見出し画像

2023年のGIUを楽しもう☆★

 ギターを目一杯楽しんでいる皆様こんにちは!ホンギーです★
ご存知ない方に軽く自己紹介しますと、ただのリーマンギタリストです・・・
 そんなただのギター好きもGIUを目一杯楽しんでいるおかげか、統括部長という名ばかり管理職(笑)に任命してもらい、GIU radioというおもろいギターラジオを運営するようになりました。
 ま、私のことは置いておいて・・・

本題・・・

 GIUも年末に色々と構成が変わり2023年はいよいよ行動に移す年となりそうです。対人イベントもリモートのみならず、リアルに人とギターとセッションを行っていこうと計画しています。そう、何事も動き出さなきゃ始まりませんからね。
 そんなわけでこのnoteにも色々寄稿していこうという動きを生み出します。毎週(?)毎月(?)毎時間(?)ギターの話だけでなくギター好きのみんながどんな生き様を晒しているのか書き込んでいく予定ですので、今後ともよろしくお願いします!あ、寄稿するのは私だけではありませんよ!今後どのような方々がご参加されるか私も楽しみです!!

最近GIU内でやってること

 ここ数ヶ月サロン内の動きが活発です。みんなギター弾きたいんです!!そこでまず話題になったのが「ぼっち・ざ・ろっく!」の人気曲をコピーしてみようって事です。須田さんが譜面作ってくれたり、練習会したりとそれぞれ思い思いの楽しみ方でサロン内に演奏動画を載せてくれました。演奏技術なんかより、参加して・友達の演奏を楽しんで・練習の目標を見つけて、わちゃわちゃ楽しめたのが何より。結構みんな集中してギター弾いたんじゃないでしょうか?振り返ってみるとこんなに熱い練習って毎日やってないですね。そう考えるとすごくいい経験になりました!
 企画を牽引してくれたTさんありがとうございます!!

そして気づいたこと・・・

こんな感じでGIUでは日々どうやってギター楽しむか、を考えていろんな企画をするんですが、気づくこともあります。それは・・・
 「練習しなきゃ!!」です!!!
 当たり前ですけど結構みんな好きな曲・弾きたい曲を「演奏」するけど「練習」は不足気味なのかもしれません。そうなると弾きたいけど弾けない、投稿したいけど自信ない・・・なんて言うジレンマが発生してしまいますね。
 だから「サロン内」という安全なフィールドがあるのです。そして私なんて特にそうですが「完成度より行動」するんです。そしたら課題が見つかって練習しがいが出てくるんです!だから臆せず弾いていきましょう!!

では行動!!!

てなわけで、最近はギターにまつわる動画制作に手を出しました。プチ改造動画を話しながらやってます・・・
 またサロン内限定で練習動画も作ってます。こちらはレッスンなんてたいそれたものではなく「一緒に練習しませんか?」という退屈な基礎連を一緒にやって退屈さを紛らわす動画です(笑)動画制作に関しては次回話しましょうかね。

最後に

 要は2023年は「行動の年」にしませんか?ってお話です。あれこれ考えるより未完成でいいので行動しましょう!そうでないと見えてこない課題はたくさんありますからね。我々の世代って大人が答えを設定してくれて、そこに進む手順を進めていけばよかったのですが、今の時代は答えがなく、自分で正解を生み出していかなきゃいけないと思ってます。正解は自分で作るんだったら動かなきゃ!!ってことです。
 動きたいけどどうしていいかわからない、動き出す力が出ない、なんとなく怖い、ってな人は一度GIUに触れてみませんか?みんなが背中押してくれるし支え合って自分を磨かせてくれますよ!(案内はこちら!
 最後に宣伝みたいになってしまいましたね・・・ではまた今度!
ここまで読んでいただきありがとうございます!!

宣伝・・・

★GIU radioは毎週火曜日22:00より生放送配信!!
チャンネル内にはいろいろな動画を公開中です!
是非チャンネル登録を(→ここから!!
★GIUとは既存の音楽学校では教えてくれない 現代ミュージシャンになるための実践的な内容をシェアする。 楽器機材メーカーやアーティストによるイベントを通し サロンメンバーによる自主的なスキルアップをバックアップするサロンです!
小林信一 
Twitterアカウント https://twitter.com/hadakanekutai
YouTube ch https://www.youtube.com/user/TheShini...
宮脇俊郎 
Twitterアカウント https://twitter.com/miyatankoro
YouTube ch https://www.youtube.com/channel/UCJMi...
ギターイノベーション大学の入学はこちらから https://lounge.dmm.com/detail/1751/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?