見出し画像

ソファで寝落ちがやめられない

 だらしないのは百も承知で言いますが、ソファ寝落ちがやめられません

 実家にはソファが2台ありますが、4人家族中4人ともソファは座る物ではなく寝っ転がるもの、となっており、4人揃ったときには全員座れない。
 実家では、おやつの時間にはコーヒーとお菓子をつまんだ後にそのまま寝落ちするし、夕食後にリビングのソファで晩酌したあとだってそのまま寝落ちする。もれなく全員。

 …書いてると超だらしなく思えてくる。(今更)

 そんな風に育ったので、一人暮らしの自宅でも同じようにしていたら、彼にキレられました。
 ごはん後にアニメを見ながら寝落ちするし、お風呂入るよ!と言われてもあと少し…といっては寝落ちしてしまう。
 
 ソファで寝落ちするのがそんなにいけないのか。あんなに気持ちいいものはないのに。ちなみに彼もソファでお昼寝することだってあるし、夜お酒を飲みながら寝落ちることはある。

 私のソファは、私が寝すぎて形状記憶され、私専用のマットレス状態になっている。

 普段、行きたくもない仕事でストレスを抱え、夜のくつろぎタイムをソファで過ごして、うとうと気持ちいい状態で寝落ちたっていいじゃない。
 さっさとシャワーを浴びてベッドで寝た方が気持ちいいし、体にもいいことはわかってるし、風邪も引くかもしれない、腰も悪くするかもしれない。電気代が高騰している昨今、もったいないことなのもわかってる。

 でも、言いたいのはそういうことじゃあないのです。そんな正論わかってますとも。ただね、

 ソファで寝るのはとにかく気持ちいいんだということ!

 ちなみに私は、ベッドに入ったら、寝る体制に入ったら、1分とかからず寝落ちできる、まるでのび太な特技を持っています。

 なのでこういう記事を読むとビビります。普通は寝落ちするのに10~20分かかるの?嘘でしょ?

 まぁつまりソファ寝落ちのせいで、良質な睡眠を取れてないってことですな。わかるよーわかってるけどー!

 ソファ寝落ちには何者にも代えがたい気持ちよさがあるんだよ!!!

 調べたら、寝落ちする夫や妻にブチ切れている知恵袋や小町が出てくる出てくる…。そ、そんなにダメなことでしたか…え…(小声)

 アラフォーにさしかかってきて、最近はちょっぴり反省もしていて。肌とか健康のためには良質な睡眠が重要ってこともわかっている。
 なので、ソファで寝落ちしそうになったら、Youtube先生と何かしらの運動をして目を覚まして、シャワーを浴びてベッドに直行することにしようと数日前から試みています。

 怒ってくれた彼には、感謝半分、
 
 わかってねーなー

 という気持ちも半分。

 ただ、だらしなさにも気づいたし、体によくないことも身にしみました。ありがとう彼よ。

 でもたまには許して

  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?