見出し画像

卵子の質を上げよう!😀

血液検査やエコーなど、病院での検査では異常がないのに、なかなか赤ちゃんをさずかる事ができないことがあります💁‍♀️
その時に考慮するべきことの一つに卵子の質があります。卵子の質は年齢と共に衰え、卵子内のミトコンドリアや遺伝子の状態も衰えます😥

卵子が細胞分裂をし続ける元気がないと、卵子の成長はとまってしまいます😫
また、受精卵は分割が進んでいくと、子宮内膜に着床しやすくなるための絨毛膜を形成しますが、卵子自体の元気が及ばず、絨毛膜に変化させることができないことにより、うまく着床できないということも考えられます🙄

卵子の質が低下する原因として考えられるのは

 🤢活性酸素
 🤢ホルモンバランスの乱れ
 🤢栄養の過不足

などです。

<活性酸素について>
活性酸素は激しい運動やストレスによって発生します。また、加齢に伴い、活性酸素を除去する酵素が減少することにより、体の酸化が進みます。身体の酸化は老化とも関係していて、特に40歳以上になると、酵素の減少がおこります🍋🍎🥦
女性のみならず、検査などで問題のない男性側にも年齢からくる質の低下があると、うまく分割しないこともあるため、抗酸化は男女ともに意識するべきポイントでありま👩‍🦰👨‍🦰

<ストレスについて>
ストレスがあると、末梢の血管は自律神経によって、収縮されます。そのため血流が阻害され、子宮に栄養やエネルギーが届かず、着床に必要なホルモンが分泌されないなどということがあるため、ストレスの発散やストレスに負けない体作りも重要になります。🚴‍♀️🏌️‍♀️🏄‍♂️
また、日本人の女性はダイエットなどで、エネルギー不足の方が多く、この状態で激しい運動をしたり、長湯をして汗をかくと、体力がより消耗し、疲労を招いてしまいます😥
その場合は軽い運動、例えばウォーキングやストレッチがお勧めです😄

<栄養について>
ビタミン剤をとることでビタミン類を摂取されている方は多くいらっしゃると思いますが、ご存じの通り、ビタミンの吸収率は製品によってもまちまちです😖
また、中医学では、生の野菜類、または野菜や魚・肉・卵などの食べ物を調理し食することによって得られる「気」のパワーは、「後天の精」を養う上でとても大事であると考えます🐾
お菓子などはカロリーはありますが、この「気」がどこまで補えるのかはわかりません🍰🎂🍬
ビタミン類で効果を感じられない方はこの「気」のパワーを手作りの食事から取り入れてみてくださいね✨

<漢方について>
病院の治療だけではなかなか授かることが出来なかった方が、漢方や鍼灸をプラスすることより体質改善され、妊娠された方はたくさんいらっしゃいます💐
誠心堂では抗酸化にも重点をおいておりますが、中医学(漢方)では抗酸化や活性酸素を取り除くという概念はありません。そのかわりに老化や生殖機能と関係する五臓の「腎」を補うことで、全体的な体だけでなく、生殖機能の老化を助けてくれると考えます🍒
また、妊娠には血液が大事になりますが、この血液を蓄えているのは「肝」になります。ストレスなどで「気」が滞ると、血液を子宮に十分に届けることができなかったり利用できないことがあり、生理の周期が乱れてしまう事があります😥
さらに胃腸が弱かったり、ストレスで胃腸がダメージを受けると妊娠に必要な「気」や「血」が生成されなくなります。
ちなみに胃腸に関係する五臓は「脾」です🍋🍊🍇

これらをふまえた漢方を例にあげると、
「腎」の機能を高める → 亀鹿二仙丸
「肝」の機能を高める → 逍遥顆粒、婦宝当帰膠
「脾」の機能を高める → 補中益気湯、心脾顆粒
などです😀

ご存じのとおり、漢方を服用する場合、それぞれの症状や体質を見極めてから服用された方が安心です🍀 お気軽にご相談くださいね💁‍♀️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?