2020年2月 旭山動物園「雪あかりの動物園」

 2020年2月6日~11日、「旭川冬まつり」に合わせて旭山動物園では「雪あかりの動物園」を開催しています。この期間は営業時間が20時半まで(入園は20時まで)なので、夜の動物を鑑賞できるものすごく貴重なイベントです。
 この日は、日が沈んで暗くなった17時半ごろに到着。園内にはアイスキャンドルが飾られていて、とても綺麗。

IMG_3330(補正)

IMG_3340(補正)

IMG_3706(補正)

 気温はマイナス10度!寒い!
 でも、動物たちは元気に暮らしています。

 アザラシ。

画像3

IMG_3419(補正)

 ホッキョクグマ。

IMG_3663(補正)

IMG_3700(補正)

 アムールトラ。

IMG_3542(補正)

 ユキヒョウ。

IMG_3462(補正)

 シンリンオオカミ。

IMG_3614(補正)

 ジェンツーペンギン。
 今回の「雪あかりの動物園」で最も興味を惹かれたのは、ジェンツーペンギンでした。ペンギンの散歩でもキングペンギンはしっかり列を作って歩いていきますが、ジェンツーペンギンは列から離れて走りまくります。それは夜も一緒のようで、キングペンギンは外に全く出て来ませんでしたが、ジェンツーペンギンはチョロチョロと外に出たり入ったりを繰り返していました。

IMG_3739(補正)

IMG_3840(補正)

IMG_3765(補正)

 夜空に向かって鳴くジェンツーペンギン、格好良かったなぁ。
 この時点で19時半。閉園までまだ1時間があるのですが、顔と指が凍えて限界を迎えて、泣く泣く帰宅することに・・・。
 年に一度、素晴らしい体験でした。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?