見出し画像

サ活

私の父親は、今風にいうところの「サウナー」である。
記憶では、小学校低学年の頃から父親のサ活にくっついて行ってたような。
地元の駅前にあった、焼肉屋を併設したサ館。
大風呂、泡風呂、水風呂、そしてサ室。
たったこれだけの小さな空間だが、極上のテルマエだった。(過去形なのは、そう、もう今はないんです、、、T T)

サ室は、階段座席ではなく、みんな寝っ転がることができる一段の雛壇。
父親とサ壇にゴロンッ
普段あまり見せない父親のまったり顔

私はたぶん5分ともたずにサ室を出てた。
しばらく待っているとサ室から汗だくなるもスッキリ顔の父親が現れて、シャワーで汗を流すや間髪入れずに水風呂へダイヴ。
あぁ〜〜〜良きかな良きかな♪

水分補給して、再びサ室へ。
これを数回繰り返したら、もう身も心も整うよね。
ガウンに着替えてレストルームへ。
緩やかな勾配ですり鉢状になったフロアー。中央に大きなテレビ4台が4方向へ向かって設置されていて、すり鉢のどこからでも画面を見ることができた。
プロ野球中継を観る。
極上っ‼️

レストのあとは再び浴場へ。
身体を洗い、髪を洗い、今度は大風呂や泡風呂を楽しむ。
入浴後は、父親はオロナミンC、私はヤクルト2本。これを店員さんが綺麗なグラスに注いでくれるんです。なんと極上な!

そんな、サ道を伝授された私はすっかりサウナーへと成人しまして。

学生の頃、月に一度おぢばがえりしてくる父親と夕食によく出かけてたんですが、決まって“奈良健康ランド”ですわ。
奈良健康ランドは1987年(昭和62年)開業。
私が学生になった頃はほぼ新築やね。
サイコーのひと時を父親と共に。

その後も着実にサ道を歩み、学生とバイトの境界線がグレーな3or4回生では、バイトの給料日には必ず健康ランドに1人旅。お泊まりしてまでサウナと料理とお酒を楽しんでたんよね。

年を経てもサ道は衰えず、暇さえあればサ活。
整って、明日への活力。
私の息子たちも立派なサ人へと成人してますw


さてさて、今週の記事で皆さんにお教えしたいサ館があります。
まずはホームページを載せますね。

香川県観音寺市にある「琴弾廻廊」です。
ついでにInstagramも貼り付けておきましょうか👇

今回、なぜわざわざ記事にしたかと申しますと、2024年3月末にリニューアル開業したんです。
で、サ室がグレードアップしてたんです。
先日、やっといってきました。

いいますね。
サ室が3箇所あるんです!
スゴイ👍
1️⃣85℃の普通のサ室
2️⃣土壁釜戸造りの50℃のサ室
3️⃣100℃のサ室
そして、内風呂、露天風呂数種、水風呂数カ所、海水水風呂、ジェットバス、盛り沢山のテルマエです。

私が気に入ったのは、1️⃣と3️⃣がセルフロウリュな点と、2️⃣のじんわりくるサ℃。
1️⃣はテレビ設置の普通のサ室だけど、セルフロウリュで発汗上々。
3️⃣は100℃のセルフロウリュで、1分も経てば汗だくつゆだくになれますよ。
2️⃣は窓が無く天井が低く、狭い空間。瞑想できます。

これ、サ人には珠玉のサ室ばかりです。
めちゃ楽しめます。
1時間ほど楽しんで、発汗により体重はマイナス1kg。
そうそう、さっきサラッと海水水風呂って書きましたが、こちらのサ館は瀬戸内海に面してまして、オーシャンビューなんです。なので潮風呂もありますよ。
休憩テラスもレストランもオーシャンビュー。

私、決して琴弾廻廊の回し者ではなく、ファンの1人として強くオススメします。
実は、グランピングお泊まりもできますよ♪
琴弾廻廊、サイコーです。

穏やかな瀬戸の海

☝️キレイでしょ。
休憩テラスから見られる、瀬戸内の夕陽です。
この写真、すごく気に入ってて、Twitter(現𝕏)のヘッダーにも使ってますよ🐦
(あ、最近になってヘッダーを変更したのですが💦 またいつか瀬戸内の夕陽に戻すと思います。)

こんな景色にはこの曲が1番です♪

琴弾廻廊はさぬき浜街道沿いです。
サ活&うどんツアー、もう最高ですやん‼️

アナタも是非とも四国へお越しやす🤗


オマケーーー
瀬戸の夕陽はどんだけサイコーかは、過去記事「さぬき浜街道」でも紹介しましたよね。
そう瀬戸のウユニ塩湖といわれる父母ヶ浜海岸。
再掲しときますね👇

父母ヶ浜で映え写真を撮ろうね

今週もお付き合いくださり
ありがとうございました😊
また来週👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?