マガジンのカバー画像

Mendelian Randomizationの勉強日記

14
【内容】観察研究で因果推論を行う手法として着目されているMendelian Randomizationについて、教科書をもとに勉強したことをまとめるノートです。 "MENDELI…
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

Mendelian Randomization勉強日記 4. 因果推論の仮定


mendelian randomization
methods for causal inference using genetic variants chapter 3より

観察研究と因果関係ことわざ
“association is not causation”
疫学のコンテクストでは、因果は決定論的ではなく確率論的なのでさらにややこしい。例えば、タバコは肺がんのリスクを上げるが、喫煙すれ

もっとみる
Mendelian Randomization勉強日記 3. Mendelian randomizationとは その2

Mendelian Randomization勉強日記 3. Mendelian randomizationとは その2

Mendelian randomization methods for causal inference chapter 2より

Mendelian randomizationとは要因のアウトカムに関連する効果について観察されたデータから推論するために、遺伝的変異を用いること

モチベーション

観察研究では交絡の問題がある
 例)ワインを飲むと心血管疾患になりにくい →社会経済因子も影響
観察

もっとみる

Mendelian Randomization勉強日記 2. 遺伝学の用語

from Mendelian Randomization
Methods for causal inference using genetic variants

・アレル(対立因子)
SNPの多様体
major allele (wildtype allele)
minor allele (variant allele)

・染色体
人間は22の常染色体と1つの性染色体を有する

・コピー数変異

もっとみる