落ち込んだとき、心が乱れたとき、繰り返し読む本 ①「心を整える」 長谷部 誠

サッカー日本代表のレジェンドによる名著。
自分が中高と部活でサッカーをしていたこともあるが、内容は普遍的で心に刺さる。副題の「勝利をたぐり寄せるための56の習慣」のうち、自分が特に参考にしているのは4. 過度な自意識は必要ない。 6. 恨み貯金はしない。47. 迷ったときこそ、難しい道を選ぶ。こと
長く代表で活躍できた背景にはこの「心を整える」習慣があったということだろうか。

アスリートの書籍なので、ビジネス書の自己啓発本ほど説教されている感覚もなく平易な言葉でさらさら読める。ただ自分の言葉で書かれている感じも好き。

#読書日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?