マガジンのカバー画像

前半10冊子の構成です

11
もう少し購入しやすい設定があると良いなぁというリクエストにお応えしてまず前半の10冊子をまとめたmagazineを作ってみました
¥5,000
運営しているクリエイター

記事一覧

付けデジの失敗はデジタルパーマでカバーできる

デジタルパーマといっても実は色々な方法があります 僕自身色々ご紹介してきました 過去のnot…

1,000

⑩ガチガチゴリゴリの痛んだ髪にパーマするには?内部の架橋 補強が大切です かなり…

はい 最初に言いますが こんな髪なら当然 パーマなんてやってはいけません 危険です 事故…

1,000

⑨既矯正部位の対処法について

これって実は癖の部分を伸ばすより重要というか難しく無いですか? 基本はリタッチと言います…

1,000

⑧毛先がカチカチになってしまってる矯正毛を柔らかくするには…

正直 他店からくるお客様は大抵これです 無駄に強い薬剤を使い 無作為な高熱&ハイテンショ…

1,000

⑦もっこり癖毛の対処法∔αMENUで単価もup

矯正するほどでもないけど本人的には気にしてて なんかもっこりしちゃってなんとかならない? …

1,000

⑥ダメージ差の激しいロングのデジタルパーマ

ダメージ毛にパーマって難しいけど 痛みが均等であれば実は対応はそんなに難しいものではあり…

1,000

⑤チリチリのメンズ矯正とダメージ修正

矯正のなかでもショートスタイルはまた別格の難しさがありますね それこさ 質感もあわせてスタイルとして成立しないと意味が無い デザイン矯正というのも早くから打ち出してきたわけですが 最近よく見るのはアイロンでこんなに曲げました~的な(笑) はい どうでも良いです そんなことは 大して難しい事では無いから自慢にもなりません そんなことよりも今回のゲストは二カ月周期で矯正していたというメンズからの相談でした 事前に確認しましたが ビビリ毛と癖毛が判別できない状態でしたでは レ

有料
1,000

④曲がりそうもない髪を曲げるには

例えばこのように何度も熱処理された髪ってちょっとパーマするのは怖いですね  曲げるだけな…

1,000

③デジタルパーマで脱力系カールにする方法は実は簡単です

まずデジタルパーマの特徴の一つにはセット風のリッヂの効いたカールがあげられると思いますが…

1,000

②毛羽立ちの目立つ弱い癖のストデジ

癖毛と言っても ガッツリ矯正するまではもないが 綺麗に整えた方がスタイルとしてもスタイリ…

1,000

①もみ上げのダメージ修正について 意外とここをビビらした経験のある美容師さんは多…

では 実際の対応をどうしているか書きますね

3,000