸費用がかかります。登記費用等はどの仲介会社経由でも必要ですが、中には業者によって支払う必要のない諸費用もございます。

【業者によっては支払う必要のない諸費用】

  • 住宅ローン代行手数料

  • 契約書作成費用

  • 物件調査費用

住宅ローン代行手数料とは、住宅ローンを借りるための手続きを不動産会社に代行してもらう時に支払う費用です。 費用は5万円~10万円位が一般的ですが、住宅ローンを申し込む手続きはそんなに難しくなく、ネット銀行の場合はネット上で審査が可能です。住宅ローンの手続きを自分でやれば、支払う必要のない費用ですが、仲介手数料無料業者の中には、住宅ローン代行手数料が必須の業者もあります。

契約書作成費用は、不動産の契約書や重要事項説明書を作成するための費用です。契約書や重要事項説明書の作成は、仲介会社として当たり前にある業務ですので、本来払う必要のない費用です。物件調査費用も、契約書や重要事項説明書作成のために物件調査を行うための費用ですが、こちらも当然払う必要のない費用になります。

仲介手数料が無料や安くても、他の費用が高ければ意味がありません。ここに記載した名目で費用を請求された場合、その費用の内容について、不動産会社に確認しておくべきといえるでしょう。

仲介手数料を無料(割引)にするのに条件がある

仲介手数料を無料(割引)にするのに、条件がある業者も存在します。1番多いのが、アンケートを記入し、ホームページに載せる事です。これに関しては、特に費用が発生する訳ではないので、了承しても問題はないのではないでしょうか。

次に多いのは、火災保険会社や司法書士の指定です。良心的な費用であれば問題ありませんが、相場より高い場合は、注意が必要です。指定の場合、他で見積もりを取り、費用を比較する事をお勧めします。ちなみに、両手取引で売主が業者の場合、売主側の司法書士が指定になるのが一般的です。
他には、案内に回数制限がある、契約後の再内見は不可(もしくは有料)なども仲介手数料無料(割引)の条件にしている業者もおりますので、お問合せ時に条件を確認する事をお勧めします。

インターネット上の口コミが高評価ばかり

ホームページに高評価のアンケートや口コミを載せている業者は多いですが、ホームページに関しては自社を宣伝するページですので、高評価ばかりなのも当然です。

注意が必要なのは、インターネット上にある掲示板などの口コミが高評価ばかりの業者です。掲示板の口コミは匿名のため、自社で高評価の口コミを投稿している場合もありますので、インターネット上の口コミを信用しすぎるのも注意が必要です。

仲介手数料が必要な業者が言う仲介手数料無料業者のデメリット

一般的な仲介手数料が必要な業者からすると、仲介手数料が無料の業者は邪魔な存在でしかありません。そのため、仲介手数料が無料の業者に切り替えさせないよう、嘘の営業トークで仲介手数料無料業者のデメリットを述べる業者も多いです。ここでは、その嘘の営業トークと、その誤りの点をまとめました。

対応が悪い

仲介手数料が必要な業者でも、対応が悪い業者はいますので、仲介手数料の有無は関係ありません。仲介手数料無料の業者は広告費を抑えているため、いわゆる口コミやリピーターを大事にしており、対応が悪い業者は生き残れません。

値引き交渉が出来ない

仲介手数料無料業者の中には、物件価格の値引き交渉が出来ない業者もいるかもしれませんが、多くの業者は値引き交渉を行っております。物件価格を値引く事により業者の取り分である仲介手数料も値引きされてしまいますが、これに関しては仲介手数料が必要な業者でも同じ事です。

不動産価格に手数料分を上乗せしている

仲介手数料を安くしている分、不動産価格に仲介手数料分を上乗せしているという営業トークは、まったくの嘘です。不動産価格を決めるのは売主ですので、仲介会社が勝手に不動産価格を上げる事が出来ません。

アフターサービスの対応が悪い

アフターサービスは法的には売主側に義務が生じますので、仲介手数料の有無は、アフターサービスとは関係がありません。 ただ、仲介手数料無料業者の中には、引き渡し後の対応が悪くなる業者もいるかもしれませんので、その点は注意が必要です。

仲介手数料が必要な業者も無料の業者も、一般的な業務は同じです。契約するまでは業者を切り替えるのはお客様の自由ですので、いくつかの業者に問い合わせてみる事も必要です。

まとめ

多くの不動産仲介業者は定められた上限を基準にして仲介手数料を設定しています。高額な仲介手数料が無料になる業者は確かにお得に見えますが、中には先に述べた通り、お得にならない業者も存在します。

しかし、悪質な業者に引っかからないよう気をつければ、基本的には仲介手数料無料の業者は、メリットのほうが多いです。

仲介手数料が無料の仲介会社をお探しなら、ゼロワンハウスがおススメです。

ゼロワンハウスでは仲介手数料が無料になるだけではなく、物件によってはキャッシュバックも行っております

【ゼロワンハウスのお勧めポイント】

  • 高額な仲介手数料が無料

  • ローン代行手数料等、仲介手数料以外の費用は不要

  • 仲介手数料が無料にならない場合は、物件価格の0.7%

  • 仲介手数料を無料(割引)にするのに条件が無い

  • 更に物件によってはキャッシュバックも

ゼロワンハウスへの問い合わせは無料でできますので、ぜひ1度物件相談をしてみてください。

この記事が参加している募集

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?