間城あおい

社会人4年目 アキネーターになりたい

間城あおい

社会人4年目 アキネーターになりたい

最近の記事

20240801

二酸化炭素に色をつけるならアイボリーが良い。 なんだか私の中で二酸化炭素はぼやけた存在っていうのもあるし、眠くなりやすいって聞くから。実際には二酸化炭素濃度による眠気は科学的に証明されてないらしいけど、もう眠気が来るイコール二酸化炭素が多いって数式が頭にある。 まぁ、有力なのはベッドのシーツがアイボリーだから。この色を見ると頭が勝手にお休みモードに入るんだろうね。 もし空気の中の二酸化炭素にだけ色がついてたら、人の口からふよふよ出てきて吹き出しみたいになるのかな。 そ

    • 【読書感想】川のほとりに立つ者は①

      私はあなたのことをどれだけ知ってるのか。 私が最初にこの疑問を持ったのは中学生の頃だった。 小学生の時同じマンションに住んでいた女の子の友達がいた。クラスは違うけど一緒に帰って最低週2回は遊んでいるくらい仲が良かった。 いわゆる親友だ。お互いの家の電話番号も暗記しているし、私たちの母は私たち2人を実の娘の様に扱ってくれていた。 彼女は少しあざとくて明るかった。 そしてすぐに泣く私を慰めるお姉さんでもあった。 ふとした瞬間に冗談のつもりで私を小突いてくる事もあったが、

      • 番外編「52ヘルツのクジラたち」を読んで

        私の簡単なくだけた感想と心に残ったシーンを勝手に紹介します。 すごくネタバレします。 感想 初めて町田そのこさんの本を読んだけど、読みやすすぎてすぐに終わっちゃった。 ストーリーがわかりやすいし、登場人物も多くないのが良い。 主人公の貴瑚が不幸のオンパレードすぎて 「重てぇ…」ってなるけど、アンさんが貴瑚を救うとこでは涙が出た。アンさんかっこいい!というよりは、良かった…これで物語が始まるんだ…というホッとした感情の方があったかもしれない。 思い出すと、不幸のオンパ

        • ②「52ヘルツのクジラたち」を読んで

          罪とはなんだろうか。 本来の意味で罪とは、主に犯罪を意味しており、法を犯すことである。 昨今の若者は「罪」を軽い言葉として使用する場面が多々ある。 推しの笑顔は罪深いね こんな時間にケーキなんて罪だわ 日常では物事を大袈裟にする時や、背徳感を煽る時に使われることが増えた。私たちは気軽に罪を使うから、そのワードだけでドキッと胸が縮むことはない。 そんな世の中でも それでもきっと、貴瑚はそんな言葉使わない。 罪と罰 これは貴瑚の罪だと思った。 アンさんの52ヘルツの

          ①「52ヘルツのクジラたち」を読んで

          「思い出だけで生きていけたらいいのに。」 もしも、思い出だけで生きていくことができたなら、それは本当に幸せなのかと考えた。これからの未来に希望を持つことなく、過去の輝きを胸に抱いて、抱えながら輝きの中でしか生きられない人生が幸せなのだろうか。 人生に影と光があるとしたら、 思い出だけで生きたいと願うとき、その人はその瞬間から影になるのだ。 「思い出」という、キラキラと輝く永遠のダイヤから放たれる光に照らされ、輝きの中に偶像をみるのだろう。 大まかなあらすじ 両親から

          ①「52ヘルツのクジラたち」を読んで