見出し画像

(20201024)レジトラアップデート&マトメ

こんばんは。
元技能実習生監理団体職員です。

冒頭から、
今朝がたの協力関係者とのレジトラトークを少しだけご紹介…
(一部加筆修正)


最初の説明会やってた頃は
厚生労働省は「扉のある、、」なんて言ってたのですが、
どんどん、担当者があちこちで、いろんな解釈や回答をして、
それを残念な方々が勝手に拡大解釈して、
よくある話では有りますが…
(現状においても、法が明記している個室対応自体には何ら変わりありません。)

結果、
「個室じゃなくても良いみたい」
「雑魚寝で大丈夫、あそこはやってる」…
みなさん大丈夫なんでしょうかねー?


ビクビクやってるくらいならまだカワイイもので、
堂々としてる先もありますからね。
毎日弁当買いに行かせてる…
大手監理団体も、堂々と威張ってましたから…


あるところでは、
50名部屋に入れるとか..。
費用は講習込みで7万円程度。
ビニールシート?か何かで個別に中を区切って、
トイレ・風呂の時間帯も分け、
厚労省の確認も取ってると言い張ってるようです。
「その講習施設が何と言おうと、誓約書に捺印してるのは監理団体なので、
何かあればお宅の責任なりますよ...」
とお伝えしても、進めるかどうかは当事者たちですから…


謎解釈してるところに限って、
ベトナム人並に謎な自信に満ち溢れてますね。

7月にレジトラが出た頃は、
まだまだ感染リスクケアの徹底を目指して厳しい空気だし、
そりゃそうだよねー的なニュアンスでしたが、
8月、9月と、実際の入国が進み、
10月1日には経済優先での緩和が菅総理の大号令となり、
少しずつ、大丈夫なんじゃね?的な空気になってきている感はありますね。

いつものことですが、ルールの細分化は、
そもそも何のために制定されていたルールなのかを忘れさせていき
(目先の具体的なルールの幅だけに目が行き)、
コロナ陽性者レッテルも、数カ月前よりは
徐々に、いたしかたないし、陰性になったなら大丈夫っていうしかないっしょ!的になってきてますね。

人の心理なんて、だいたいそんなものですよね…
のど元過ぎていけば、だんだん緊張感は維持しきれなくなっていく。

だから、どこまでいっても、
受入先と監理団体の肌感覚やニュアンス、
ひっ迫感?焦燥感?そのケースバイケース次第なのでしょうか。


法はあくまでもガイドライン。
ですが、黒よりのグレーを生き勇んで狙う行為はバカバカしい限り。
なぜ、レジトラというレールが敷かれたのか。

そもそもが、
イタズラな感染拡大を防ぐため。
同時に、経済を活性化させるべく、人の往来を段階的に復旧させるため。

であれば、
真摯なガイドライン踏襲は、
必然的にアナタと関係先と社会を守るためにあるのであって、
小さな幅の中で、1万円をケチるような、
あまりにセコく、残念な行為は意味がありません。

堂々と、橋のど真ん中を渡って、往来していくほうが、
誰に対しても胸を張れるし、その後、不幸な有事が発生しても、
キチンと立ち回れると思うのです。

そして、
法自体も毎週変わるようなステージは過ぎていますが、
だからこそ、
丁寧に、各種情報をチェックし続けることが必要なのではと。

だって、
いつ14日間隔離が法的に必須ではなくなるのかもしれませんし、
だからといって、PCR検査で陽性陰性の是非すら確認することなく、
受入を進めていっても、問題ないのかと。
個室対応が緩和された後も、
14日間は維持するべきなのかどうかの判断など、
今のうちから考えておくことも必要なのですから。


さぁて、レジトラ、頑張っていきますねー!
(といっても、ざっと見た限り、今回も大勢に影響はありません。)
(で、なんかつまんないので、アップデートメール本編での情報も少しだけ後半に載せておきますね)

★レジトラマトメ基本情報
--------------------------------------

レジトラマトメ
https://www.gaikokujin.link/member/cf/44g7al

注:zipフィルがダウンロードされます。
  解凍して中のデータをご確認ください。

1024現在、先週以降のアップデート反映はありません。

注:コチラは少しタイムラグがありますので、ご注意ください。
注:特定技能においても、ほぼ同様です。
コチラは私ではなく、敬愛してやまない諸先輩方が作成くださったものです。
コチラでシェアさせていただく許可はいただいております。
ぜひ、正しい情報を正しく把握して、利用していきましょう。
特に不慣れな方はコチラから全体像をつかんでいきましょう。

レジデンストラックの手続きについて(10月20日時点)
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/1020Rt.pdf
コチラもコンパクトにまとまってて良いと思います。
9月25日の決定を踏まえて更新ってあるんですが、
前回の12日の資料にも書かれていたし…イマサラ?苦笑

■レジトラアップデート
-----------------------------------
◎外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html


(前提先)
令和2年10月23日
新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の強化に係る措置について
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html

上陸拒否対象国などは、ココでも確認できます。
5 航空機の到着空港の限定等
(3)検疫の適切な実施を確保するため、外国との間の航空旅客便について、減便等により到着旅客数を抑制することを要請。ただし、帰国を希望する在外邦人や海外渡航者の円滑な帰国のため、情報提供や注意喚起を含め、適切に配慮。

このため、本当に飛行機はまだまだ飛びたくてもなかなか飛べないのかもしれません。

(基本、↓ココのページから全てに繋がっていきます。)
令和2年10月22日
国際的な人の往来再開に向けた段階的措置について
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/cp/page22_003380.html

よくあるご質問(10月20日時点)
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/1020FAQ.pdf

シンガポールや韓国のビジトラ関連のQAが手厚くなっていると思われます。
よくよく話題に上がる個室対応うんぬんについては、
Q43、44をご確認ください。


レジデンストラックの手続きについて(10月20日時点)
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/1020Rt.pdf

いったいどこが変わっているのか…汗&苦笑

令和2年10月21日
国際的な人の往来再開に向けた段階的措置
(外国人の方が利用される際の査証の申請について)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page22_003381.html

コチラも前出コメント同様です。

(再掲)
対象国・地域:タイ、ベトナム、マレーシア、台湾
令和2年9月30日
(本邦入国/帰国の際に必要な手続・書類等について)
(入国拒否対象地域に指定されている国・地域(感染症危険情報レベル3)X国)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/cp/page25_002003.html


(再掲)
対象国・地域:カンボジア、ラオス、ミャンマー
令和2年9月30日
(本邦入国/帰国の際に必要な手続・書類等について)
(入国拒否対象地域に指定されていない国・地域(感染症危険情報レベル2)Y国)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/cp/page25_002004.html


…この(再掲)二つは良くも悪くも変わらないので、助かりますね。苦笑


~・~・~~・~・~~・~・~~・~・~
○在送り出し国日本大使館
https://www.mofa.go.jp/mofaj/link/zaigai/index.html
*特になしじゃ意味ないと思い、アップデートに加えて
 各国の申請情報案内を再掲しておきました。


在ベトナム日本大使館
https://www.vn.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

今週、菅総理がベトナム入りしたことで、
色々とまた動き出しそうです。

10/23 改訂
ベトナムへの入国を希望する皆さまへ
https://www.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/20200731nyuukoku.html

もう少ししたら、
ベトナムへも14日間隔離が外れるビジトラ入国が可能となりそうで…
コチラも載せておきます。
JAL、ANAの特別便の就航スケジュールもリンクが載ってます。


(再掲)
2020/10/16
訪日査証等の申請及び渡航について(国際的な人の往来再開に向けた段階的措置)
https://www.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/corona0722.html

在ホーチミン日本国総領事館
https://www.hcmcgj.vn.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

(再掲)
2020/10/1
訪日査証等の申請及び渡航について(国際的な人の往来再開に向けた段階的措置):10月1日
https://www.hcmcgj.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00173.html


ダナン領事事務所の開設
https://www.vn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/Danang_Ryouji_jimusho_kaisetsu.html

大した情報はまだ全然ありません。

在タイ日本大使館
https://www.th.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

(再掲)
2020/7/29
タイから日本への入国(レジデンストラック)の開始について
https://www.th.emb-japan.go.jp/itpr_ja/news_20200729-2.html

在ミヤンマー日本大使館
https://www.mm.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
https://www.facebook.com/eoj.mm/

(再掲)
日本にビジネス・中長期滞在目的等で渡航するミャンマー人の方々への査証の発給について(2020.9.29)
https://www.mm.emb-japan.go.jp/profile/japanese/news/2020/new-228.html

在カンボジア日本大使館
https://www.kh.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

(再掲)
国際的な人の往来再開に向けた段階的措置「レジデンストラック」によるビザ申請について
https://www.kh.emb-japan.go.jp/itpr_ja/b_000313.html

在ラオス日本大使館
https://www.la.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
https://www.la.emb-japan.go.jp/files/100089658.pdf

2020/10/21
【追加】クアラルンプール(マレーシア)発ビエンチャン行きのチャーター便の運航(11月15日)
https://www.la.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00282.html

2020/10/20
【日程変更】 t’way航空ビエンチャン・仁川(韓国)間のチャーター便の運行(出発日11月12日→11月19日)
https://www.la.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00281.html

2020/10/19
ビエンチャン発クアラルンプール(マレーシア)行きのチャーター便の運航(11月15日)
https://www.la.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00279.html

2020/10/19
ラオス航空による「ラオス出入国に必要な書類にかかるガイドライン」の発出
https://www.la.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00278.html

ホント、各国ともにこれくらいの発信をいただけると、親切ですよね。
おそらく帰国邦人向けとは思いますが、
実習生も乗れるのではないかと。

在中日本大使館
https://www.cn.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

(再掲)
2020/9/30
国際的な人の往来再開に向けた段階的措置の運用開始(「短期商用目的」及び「在留資格認定証明書所持者」)
https://www.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000508.html

2020/10/21
中国=日本の航空路線の各航空会社の最新の運航状況(10月21日更新)
https://www.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000317.html
https://www.cn.emb-japan.go.jp/files/100047926.pdf

コレも助かりますね。
ナゼ、各国大使館はしないんでしょうね。

在インドネシア日本大使館
https://www.id.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

インドネシアも菅総理の訪問がキッカケか、
動きがありましたね。

10月19日より、ビザセンター(JVAC)での査証申請受付を再開いたします。
トップページ自体に、細かく露出公開されています。


(再掲)
令和2年10月2日掲載
「在留資格認定証明書所持者」及び「短期滞在(商用目的のみ)」査証の申請受付の開始
https://www.id.emb-japan.go.jp/info20_33j.html

在フィリピン日本大使館
https://www.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

(再掲)
2020/10/1
査証申請受付の一部変更について(重要なお知らせ)
https://www.ph.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00052.html


~・~・~~・~・~~・~・~~・~・~
○在日送り出し国大使館

*一応、チェックし続けてますが、ほぼアップデートや新たな案内はありません。
そう思うと、日本ってやっぱりまだ、親切なほう?苦笑
特に、送り出し側の言語のわかる方にチェックしていただくほうが宜しいかもしれません。
*また、国によっては大使館へ登録しないと、帰国もできない国もあるので、要注意。


在京タイ大使館
http://site.thaiembassy.jp/jp/
特になし。
*大使館へ連絡しないと、帰国便フライトを取れないようですね。


駐日ベトナム大使館
http://www.vnembassy-jp.org/ja
特になし。

ただし、帰国フライト情報については、
直接問い合わせると、いろいろ教えてくれるそうです。

駐日ミャンマー大使館
http://www.myanmar-embassy-tokyo.net/
日本語訳もロクになくさっぱりわかりません。汗&苦笑


駐日カンボジア王国大使館
http://www.cambodianembassy.jp/web2/?lang=ja
これまたサッパリ…汗&苦笑


駐日ラオス大使館
http://www.laoembassytokyo.com/
HP復旧?でも情報はほぼありません。
https://www.facebook.com/LaoEmbassyTokyo/
電話番号はかろうじて載っているので、ご確認ください。

中華人民共和国駐日本国大使館
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/
特になし。

在本邦インドネシア共和国大使館
https://kemlu.go.id/tokyo/lc
コチラもよくわかりません。涙

フィリピン 共和国 大使館
https://tokyo.philembassy.net/ja/
コチラもよくわかりません。涙


-----------------------------------

なお、以下はアップデートメール本編の一部と被りますが、
レジトラ関連抜粋情報です。
継続露出している部分もあります。

(各枠内に、知っておくべき大きな情報(オマケ)を載せておきます。)


-----------------------------------
■法務省
http://www.moj.go.jp/index.html

1 新型コロナウイルス感染症に関する外国人の在留諸申請について
(5) 技能実習生に係る取扱い
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri01_00158.html

[Q&A]技能実習生に係る新型コロナウイルス感染症への対応について(2020.10.16 更新)
http://www.moj.go.jp/content/001319087.pdf

[Q&A]技能実習生がレジデンストラックを利用して入国する場合に関するよくあるご質問について(2020.10.16 更新)
http://www.moj.go.jp/content/001328436.pdf

上記2つ、ナゼか先週載せ漏れていたようで、今回、念のため。


新型コロナウイルス感染防止に係る上陸審査の状況について(速報値)
http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/20200205.html

新型コロナウィルス感染防止に係る上陸審査の状況(令和2年10月12日~10月18日)速報値
http://www.moj.go.jp/content/001331498.pdf

技能実習の新規入国623名、再入国が16名。
技人国も465名の460名。
特定技能は20名の3名。

先週と比べてみても、留学生が増えてきています。
死活問題として必死に受入されているのかと。
留学生、711名、452名。

-----------------------------------
■厚労省
https://www.mhlw.go.jp/

新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)
令和2年10月22日時点版
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00007.html

コレは水際QAと違って、どこがアップデートされたかの記載はありません。
久しぶりに見直してみるのも宜しいのかもしれません。
ご参考まで。


ホームページリンク掲載に関する基準を満たすハイヤー会社またはハイヤーを調達できる旅行会社の紹介
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00020.html

一応、ご紹介まで。
人によっては使ってる人もいるようです。
多様化、核家族化(個人化)している分、家族が迎えに行くなどよりも、
ホテルを14日間、押さえるよりも、
ハイヤーで10万使ってでも自宅へ一人で帰る方が…
という個人がいらっしゃるようですね。


(再掲)
水際対策の抜本的強化に関するQ&A
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19_qa_kanrenkigyou_00001.html


(再掲)
空港検疫事例
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00086.html


(再掲)
感染拡大防止と医療提供体制の整備
https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kansenkakudaiboushi-iryouteikyou.html

再入国者、レジデンストラック利用での新規入国者の体調不良、
また、濃厚接触者の体調不良等になった場合は、
どこへ相談、検査に行くべきか。
また、空港検疫に関する諸情報など。
もろもろのまとめページです。


(オマケ)
技能実習計画の認定の取消しを行いました
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_14245.html

・安衛法違反で罰金刑、
・不法就労助長、
・労基法違反で罰金刑、
・賃金不払い、
・不正行為、不当行為、
今回は、以上の5つ原因にて、処分を受けています。
全13社。
たぶんまた、後日、個々に詳細確認をしていこうと思います。
良かったら、ブログをご確認ください。
また、専用サイトにも、過去歴はまとめてあります。
ご参考まで。

-----------------------------------
■経産省
https://www.meti.go.jp/

国際的な人の往来再開の段階的措置が決定されました
https://www.meti.go.jp/covid-19/ourai.html


冒頭のレジトラマトメの20日更新情報もこの中にあります。
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/1020Rt.pdf


よくあるご質問(10月20日時点)
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/1020FAQ.pdf

(外務省前出同様)

-----------------------------------
●外国人技能実習機構
https://www.otit.go.jp/

2020.10.19
「技能実習生がレジデンストラックを利用して入国する場合に関するよくあるご質問について」を更新しました。
https://www.otit.go.jp/files/user/docs/201019-2.pdf

2020.10.19
「新型コロナウイルス感染症に関するよくあるご質問について」を更新しましたNew
https://www.otit.go.jp/files/user/docs/201019-1%20%20.pdf

法務省欄、前出通り。


-----------------------------------
●JITCO
https://www.jitco.or.jp/

お知らせ
2020年10月19日 国際的な人の往来再開に向けた段階的な措置について
https://www.jitco.or.jp/ja/news/article/10628/

在ベトナム日本国大使館(ハノイ)のHPが更新され、新規査証発行の対象が広がりました。

-----------------------------------


ここまで読んでくださった%name1%%name2%さんに、
最後のオマケ。

本編でもお伝えした今週のイチオシ情報です。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
★今号のイチオシ!情報

*以下は厚労省からの案内です。

11月は「外国人労働者問題啓発月間」です!

厚生労働省は、毎年6月を「外国人労働者問題啓発月間」としてきましたが、
今年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、11月に実施します。
この啓発月間では、
事業主の方を始め広く国民の皆さまを対象として、
外国人労働者問題についての啓発活動を行っています。
 
今年度の標語は、
「守ろう雇用、誰もが活躍 〜外国人雇用はルールを守って適正に〜」です。
外国人を雇っている事業主の皆さま、守るべき雇用ルールについて、
いま一度チェックをお願いします!
 
【外国人を雇用する上でのルールなど詳細はこちら】
 外国人の雇用
https://mhlw.lisaplusk.jp/jump.cgi?p=9&n=118


もう一つついでに…

11月は「過労死等防止啓発月間」です!
〜「過労死等防止対策推進シンポジウム」や「過重労働解消キャンペーン」を実施〜

コチラも残業時間数、長時間労働、チェックされます。


11月は、実地調査も増えるでしょうし、
昨日の行政処分も、キャンペーン訪問時の脅し効果につながっていくことでしょう。
アホな先は、どんどん追い詰められていきます。
普段から、ビクビクする必要もなく、
淡々と取り組んでいられる状態を、
普段から維持していたいものですね。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

以上、色々と気にかかる部分は、各管轄先のHP全体を、
隅々までチェックしてください。

レジトラアップデートでした。

長文、お付き合い、ありがとうございました。


注:リクエストなどありましたら、本メールへ返信にてお伝えください。
可能な限り、対応していければと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?