マガジンのカバー画像

『Study部』共同運営マガジン

4,472
『note大学Study部』のメンバーで紡ぐ共同運営マガジンです。(広義の)勉強に関するおススメ記事を保存していきます。部員の皆さんは、 自由に記事を追加してくださいね!過去記事… もっと読む
運営しているクリエイター

#エッセイ

High School 徒然草|#エッセイ

今日は、高校時代のことについて、そこはかとなく書きつくってみたい。 🌿環境 高校の思い出は、楽しいことばかりだ。自分と似た感覚の先生や生徒が多かったせいだと思う。“刺激”というよりは、“共感”する世界だった。 高校は山の上にあり、最寄り駅から20分ほどかけて坂道を登った。途中の石塀には、降雪時に滑らないように手すりが付けられていた。 校門をくぐってもグラウンドがあるだけで、校舎まではまた坂。おかげで、遅刻ぎりぎりになったら、心臓が破れるほど駆け上がらないといけなかった

夢や希望という言葉(重荷)を下ろすこと

皆さんは「夢」や「希望」はありますか? 自分も昔はぼんやりとありましたが、今はかなり薄れています。それなりに「挫折」も経験して、落ち着くところに落ち着いたのでしょうか。 その辺の話を年度末なので、少しできたらと。今回はこちらの本から少し言葉を借りることにします。 夢や希望を持つことは大事ですが、それなりに長らく生きてきた者として。夢や希望という言葉に固執する必要もなくて。個人的には次のステージに行きたい。そんな気持ちでいます。 .。.🌸.。.:*:.。.✽.。.:*:

自分が考える文理の線引きについて

仕事もプライベートも含めて、普段の自分が素で思うことなどをここで書いていけたらと。 自身の性格(特性)を素で出している感覚なので、書いている内容も「学問」など堅苦しいことが多いです。それでも、自分の素を変に曲げるよりはと。 ただ、学問という言葉は幅広くて、ジャンルの選択も重要です。特に「文系」と「理系」の自分なりの棲み分けについて、考えるタイミングが多くありました。 その辺の整理を兼ねて、今のスタンスの話などをここで表明させて頂ければと思います。 .。.📕.。.:*:

ジェンダーを越えて〜Tootsie |エッセイ

梅田芸術劇場で公演が続いていた、 ミュージカル『Tootsie(トッツィー)』が、2月19日に千穐楽を迎えました。 人気のためチケットが取りづらいのですが、神戸の知人のお陰で、二階のS席で鑑賞することが出来ました🥰🥀 ▶『トッツィー』情報 ▶ミュージカル『トッツィー』舞台映像版PV 雰囲気を味わって頂けると幸甚です! 山崎育三郎♪歌が上手いし、 女性に憑依する演技が堪りません💘✨ ↓ ↓ ↓ 🌹STORY🌹 ジェンダー問題が声高に言われている今、主人公が本来の

速達の返信〜こぼれ梅、咲いた日|エッセイ

《ここからの続き》 日暮れまえ。 いつもより早めに 川沿いを散歩した。 小雨が時折降ったせいか、 足もとの芝草が 艶かしく息づいている。 空は  透明なBlueと 白く 斑に浮かんだ雲 鉄塔は いつものように聳え 鴛鴦、鴨、鶺鴒、 鴫、千鳥たち 海に近く 色んな鳥が棲む 平和な水辺を眺めていた。 ―――まだ、私は 鬼太郎を待っている。 『生まれ出づる悩み』を救って欲しくて。 カラン、コロンとやってきて、 私の悩みに標しを付けて欲しくて。

あったまろ♪慈愛メニュー〈豚汁〉|#おうちごはん

わが家は、娘が尾道の美術系の大学に在籍しているため、夫と息子、私の三人で暮らしています。 毎日、「何が食べたい?」とふたりからリクエストを訊いて、その夜の献立を作るようにしているのですが、今夜所望されたのは「豚汁」でした。 私の作る豚汁は、結構具沢山で、 お味噌も濃い目にして、汁物というよりは、つゆだくの煮物に近い仕上がりになります。 何となく、「こういう汁物系のご馳走は、まんが日本昔ばなしのお鍋みたいだな・・・」と思っていて、 このnoteを綴るにあたって調べてみたら

タロットカードの月と自分の話

自分のことでありながら、時折に迷子になることがあります。主に自分に対する「不安」から来ています。 普段はそういう迷いに耐えられなくなり、何とかしなければと行動を起こしてしまうのですが、大抵はうまくいかなかった記憶があります。 たまたまイベントで手に入れた「タロットカード」の1枚。そこから自分の迷いに関する「宿命」に気づくことになりました。今回はそんな話です。 .。.🐠.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.🐠.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.🐠.。. タロットカード

🌹😳クロサキナオ様も同じnote😳🌹 「アラームの音♪|親子のひとこま」が クロサキナオ様の共同マガジンでも!! https://note.com/kurosakina0/n/na256891afa3e >ガチnoterさん必見、伝えるより読むが早し。 有難うございます!

✨🩷拙記事ご紹介頂きました!🩷✨ note大学 スタディ部 にょろ様より、 「アラームの音♪|親子のひとこま」をご紹介頂きました。誠に有難うございます!! スタディ部→ 【学びは、至高の快楽】 https://note.com/tsukuaca/n/neaaedffde719

アンドロイドレディのキスより甘いモノ💕2024はAIと愛を極めるお話し

⚠️本記事では、引用文献中に「人工知能」とある箇所を含め、すべて「AI」という表記で統一します。 🍏教科書からの学び光村図書の中3教科書『国語』に、大人が読んでもめっちゃおもしろい文章がある。 …魯迅の『故郷』? それもおもしろいがこの記事で取り上げたいのはそれではない。 将棋のプロである羽生善治さんと、AIの専門家である松原仁さんが、ともにAIについて語っている。 専門分野のまったく異なるお二人なのに、似たような結論を導いているのが実に興味深い。 機会があればぜひご覧

😳😳【驚嘆】100,000PV達成🌹😳😳 頭の整理がつかないのですが、 こんなつぶやきばかりの時に 【月間】100,000PV達成いたしました🙇🙇 やまびこに向かうように 「ありがとうー!!!」と大声をあげたいです。有難うございます😊✨✨ 感謝記事は…復帰後に🥀

アナタは今の自分でいいんだよ!中野信子「新板 化学がつきとめた「運のいい人」」

アナタは今の自分でいいんだよ!中野信子「新板 化学がつきとめた「運のいい人」」科学的に運を上げる本としては、鈴木祐「運の方程式」があって、これ以上の本はないと思っていたんだ。 ・・・でも、本書もなかなかいいね。 Audible読み放題対象なんだね。 この前の日曜日、本屋にいったら、たくさん平積みされていたんで、ビックリした。実際、紙の本買ってしまおうかと思ったくらいだ。 でも最近、本への出費多いよね(笑) そうなんよ(笑)まあ、それもあって、Audibleで聴くだけ

避難所のよる〜震災の記憶|詩のようなもの

何もかも嘘のような 信じたくない日が暮れかけていった。 唯でさえ  物侘しい 生徒のいない小学校の校庭には 次第に冷えつく寒さのなか 楽しさの微塵もない 大きな焚き火がたかれ その街に住む  恐ろしい家から逃れた 人びとが、 三々五々  小さな学校のパイプ椅子に 座り 暖をとっていた。 校庭には  夥しい数の 自家用車が停められていた。 そこには 屋内の避難所にプライバシーが無いと 敬遠する 家族の姿、 または  飼い犬飼い猫の鳴き

大嫌いだったけれど、大好きな母へ|詩手紙

お母さん。あなたを思い出すと、目を見開いて叱っている顔が浮かんでいました。いつも厳しく注意する声が聞こえていました。   お母さん。お母さんを真ん中にして、私と弟が川の字のように、布団を並べて寝ていた子供の頃。静かに寝静まった夜中、目が覚めると、いつもお母さんは弟の方を向いて寝ていました。私はお母さんの頭の後ろを見つめて、とても寂しかった。  「私より、弟の方が好きなんだ。  私は愛されてない」 大人になっても、ずっとそう思っていたんです。知らなかったでしょう? 打ち明