DAICHI MIURA LIVE TOUR 2019-2022 COLORLESS in Okayama (※ネタバレ有)

22.05.13
行ってきました、みうらいぶ。カラレス岡山公演!

かれこれ何年振り?最後に行ったのはたぶんBEST HITじゃないかなあ。2017?
あれ以降そもそもライブというものに行ってなかったかも、コロナもあったし生活がガラリと変わったからな。オンラインはあったけど。ラスト嵐さんとクレフェス。

そんなこんなで久方ぶりの生三浦さん、こどもは旦那に任せて、仕事終わりダッシュで一人で参戦。
もうね、記憶力がほんとアレなんで、覚えてる一部だけ抜粋して書きます……

開始〜COLORLESS

始まる間際になると聞こえて来る楽器のテスト音、わくわくざわざわする観客、自然にはじまる拍手。そしてフッと照明が落ちるこの感じ。ああ懐かしいな。。
懐かしさを感じる中始まった一曲目はCOLORLESS。
わたしは次々出てくるダンサーさんが誰か確認するのに必死だった笑 男性ダンサーさんはわかったけど、遠すぎて女性二人がわからず誰だ?!!ってなってた笑

RE(PLAY)

イントロが聞こえた瞬間テンションぶち上がり笑笑
みうらさんの最近の曲って結構攻めてるっていうか、正直ライブではノリにくいの多いけど、、やっぱりライブ映えする曲がすきだわ。。わかりやすくノれるのがいい。。

Complex

イントロ流れた瞬間ひいいい懐かしいプリさんーーーーー!!!!!ってなった。笑
complexがきたの意外だったな!男性ダンサーだけで構成されてて、MV思い出したwこの曲出た時も言ってたけど、一昔前のディスコみたいなね。振りも正直カッコいいとは言い難いレトロ感があって、それがまた記憶に残るのよね…
そういえばこれさ、何のツアーだったか忘れたけど、三浦さんスイカスーツだったよね?笑

About You

こちらはみうらさん×女性ダンサーだけの一曲。
これ、たぶんみうさんかな。めちゃ好き!!!!!ってなった。身のこなし、キレ、なめらかな四肢の動き。結構大きめの白い服着てたのにハッキリその動きが見えて、綺麗すぎて目で追うの必死w

帰ろう(カバー)

ツアー公演地に所縁あるアーティストの曲をカバーするコーナー、岡山は藤井風さんでした。
「僕も大好きなアーティスト、藤井風さん。とても好きな、帰ろうという曲を、今日はカバーさせてもらおうと思います」
藤井風さん、CM曲くらいしか知らなくて、今回カバーしてたこの曲も知らなかったんだけども。めちゃめちゃ良かった。自然に涙出てきた。。
原曲も聴いてすごく素敵だった。そもそもめっちゃ良い曲なんだけど、三浦さんが歌うと全然雰囲気が違ってた。すんごい優しい曲になってた。
BPMも変わってたしピアノベースになってたからっていうのもあるかもしれないけど。頭を撫でられてるかのような、穏やかで優しい声と、愛しさを含んだような歌い方。
なぜかひとしきり降った雨が止んだあと、オレンジのグラデーションの夕焼けのなか、お母さんが迎えにきてくれたような光景が浮かんだ。
ほんとにこの曲好きなんだなって思ったし、だからなのかすごく似合ってたし、何を想って歌ってるんだろう、家族かなって思いながら、しんみりじっくり聴いてた。良い曲、癒しの空間。

Darkest before dawn

この曲をやるなと何度ry 大嘘です是非やってください。私は100パー大泣きするけど。イントロでもうダメ。ていうかずっとダメ。
この曲が出た頃一番辛かったんだよなー。その時のことめちゃ思い出すの。でも悪い意味じゃなくて、当時この曲にすんごい励まされたのよ。
「ひとりでもひとりじゃない
 そこにいるのは君ひとりじゃない」
「あれから得た強さを前に進む姿を
 見せたい人が待っているから」
涙腺崩壊。

EXCITE

隣席が小学生くらいの男の子とお母さんだったんだけど、始まった瞬間に座ってた男の子がタオル持って準備万端にww
タオル買ってなかったから拳参戦だったけど、この感覚もなっつかしいなーーー!!笑 ほんでちゃんと体が覚えてるのよ動きをww全然戸惑うことなくノリノリでいけました…
にしてもさらに家族参戦増えたよね!!前から思ってたけどより増えた。やっぱ仮面ライダーとブロリー効果?いやすごいな。。

〜〜〜〜〜

総じてやっぱ行って良かったなの一言。
欲を言えば昔の曲ももうちょい聞きたかったかな〜2年振りなんだから新曲の構成になるのはそら当たり前だけども。笑 でも新呼吸聞けたのは嬉しかった!
そういえばライブ前流れてるBGM、珍しくコラボの自曲ばかりだったな。最近こうなの?珍しいな〜って思ったんだけど。

ライブ参戦した数日後、エンターテイナーのBlu-rayひさびさ見返したけど、まじこの頃神よな。セトリ最高だし構成もアレンジも演出も全編ほんと良い…ほんでやっぱchocolateえろすぎ。
そもそもシッキンがバックダンサーにいる時点でさ、、あとプリさんしょーたさんがまだいるのほんと懐かしすぎ。てか最近ダンスナンバーしてないのかなあ。毎回楽しみだったんだけどな。
この頃ハマりまくってライブめちゃ行けてよかったな幸せだったな楽しかったなあ。ドアツアのらいなうアレンジ好きすぎていまだに何回も見てるわ。

まとまりなさすぎるライブ感想でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?