見出し画像

デッキ紹介【ラヴコントロール】~Dr.マッドラヴ コントロール

 夏はポケモン、アイスはクーリッシュ。あんぷらです。
 最近、絶対にチョコミントを食べるアオイチャン、を見たので、チョコミントアイスも食べたくなりましたね。

 チョコミントアアアアアアアアイス!!!!!!


 さて、いつからか、白衣キャラに惹かれるようになっていました。
 そんなときに登場したのが『VS Dr.マッドラヴ』。

ラブ/ヴ/コール

 可愛いですね。効果も面白いです。
 今回注目したのは一番最後の効果。手札の闇属性と地属性を見せることで、フィールドの守備力が一番低いモンスターをバウンスする。
 これは『鉄騎竜ティアマトン』だと思ったわけです。

 この破壊効果を繰り返し使えれば、それだけで強そう。しかも闇守備0は『悪夢再び』の適用ステータスです。

かっけぇ

 これは噛み合っている。目指す形が見えてきた。
 という経緯で、この3枚からデッキを作りました。

 

全体図


1.マッドラヴの確保

 なにはともあれ、『マッドラヴ』を確保しないことには始まりません。
 まず、『VS』のサーチャーは最強です。

『VS ラゼン』は『闘神の虚像』を絡めることで、『マッドラヴ』を確保しつつランク4を立てられます。

絡めるカード1
絡めるカード2

 
 しかも『闘神の虚像』は場持ちの良いリンクモンスターなので、『ティアマトン』の召喚に必要な列を形成する一助となれます。

 だが、ここに寄せてしまうとデッキが『VS』に寄ってしまいます。一度、『VS ヘヴィボーガー』を入れてみたのですが、強すぎて乗っ取られました。
 『マッドラヴ』のデッキにしたい。他のギミックが必要でした。

 考えた結果、前から使いたかった『サブテラーの継承』を使うことにしました。

引き継ぎおわらん

 このカードは変にテクイことしようとすると失敗する、という知見があったので、シンプルに。
 リバースモンスターは『シャドール・ビースト』と『ドラゴン』。デッキに合うカードをサーチするのみに留めました。

 偶然にも『マッドラヴ』と『ティアマトン』の両方をサーチできますね。天才か?
 『継承』のサーチ手段には『地中海シャンバラ』と『サブテラーの導師』による簡単コンボ。

こっちから入る
こっちから入れない

 『サブテラー』は地属性テーマのため、余ったサーチを地属性の確保に回すこともできるんですよね。

 これから入ると導師ビートだ! ってよく言われるんですけど、このデッキは『妖魔』を切ったら地属性がいなくなるし、『シャンバラ』置いとくと違うフィールド魔法使えないしで、デッキが無になります。構築段階でケアされているんですね。 

 『継承』を使うことになった時点で、このデッキは流れでコンボを決めていくデッキになりました。

2.セルフバウンス候補

 闇と地を見せるコストに関しては、どうとでもなりそうなので、『マッドラヴ』のセルフバウンス候補を絞り込みます。
 理想の条件はフィールドに出る手札誘発であること。『悪夢再び』に対応する闇属性で、守備力は0。
 該当したのは『ヌメロン・ウォール』と『血涙のオーガ』でした。

次回のキーカード
①は脅し

 ちなみにどっちも『スモーク・モスキート』でいいですね。
 私は持ってないので入れてません。いつか入れます。
 他の候補としては、『デスピアの導化アルベル』と『レプティレス・ヴァースキ』。

実質王

 『アルベル』は銀河最強配信、ドリルフィールドの新弾見る枠でコメントされていました。

 なんか生き残ったやつをバウンスして再度召喚します(デュアルではない)。

 その繋がりで『ヴァースキ』ですね。
 『デスピア』の融合体である『デスピアン・クエリティス』は攻撃力0を量産するため、『ヴァースキ』の召喚条件を一瞬で満たすことができます。

お気に入りカード

 爬虫類を混ぜれば『レプティレス・エキドゥーナ』から、ランク4なら『キングレムリン』で、サーチできるのもいいですね。

これで200……?

 爬虫類からは『レプティレス・ニャミニ』と『サブテラーマリス・リグリア―ド』を入れました。
 『ニャミニ』は攻撃力0を作れるのがまず優秀。継続的な蘇生で『継承』やリンク素材の+1になれるのは、さらに優秀。
 『リグリア―ド』は爬虫類と『サブテラー』二種のサーチに対応している点ですね。爬虫類サーチが闇と地どっちにもなります。別に場に出なくてもいいのが良い。

でも出したい


 『マッドラヴ』の闇属性だけを見せる効果、攻撃力500ダウンで攻撃力0を用意できる可能性もあります。リンクリボーとか。 


3.見せる闇・地属性の確保

 項目を作りましたが、ほとんど前の項目で書いてしまいました。
 単純なサーチを重ねていくだけなので、書くこともあまりないですね。
 手札を抱えながら戦線維持し、適宜『マッドラヴ』のバウンスを狙っていく。上で書いたとおり、流れでやっていきます。
 闇と地を確保するためのサーチは、一応箇条書きで並べます。

・悪夢再びで回収。(闇)
・サイバー・ダーク・カノンから悲劇のデスピアンを落とす。(闇)
・エキドゥーナ、キングレムリンの爬虫類サーチ(闇地)
・サブテラーのサーチ。(地)


4.EXの戦力

 いつの間にか、このデッキは4に寄っていました。
 なので、まず使いたいランク4をピック!

 『スプリガンズ』初動と呼ばれるものですね。ランク4から『チャンピオン』、『メリーメイカー(アルバス落とし可)』、任意のランク4(このデッキの大抵は『クロノダイバー・リダン』)が並ぶというもの。
 このデッキでは『メリーメイカー』から『アルビオン』を落とすことで、『烙印開幕』から『アルベル』に触れられます。

 元は『チャンピオン』が『サイバーダーク・ワールド』をバウンスしているシーンを見たことがあったので選んだのですが、『地中海シャンバラ』も旨味があることが判明。しかも初動の中で墓地に貯まる『スプリガンズ・ロッキー』を蘇生できれば、手札に炎属性を持てます。
 これでたまには『VS ラゼン』の効果も使えますね。

 他には、

くるくる

 『No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ』は『マッドラヴ』のバウンスではない効果により、効果発動可能。『クエリティス』や『レプティレス』でもアリですね。

 『No.60 刻不知のデュガレス』は詰み対策。『ジ・アライバル』を初めとする完全耐性持ちのモンスターを打点で突破するためですね。

 『ダイガスタ・エメラル』に関しては、『継承』でデッキから切れやすい『シャドール』の回収です。あと、このデッキは攻めきれないことが多いので、持久力の補助としても。

 融合は『ガーディアン・キマイラ』ですね。これは攻めのカードです。ダブついた不要なカードの送り先です。相手の場を切り崩しつつ、手札を保てる。要は強いから入ってます。

 リンクから、話に出ていないのは2枚。


 『アンダークロックテイカー』は、教えてもらった枠です。汎用的に攻撃力0を作れるモンスターいないかなーと考えていたところ、完璧なのをもらいました。
 これが本当に便利。ふとしたときに刺さる。感謝ですね。


 『スリーバーストショット・ドラゴン』はお試しで入れてます。『クエリティス』とか、厄介なモンスターが多いからか、場にカードが残ることが多い。じゃあ③まで狙えるかも、と思って入れてます。
 決まるようなら、さらに高リンクモンスターを入れてもいいかもですね。


再確認用

5.あとがき

 記事では【ラヴコントロール】という名前で通していますが、トゥルーネームは【夕暮れの実験室】と言います。
 これはミソのデュエルのミソ さんの動画が元になっているんですよね。

 

 『マッドラヴ』と『ティアマトン』はサーチしていくとターンがかかるので、組んだ当初はコンボの成功率に不安がありました。
 これがうまくいく。全体的にカードパワーが高めなのもあって、戦線維持もやりやすい。時間さえ稼げれば要求値はそこまででもないので、成功率は高めになりました。

 『マッドラヴ』の効果を使う。という独自のロジックでプレイするデッキなので、回しているときの満足感は高いです。独自のロジックとか言いたかったんだよな。

 『悪夢再び』を明確な理由で採用できたのもお気に入りですね。

 と、いうわけで、デッキ紹介でした。このデッキはしばらく持ち歩こうと思います。
 このデッキが良いと思ったら、是非デュエルしてください。

 最新版は⬇️こちら!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?