「医薬品販売アレコレ?」「そこ、笑うところ!」「無料音楽動画アプリ、これは使える!」

しばらく前から、複数の種類の項目(内容)を混合した記事を皆さんに、ご覧いただいておりますが、今回は、3種混合です。
1つめ。前回、私の職場の来店客の皆さんに、とにかく、風邪ひきさん(!)が多い、という話をさせていただきました。
前回記事は、こちらです。↓
「お客さん達の様子。(風邪、ひきまくり!)」「日本が、特に狙われた?」「良質なメタル!」|キクさん #note https://note.com/gifted_zinnia401/n/nb580a36fbdce 
職場の近所の、とある会社の女性職員の方だったと思うのですが、ほぼ毎日、お昼の時間帯に、飲み物と、「ちょっとだけ、昼ご飯に、もう一品追加。」的な食べ物を買いに来られる女性がおられるんですわ。
彼女の飲み物が、お茶系から、栄養ドリンク系に変わり、とうとう、医薬部外品(医薬品よりは、副作用リスクが少ない物。物によって、かつては、医薬品だったが、現在は、医薬部外品になっている場合もあります。)扱いの風邪ひきさん向けのドリンクに、なりました!
ちなみに、これ。↓
https://www.yunker.jp/lineup/q06/ 
ユン○ルです。(笑)
私は、医薬品登録販売者ですから、こちらのユ○ケル(第二類医薬品)も販売出来ますが、その女性客は、そこまでのレベルではありません。↓
https://www.yunker.jp/lineup/p19/ 
咳があり、声が、カラカラ。(声自体に勢いもないので、ガラガラにすら、聞こえません。例えるならば、貝殻どうしを軽くこすった感じ。)
はい、その女性客も、風邪をひきました。
健康な体作りを意識したい今日この頃です。
今回は、医薬品販売アレコレなので、○ンケル以外の薬でも、ネタを。
以前、私の過去記事で、お話しした、常習性(濫用の危険性)があるので、ひんぱんに飲んではならない咳止め薬を、いつも買いに来る女性客がおりましたが、彼女に関する、その後の話をしたいと思います。
過去記事は、こちらです。↓
「不思議です。日本は、州でしたか?」「西洋薬、ヤバイ。イヤやな~。」「内部表現書き換えに関する例え話。」「★トワイライト・フォース★」|キクさん #note https://note.com/gifted_zinnia401/n/n36b9e5248408 
職場では、私の他に、医薬品登録販売者が、あと5名、おりますので、私が休日などで、売り場に出ない日に、その女性客が、別の登録販売者から、咳止め薬を買ってしまう(!)、または、私が休日明けで、前日に、その女性客が、咳止め薬を買っているにも関わらず、私が、伝達不十分などの理由で、知らずに販売してしまう(!)、などの事態が当然、考えられる事から、売り場棚には並べず、「液体の咳止め薬が欲しい。」と、お客様から言われた場合に、カギ付き保管庫に取りに行く(!)販売方法に変わりました。今まで、3〜4日、連続で、あるいは、1日おき、のペースで買いに来ていたようですから、棚に並べず、様子を見よう、となったわけです。
その咳止め薬中毒(?)の女性客ですが、来店しなくなりました!
でも、私は、ハッキリ言いましょう。「その客、ほぼ間違いなく、別の店で買っていますよ!」
疫病ウイルス感染症の毒薬に関して、何人、亡くなられようが、後遺症に苦しむ人々が増えようが、いったん休止(!)すらしない国ですから、常習性がある咳止め薬を、販売する側への単なる注意喚起で済ませるだけで、販売規制や販売中止なんて、する考えはないでしょうけど、これ、どこまでも、私達を病人や、麻薬中毒者にしたいんでしょうかね?
もう1つ。「風邪をひきました。」→「風邪が治りました。」の意味を間違えておられる方々が少なくありません。
例えば、「39度台の発熱があった。」としましょう。西洋医学の解熱鎮痛剤を飲み、熱を下げたとしましょう。
効き方の仕組みを簡単に、お話ししますと、「中枢神経に作用して、発熱を示す神経伝達物質の『プロスタグランジン』の産生を抑制させる。腎臓機能に働きかけて、血液中の水分を増やして、なかば、強制的に体温を下げる。」(!)というものです。
何らかのウイルスが原因で、風邪をひいたとして、本来の人間の防衛反応では、体温を上げる(!)事が正しい反応と言えます。
それをわざわざ下げる(!)のですから、ここで、皆さんには、「あれ?」と思っていただきたいところですね。
つまり、西洋医学の解熱鎮痛剤で、熱を下げたとしても、それは決して、「治った事には、ならないですよ!」という事です。
いや、「治った!」と勘違いする人達が、多い事、多い事。
解熱鎮痛剤の説明があるネット情報を貼り付けますので、よろしければ。↓
https://iryousougoushien.jp/2021/07/10/%E8%A7%A3%E7%86%B1%E9%8E%AE%E7%97%9B%E8%96%AC%E3%81%AE%E7%A8%AE%E9%A1%9E%E3%81%A8%E3%81%9D%E3%81%AE%E9%A3%B2%E3%81%BF%E6%96%B9/ 

ドラッグストアの「フォレストウェイ」さんの通信販売公式サイトに、リストがありました。↓
https://www.forest.co.jp/Forestway/gsrs/drug/catalog/40/4005/400510/ 

参考にして下さい。
一方で、風邪に効果が期待出来る漢方薬ですが、こちらは、あえて、体温を上げる(!)仕組みになっております。
だから、西洋医学の解熱鎮痛剤と、風邪に効果が期待出来る漢方薬とを一緒に飲んでは「ダメ!」なので、ご注意下さい!
参考として、漢方薬のリストも、貼り付けます。↓
https://www.forest.co.jp/Forestway/gsrs/drug/catalog/40/4005/400515/ 

私は「薬を売りたくない医薬品登録販売者」をめざしております。
西洋医学の薬は、出来る限り、服用を控える事をおススメしたいです。かえって、病気になるかも知れませんよ〜!
2つめ。かなり昔の話なのですが、私、特撮ヒーローTV番組が好きなもので、アメリカ合衆国の特撮ヒーロー戦隊の「パワーレンジャー」(!)の番組をレンタル屋さんから借りた事があります。
情報を貼り付けておきますが、日本の特撮ヒーロー戦隊がベースとなった番組で、米国で、大ヒットしたのです。↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC 

かなり昔に観たので、どのシリーズの何話目の話なのか、わかりませんが、洋楽のヘヴィーメタル、ハードロックのファンで、英語の成績は悪かったものの、英語そのものは好きな私なので、パワーレンジャーの物語内での、「そこ、笑うところ!」と感じた話をしてみますね。
パワーレンジャーは、米国の番組ですから、出演者の皆さんは、英語のセリフです。私が観たのは、日本国内レンタル用ですから、字幕スーパーになります。
私が観た物語の怪物人間が、鳥型の化け物(!)でして、お決まりのパターンで、一般の米国民に悪さをするわけですわ。
しかも、その鳥型の化け物には、複数の子分達(いわゆる、ザコども!笑)まで、おるんです。その子分達も、カラスっぽい鳥型なんです。子分も、鳥型という事を頭に入れて下さいね。
悪さ作戦(!)の前に、鳥型親分が、子分達に、訓示(?)をするんですわ。
字幕では、確か、次のような表記でした。
親分「お前達、(作戦に)失敗したら、お仕置きだぞ!」
子分達「(鳴き声による返事。)」
一応、少しは英語の聞き取りが出来る私です。
「ん?本当のセリフと、字幕の言葉が違う!」
そして、思いきり、ウケてしまったのです!素晴らしいジョークでした!(笑笑笑)
番組内で、本当は、どんなセリフだったのか?
親分「お前達、(作戦に)失敗したら、焼き鳥にしてやるぞ!」(←これ、これ!)
私には、親分の英語セリフ、「・・・boiled chicken!」、が、ハッキリ聞こえました。
「お仕置き」という粗末な日本語訳の字幕だったのが残念でしたが、洋楽のオカゲで、英語を少しは聞き取れたので、「笑うところで、笑う事が出来ました!」というお話でした。
中学生時代、高校生時代に、英語の成績が、5段階評価で、「2」の私でも、こうして、英語を楽しむ事が出来るようになったのです。
もしも、英語に対して、苦手意識がある方々がおられましたら、大丈夫です!
「やらなければならない事」として意識すると、ほぼ間違いなく、「苦手」になります!苦痛にも感じると思います。中学生時代、高校生時代の英語の授業は、私にとっては、苦痛でしたから!
一方で、「やりたい事、楽しみたい事」として意識すると、「平気!大丈夫!」になります!仮に、どうしようもない、危機一髪的な場面になったとしても、「なんとかなる!」と、状況を乗り越えられるくらいの気持ちになれると思います!
機能脳科学や、現代気功での上手くいくポイントになるのでしょうかね、「have to」と、「want to」との違い(!)が大切なのだそうです。
勉強としての英語ですか?絶対に、やりたくないですね!(笑)
そんな英語だったら、「そこ、笑うところ!」にも気付けなかったでしょうし、そもそも、パワーレンジャー、観ないでしょうね。
3つめ。去る2021年6月に、私は、ガラケーから、仕事やら、個人的な活動やらで、必要に迫られて、スマートホンに変更しました。
スマホにはしましたが、必要最低限のアプリだけを入れるようにしたので、皆さんよりは、メイン画面上のアプリ数は、少ないかも知れません。
そんな私ですが、無料音楽動画アプリの存在には助かっております。
毒薬に対して、慎重派、反対派の方々なら、おわかりのように、「ユーチュ○ブ」は、大キライです!
必要に応じて、観る事もありますが。
「BURRN!(バーン!)」という、ヘヴィーメタル、ハードロックの専門誌があるのですが、アルバムCD紹介のページもあるのです。
私が利用する無料音楽動画アプリ「Mixer Box」は、知りたいCDがあれば、バンド名で検索して、視聴出来るので、良いです。
バーン!では、編集部の皆さんが、個人的に見付けた輸入盤アルバムCDも紹介されるのですが、日本デビューしていないバンドばかりですから、どんな曲なのか、雰囲気すら、わからないのが現状。
無料音楽動画アプリ、使えますわ!良いバンドを見付ける事が出来て、重宝しております。
このところ、日本デビューしていないが、個人的に気に入ったバンドをゴロゴロ、見付けて、お財布と相談しながら、輸入盤CDで、注文したりもしております。
日本デビューしていないバンドという事で、おそらく、皆さん、知らないと思いますが、今回、3バンド、紹介してみますね。
1、スウェーデンのバンドで「レクソリア(リクソリアかも?)」です。メタル界では、女性ヴォーカル、活躍中。↓
https://www.mixerbox.com/music/0/tymIQMhEpB8 

2、イタリアのバンドで「カリディア」です。
しばらく前に、私の過去記事の中で、「ジ・エリニュス」という、女性ヴォーカル3人組のプロジェクトバンドの曲を紹介したのですが、その中のイタリア人ヴォーカルの「ニコレッタ」さんという方が、元々、在籍するバンドになります。
ニコレッタさん、なかなか、歌、上手いっす。↓
https://www.mbplayer.com/music/8K_nc3EoZbo 

3、イタリアのバンド「ストレンジャー・ヴィジョン」。
ゲストヴォーカルとして、ドイツのバンド「ブラインド・ガーディアン」の「ハンズィ・キアシュ」さんが参加した曲。疫病ウイルス感染症騒動で、渡航制限があったからか、ハンズィさんのパートのレコーディングは、リモートだったのでしょう。鏡、窓からの参加です。(動画作品的に、上手く表現したように、私は感じました。)
何か事情があったのでしょうか、不安な表情で、荒れた屋敷内に入る女性。そこに、死に神っぽい男性が現れ、女性の手を引き、導く。屋敷を出ようとする女性を光が照らす。女性は安らぎの笑顔に。
私の勝手な想像ですが、死に神が、女性を精神的な面で、救ったのではないか、と感じられました。
もしも、私の想像が大筋で当てはまるのならば、私の理想の死に神像です。↓
https://www.mixerbox.com/music/0/VpMMivTAi3A 

オマケ。先ほどの、カリディアのニコレッタさんが参加したプロジェクトバンド、ジ・エリニュスの動画です。このバンドは、日本盤が発売されておりますので、オマケとして、紹介します。
ほら、ニコレッタさん、おりますでしょ?↓
https://www.mixerbox.com/music/0/O03wWGyQz5Q 

体に気をつけて、皆さん、お元気で。
少なくとも、時々は、笑って下さいね!
理想は、明るく、楽しく、元気良く!って事で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?