見出し画像

家電お試しサービスRentio(レンティオ)の紹介



「家電お試しサービスRentio(レンティオ)」

ほしい家電があるけど、お高いし失敗したら嫌だなー。
そう考えると、なかなか手が出ない。

買う前に試せたら本当に自分に合うものなのか確かめられるのになー。
レンタルサービスとかあったらいいのになー。

そのように思った経験はないだろうか。

そんなお悩みを解決してくれるのが
「家電お試しサービスRentio(レンティオ)」だ。

レンタルの仕組み:その①「月額制プラン」

レンタルには2種類のプランがある。

ひとつは「月額制プラン」だ。
月額制プランは、毎月決まった額をサブスクリプション方式で支払う方法だ。

月額制プランの場合、商品によって「最低レンタル期間」が設定されている点に注意が必要だ。

少なくとも「最低レンタル期間:3ヶ月」〜というものが多い。
この場合1ヶ月や2ヶ月での解約はできないということだ。

解約・返品したい場合は、必ず最低レンタル期間:3ヶ月分の支払いが必要になる。

なお、月額制プランでは永遠に月額支払いが続くわけではなく、「月額課金の自動終了期間」も設けられており、その期間を過ぎると支払いは自動で停止され、商品は「買い取り扱い」となるため返品する必要がなくなる。
※商品によっては不可のものもある

買い取り扱いになるまでの金額は、新品でその商品を購入するよりは少し割高になることがほどんどだが、永遠に課金されない点は安心できる仕組みと言えるだろう。

レンタルの仕組み:その②「ワンタイムプラン」

ふたつめは「ワンタイムプラン」だ。
ワンタイムプランでは、商品を特定の数日だけスポットでレンタルすることができるプランだ。

レンタル期間は商品ごとに異なる期間が設定されている。
「0泊1日」「3泊4日」「7泊8日」「14泊15日」などまちまちだ。

月額制プランに比べると少し割高になるが「最低レンタル期間」が設定されない分、返却までの支払額は抑えられる。

また、商品によっては延長料金を支払うことで延長ができたり、途中から月額制プランへ移行することも可能である。

なお、どちらのプランも税込み・往復分の送料込みの値段設定だ。

注意したい点

レンタルをするにあたって注意してほしい点がいくつかある。

ひとつは、Rentioで貸し出される商品は基本的には「点検済みリユース品」であるということだ。

つまりは「使える状態の中古品」だ。

そのため、中には状態の良くないものが届く可能性があることは留意しておきたい。

ちなみにワイは2回家電をレンタルしたことがあるが、状態が悪かったことはなかった。

なお、オプションで「新品」に変更することもできるが、新品レンタルはだいたい品切れ状態になっているのであまり期待できない。

ふたつめは、「最新の家電はあまりない。」ということだ。

基本的には少し前の型落ちモデルの商品がラインナップされている。
そのため、今話題の最新家電をレンタル!というわけにはいかないのでその点はご留意いただきたい。

気になってはいたけど見送ってたからレンタルしてみよう!
そんな感じで利用できるサービスだとイメージしておこう。

どんな商品がレンタルできる??

とはいえ、Rentioでレンタルできる家電のバリエーションはなかなか凄い。

レンタルできる家電の例を紹介しよう。

カメラ、キッチン家電、掃除家電、美容家電、健康・ヘルスケア、生活家電、プロジェクター、オーディオ機器、テレビ・映像機器、スマートウォッチ・ウェアラブル機器、VRゴーグル、オフィス事務用品、PC・タブレット・周辺機器、スマホ、充電池・充電器、双眼鏡・望遠鏡・単眼鏡、ロボット、ベビー用品、ゲーム・おもちゃ・ホビー、ペット用品、寝具・家具、楽器・周辺機器、旅行用品、スポーツ・トレーニング用品、キャンプ・アウトドア用品、釣具、DIY工具、カー用品、ファッション、その他

と、こんな感じ。

かなり豊富なラインナップなので、探せば用途に合うものが見つかるだろう。

補償について

Rentioでは保険料などのオプション料金は追加不要だ。
過失のない故障に対しては賠償費用の請求はない。

また、不注意で壊しても負担金は最大2000円までとなっている。

その他のアクシデントに対しても柔軟に対応することが明記されているので、ユーザーには結構優しいサービスだと思う。

レンタルの流れ

Rentioにアクセスし、レンタルしたい商品を探す。
 ↓
見つかったら、レンタルできる枠が空いてるかどうかカレンダーで確認する。
 ↓
枠が空いてればレンタルを開始したい日を指定してネットで注文。
※身分証も不要!
 ↓
商品が届く。
※割と早い!
 ↓
商品を使う。
 ↓
返却する。or 継続して使う。
※コンビニや訪問集荷で返却できる

ワイのレンタル体験談①

ワイがRentioでレンタルした家電は2つ。
PCモニタースマートフォンだ。

そして2つとも現在レンタル中である。
このサービスを知って一番最初にレンタルしたのがPCモニターだ。

あまり有名ではないが、IRIEというブランドの32インチモニターとRegza stickがセットになって、月額2500円の商品。

最低レンタル期間は6ヶ月。
つまり、1万5千円で半年間レンタルが最低支払額となる。

月額たったの2500円、半年でも1万5千円で大きいモニターがレンタルできるのであればと、本当に軽いお試し感覚で注文してみた。

月額課金の終了期間は24ヶ月。
6万円の支払いで買い取りとなる。

本来であれば4万円台で購入できる商品だと思われるため、買い取りまでいくと少し割高だ。

PC使用頻度が高いワイはどうしてもモニターが欲しかったのだが、借金返済生活の真っ只中のためクレジットカードは持っていないし、分割支払いもできない。

まとまったお金もなく諦めていたのだが、Rentioを使えば今の状態でも生活の質を上げられるではないか!

もちろん、正規の価格で一括購入、もしくは分割購入できるならそれに越したことはない。

ただ、ワイのような状況の借金マンにはかなり使えるサービスだと言えるだろう。笑

すでに最低レンタル期間は過ぎているが、引き続きレンタルを続ける予定だ。

ワイのレンタル体験談②

スマートフォンに関してはワイの仕事道具なのだが、ある日仕事中に水没して使えなくなった。

例の通りまとまったお金が無く新しいスマホを買う余裕がなかった!!
そこでRentioだあ〜!!

月額4100円の最低レンタル期間は3ヶ月。
月額課金の自動終了期間は12ヶ月。

このときも大助かりで、商品が届くのも早く、仕事ができない日がほとんどなく対応できた。

こんなふうに、急に壊れて代替え品が必要!急に短期間必要なものができた!といったときにも使えるサービスだ。

まとめ

ということで、「家電お試しサービスRentio(レンティオ)」を紹介してきた。

このサービス、どんな人におすすめかといえば、、、

・家電を買う前に試して確かめたい慎重な人
・急用で新しい家電や代替え品などが必要になった人
・借金返済生活で高額家電の分割支払いができない、まとまった現金が用意できない人の一時しのぎ。笑
※レンタルし過ぎはおすすめしません。ご利用は計画的に。笑

他にも使い方があるかもしれない。

クーポンが配られていたりキャンペーンで安くレンタルできるタイミングもあるから、Rentioが気になった人はサイトをのぞいてみてくれたまえ。

▼Rentio公式サイトはコチラ
https://www.rentio.jp/

では!!


応援したいと思っていただけた方! よろしければサポートをお願いいたします!🙏 頂いたサポートは今後の発信活動に使わせていただきます。