見出し画像

ようこそ!Artの世界へ!

こんにちは。うさ吉です。

先日、第1回目のアートの講座がありました!
身近な物、日常良く目にしている物から〇△▢を見つけてみよう!という事で先生のお話を聞いて、自分たちで丸・三角・四角・のものを探してみました。
「おでんの絵の中にも〇△▢があるね!」
「お部屋の中にも、〇△▢があるよ。探してみよう!」
子ども達はとても楽しそうに、丸い形のものや三角になっているものを
あれこれ見つけてきました!!

次はスケッチブックに自分で見つけた〇△▢を書いていきます。
1年生の男の子は初めて見るコンパスに驚いていましたが、すぐに慣れて上手に使っていました。

先生から、色の作り方を教わりアクリル絵の具を使い、赤・青・黄の三色のみでまぜまぜして色を作りました。子ども達はもう夢中で取り組んでいます!
見た事のない自分だけの色が出来ていました。
そして、それぞれ書いた〇△▢に好きな色を作って塗っていきます。

完成品がこちら!!

赤・青・黄の組み合わせで、いろんな色が出来ましたね。
子どもの柔らかい自由な発想ってほんとに素敵です。
次はもっと汚れてもいい服できてね~と先生より。
次回も楽しみです♪

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?