マガジンのカバー画像

大学/専門学校で授業をしています

121
「プロデュース」「ソーシャルデザイン」「障がい者支援」など、ジャンルを超えた講義をさまざまな教育機関で伝えています。 現在は、関西大学 人間健康学部では、2016年から社会企業… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

大阪・岬町 ミサキノ編集教室 2日目

少し前、ミサキノ編集教室、2日目。 今回はFacebookがテーマ。 中川が担当した文章の時間、 日根野さんが担当された写真の時間。 そして、ようやく晴れた岬町を 参加者全員で歩き、撮り、書く。 人口が極端に減ってはいない塩屋。 高齢化が進む中、地元にエネルギーがある洲本。 そして、 かつてのフェリー乗り場は今はなく、 静かに穏やかに、 時間が経過する岬町。 街の景色も美しいし、 廃墟も魅力的。 でも、その裏側で 必死に街を元気づけようと 時間を早

NPOの関西学習会への登壇

大阪ボランティア協会さんに お声掛けをいただいて、 「NPO法20周年、新公益法人制度10周年の関西学習会」のフォーラムに、 早瀬さん司会進行のもと、 「話題提供者」の一人として 参加させていただきました!! 障がい者福祉の世界に身を置きながらも、 「運動」「市民参加」という世界から 少し離れた位置で 動きつづけていますが、 まさに1960年代以降の「運動」を 中心となって取り組み続けてきた 大先輩たちのお話は、 とーーっても難しく、 でも、実経験からの厚み

大阪ガス ソーシャルデザインフォーラム2018

大阪ガスさんがグループ社員に 社会貢献への「明日への一歩」を 感じてもらうためのフォーラム、 「ソーシャルデザインフォーラム2018」 にて 第2部のモデレーターを 担当させていただきました! 参加が自由なフォーラムを グループ全体で実施するという 大阪ガスさんの懐の深さにも驚きますが、 参加者は昨年の人数をはるかに超え、 200人以上にもなるほど。 社員の皆さんの社会貢献への 関心度の高さにも、本当に驚いてしまいます(驚!! 第1部のDaigasグループ社

関西大学「社会起業論」×杉本町みんな食堂

ついに、ついに! 「杉本町みんな食堂」を 関西大学の「社会起業論」の 学生たちのテーマにしてみました。 今から一ヶ月半をかけて、 全国の事例を調べたり、 街を歩いたりしていきます! でも、この学生たち、 PBLをあまり経験したことがないらしく、 新しく誕生した6チームが、 どう進んでいくかは、 かなりドキドキだったりするのです(笑) 浅香山のキャンパスと 杉本町みんな食堂は、 直線距離が、なんと500メートル! (電車に乗ると変わってくるけど) もうちょっと、

関西大学 社会起業論「ゴミ問題編」

【関西大学 社会起業論】 まずは、社会課題に触れてもらって、 思考を動かしてもらうことが大事だと気づき、 ワークシート、映像、ディベートなど、 あの手この手で学生たちに 迫ってみる(笑) ーーーーーーーーーー 義務化をした方がいい vs そのままがいい ーーーーーーーーーー 一人暮らしの男子たちは、 全くリサイクルに興味もないし、 実践もしていない、、、 という前提もありながら、 義務化をしていかないと 海のゴミやマイクロプラスチックが 生き物を殺し