見出し画像

【get/have first dibs on】

英語学習を進めていく際にはさまざまな種類の参考書を手に取る機会があると思いますが、言語学習界隈ではよく『一冊の本を読み込め』や『何冊も持ってるのはよくない』などと耳にします。私は完全に後者のタイプです。本屋さんにいくとついついアレもコレも手を出しちゃうんですよね…。

今回は、そんな数ある単語帳の中でも特にお気に入りの一冊、英単語・熟語ダイアローグ 1800 三訂版(著;秋葉 利治, 森 秀夫)より、get first dibs on を紹介します。

dibs とは米話で、『使用権、所有権、(~する)優先権』という意味を持ちます。そして、そこに形容詞の first が加わり、『利用できる状態になったら~を最初に所有する権利を持つ』という意味になります。

noun [ plural ] mainly US informal

UK /dɪbz/ US /dɪbz/

dibs on something
a right to have or get something from someone, or to use something:

・The current owner might have first dibs on buying the rest of the property.
・I have dibs on that last slice of pizza

日本語訳;(小額の)金、権利


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?