Sota Fujimoriという音神を語りたい

こんばんは。
今日も横でねてる息子がどんどんわたしに迫ってきて寝る場所を奪いにきてるわけですが
ひさびさに今日聴いてて、ああーやっぱいいわあーってなったので。初投稿にして自己紹介もせずまさかのオタク投稿。

573音ゲー経験者なら知らない人はいないのでは?というくらい重鎮レベルの
system Fもとい、OKUYATOSもとい、Sota Fujimoriさんについて語ります。

遡ること16年前くらいだろうか…歳バレる…
高校生だったわたしが激ハマりしてたのがポップンミュージック。
ゲーム好きだった弟がCSポップンをやりはじめ(CSは10とカーニバルがあった)見てた自分もハマりCSからやりはじめたのがきっかけ。
で…たぶん14のサイケデリックトランスでそーたさんを知り。そこから弐寺やDDR曲も聴き始めて魅せられたのよな、たしか…
入りはポップンはABSOLUTE(ぐっくるさんリミ)、弐寺は三倍アイスやったんやけど、ドハマリしたんはそーたさんでした。

なにせあのシンセの音色の力。ビッキビキ力強く鳴らされるシンセ。それこそサイケデリックトランスもだし、同じく一本のシンセで作られたANDROMEDAシリーズ、ああmini moogも大好きだったなあ。ここから調べてマドンナのinto the grooveに行きついたり。笑(これもめちゃ良い曲だけど、ベース最高!)
plasmaは一本シンセ違うっけ。これも大好きだし、cyborg AKEMIシリーズも好きだった。S.O.T.A、Cyber  Forceとかもろもろ。
あと音重視なのにメロディアスさも凄くあって、ジャジーでグルーヴ感たっぷりな曲もまた素敵で。DDR寄りの。Can be RealとかSaturday Night Loveとか。
弐寺はガチガチに攻めたシンセ曲、ポップンは名の通りボーカルポップ系、DDRはR&Bとかが多かった印象(今はわかんない、当時ね)あでもマキシマイザーもDDRか…

そーたさんリミもまたすごいいいのよ_(:3 」∠)_
rainbow flyer、あの可愛らしさ溢れるアレンジの展開!リミ名のin the dreamってまさにって感じ。ぽこぽこキラキラなシンセ。
と思えばLove is eternity。対極かってくらいダークな世界、この中盤のシンセとコード進行がもうたまらんよすぎて。この二曲はリミの中でも特に聴き込んだ。原曲ももちろん好きなんやけど別物!!!

とにかく、シンセってこんないろんな音出せるんだ。
こんなにいろんな世界作れるんだ。って、
シンセの素晴らしさとか可能性とか奥深さとか、全部全部曲に詰め込んで教えてくれるのがそーたさんって感じ。ご自身も仰ってるけど、シンセ愛がほんと隅々まで行き渡ってて。
それがとっても楽しくて大好きだった。

むかーしやってくれてた、beatnationの企画?だったそーたさんのシンセ講座も大好きで、もう何回再生したかってレベルで…。
てかね、そーたさんの曲はコードがほんと素敵で、だからだと思うけどピアノ音で聴くだけでもめちゃくちゃ良いの。ピアノ映えするの。
講座でHope of Tomorrowをそーたさんが弾き始めたときの衝撃。え?なにこのエモい曲。ホープってこんなエモい曲だっけ?え???って混乱したもんな。
全曲ピアノ版きかせてくだちい。

そういや、beatnation summitのDVDももってて、当時そーたさんのplasma最高すぎて、何回も観たな。。
あのDVD今でも絶対楽しく観れるとおもう。全編。

とまあ
音楽に関してまったく知識深くない人間が好きなように語ったため、残念な内容になってるかもなんですけど、とにかく好きですを語りました。()

ていうか音ゲコンポザのみなさんめちゃ好きやったからまだまだ語れそう。好き曲まとめたい。
そーたさんは中でも大好きだったんで…。語るしかなかった。
これをきっかけに気になってそーたさん曲聴き入る方が増えたらそれ以上のことはないぜ◜◡◝

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?