見出し画像

2022年5月に書いてた「下書き」

ホリウチジョーのスタンス

どんなヤツでも同じような事を長い事やっていれば
世間様から飽きられても仕方ない
人間ってヤツは飽きっぽいイキモノだからね。
そこで無理に世間様のニーズに寄せるよりは
不器用でもやりたいことを貫ける強さを持ったヤツでいたい
貫くことが出来るのであれば、それはきっと本物
本物と認められれば自ずと道は開ける。

お祭りごと(イベント)は
出来る限り風通しの良い環境づくりをする。
マンネリ化だけは避けたいのだが
楽しい事を知っちゃったヤツの嗅覚を欺くことは難しい(笑)
なので、やる側のメンツは極力入れ替えて
陳腐化にならぬよう、身内感を出さぬよう徹底したい。
なんのための展示なのか、なんのためのパーティーなのか
自分の中で素人とプロの線引きをしっかりする。
決してどちらが優れているとか劣っているとかではなく
プロならばプロの仕事をする。
さらに付け加えるなら
世間のそれに倣うのではなく
オレらしくプロというモノに洒落っ気を盛り込んでこそプロ
学芸会やりたいなら素人になってやれば良い
同じ土俵に立つのであれば己の意識レベルも
同じレベルにしなければ楽しめない。

上からものを見るな
上から物事を語るな

もっと謙虚に


上記の拙い文を
2年前にBloggerに書いてたのだが
下書きのまま放置(笑)

終活しているワケではないのだが(笑)
色々と突散らかしてるモノは
ちゃんと整理しようと思って
いろんなモノを整理整頓中なのですよ。

というワケで
オレらしくカッコつけようとしていた事を
書いていたからちょっとでも
日の目を浴びさせてあげようと思い
ここnoteに曝すことにした(笑)

なぜに曝そうと思ったのかというとだな

書いてたことを全然出来てなかったから

うん、なんともオレらしい。


ということで
次回はいつになるかワカランけど
また気分な時にお会いしましょう。

バイビー♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?