見出し画像

強く願えば叶う・・・。強く願わなければ叶わない・・・?


 こんばんは!!

このところ、なかなかスッキリしない気分ですよね。
早い沈静化を願うのみです。
・・・って言っても、今日はその話ではなく、ぼくのモットーの話。

小さい頃から・・・
『一度言い出すと』的な親にとっては、なかなか厄介な子供だったことは間違いないようです。(笑)

画像15

これは、大人になっても変わることなく続いていたんですよね。


例えば、小さい頃から大好きだった車・・・。
48歳で自転車に乗り始めるまでは、とにかく車が好き。

免許を取って最初の車が、いすゞ Piazza XJ-S・・・
2台目も いすゞPiazza nero irmscher・・・
この時点で、かなり拘った車選びだったわけですが、
その後は、BMW320iA、Rover200Sliなどを乗り継いでいくことに。
なんだただの車遍歴じゃないの・・・そう思いますよね。

1997年に発表された一台の車を見た日から
ぼくの頭の中で理想の車は、『これしかない』状態に。

それがこれ・・・。

画像1

Mercedes Benz CLK 
もともと2ドアクーペが、好きだったぼくは
このデザインに完全に魅せられてしまいました。

Benz・・・高い・・・お金持ち・・・
貯金・・・ない・・・。
典型的なサラリーマンのぼく。

ここで
「強く願えば叶う・・・強く願わなければ叶わない」精神がムクムクと。

そしてぼくは、思い切ります。(ここ拍手です。)


買いました!!

画像2

メルセデスベンツCLK  ・・・
 1/18 サイズのミニカー。(笑)

そう、強く願えば叶うのです。
いえいえ、お話はここから・・・

一台のミニカーを手に入れ、確実に一歩CLKに近づいたぼくは、
別の色のCLKを探し求めた。
勿論、これもミニカーだが・・・。(笑)

画像3

色違い・・・
サイズ違い・・・
モデル違い・・・
スポーツタイプ・・・
レーシングカーなど・・・

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8


CLKに関連する車を片っ端から・・・
カタログや関連書籍、ベンツに関する資料など
ありとあらゆるCLKやベンツにまつわるものを集め続けた。

結果・・・


キュリオケースの中は、CLKだらけ。
本棚は、ベンツに関する本だらけ。

そして、ベンツのミニカーだけでも・・・
もうすぐ100台・・・。
そしてCLKの発表から9年が過ぎようとしていた2006年、

ぼくの前に実物大の

画像9

画像10

CLKが・・・。


ぼくは、今も・・・
『強く願えば叶う・・・。強く願わなければ叶わない・・・』って
思っています。


これだと思ったら、真剣にそのことを考え、それに向かって頑張ってみる。
そうすると、色んなことがよい方に働き、自分の背中押してくれたり、沢山勉強させてもらったりして・・・結果・・・(笑)


100台のミニカーを集めたら・・・実物大の車に変わるのです。
・・・というわけでは、ないと思いますが・・・(笑)


少し前に・・・
一台の美しい車にぼくは、釘づけになった。

画像11

画像12

画像13

美しいその姿に・・・

過去の経験からたくさん学んだぼくは…

画像14

ミニカーを集め始めた。

今は…2台。(笑)



強く願えば…きっと叶うよね?

でも、100台集まった時・・・
ぼくは・・・何歳なん? 

(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?