マガジンのカバー画像

外見と心理

4
外見心理学とでも言おうか、見た目と心の自由研究
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

東京の人と、京都の人はここが違う(関西弁バージョン)

東京の人と、京都の人はここが違う(関西弁バージョン)

分かりやすくズバッと言うけど、
ビックリせんといてな!?

東京の人はな、服の色が薄いか暗いねん。
関西来てみ。皆明るい服着てるわな。
ほんで肌の露出も身体のラインも出し方よな。

これどう言うことか分かる?
要するにな、東京の人はメンタル弱ってんねん。

考えてみ。
体調悪ぅて死ぬんちゃうか思う時あるやろ?
そん時に真っ赤なノースリーブ着るぅ?
真っ青、真っ黄色の服着るぅ?
なかなか着んやろ?

もっとみる
『外見は靴が9割』とかって本が出てもおかしくない理由

『外見は靴が9割』とかって本が出てもおかしくない理由

早速答えると、最後に見られるからだ。

人は大抵まず顔を見る。
そこから目線が下へ降りていって、最後に靴を見られる。

最後の印象が良ければ、

「おっ、靴もイケとる」

万が一服装がイマイチでも、

「おっ、靴はちゃんとしとる」

となり、好印象で締められる。

終わり良ければ全てよしとまでは言わんが、
最後の印象はやはりその後に引きずるため、重要性が高い。

ところが最後の方がイマイチだと、こ

もっとみる