見出し画像

【遊戯王MD】アマゾネスの構築・展開例

 こんにちは。
 この記事は筆者がマスターデュエルでたまに遊んでる【アマゾネス】の展開ルートを纏めたものです。独自研究なので最適化されていない部分もありますが予めご了承ください。

⚠CAUTION⚠
スプライト・エルフが存命のマスターデュエルでしか使えない展開です。エルフが死ねばルートも死にます。
 


サンプルレシピ

スモールワールド採用型。全アマゾネス→リナルド→全アマゾネス、リナルド→仔虎→レベル2以外のアマゾネス、リナルド→戦士族アマゾネス→仔虎、うらら→リナルド→全アマゾネスと繋がるので中継点としてリナルドを二枚採用。スプライト・レッドは先行ではキープ優先度の低いGを霊術師・王女・女王・銀剣に変換する中継点、兼、霊術師仔虎のようなゴミ手でも構えやすい妨害。

キーカード

エクストラ

アマゾネスペット虎獅王
 
貴重な展開要員その1。ペット王。
 切り込み隊長やマジシャンズ・ヴァルキリアでお馴染みの攻撃誘導効果をもつ融合モンスター。二体並べば切り込みロックも可能です。
 破壊対象にアマゾネスを要求してきますが蘇生制限を満たしたアマゾネスであれば何でも釣り上げることができ、《アマゾネスの里》とのコンボなら盤面を横に広げられるのでしばしば展開の核になります。

アマゾネス女帝王
 
貴重な展開要員その2。兼、フィニッシャー。
 融合モンスターを素材に要求してくるのが痛いものの、これ一枚出せればデッキ内のアマゾネスを何でも引きずり出せるので、破壊対象のレベルに依存する里よりも扱いやすい状況が少なくありません。
 エルフが生存しているマスターデュエルにおいてはカイゼリン(女帝王)への対象耐性付与も容易いため、先行でも仕事をしてくれます。

聖騎士の追想 イゾルデ
 
戦士族が二体並んだら出すのは勿論このカード。
 リナルドで任意の装備をサーチしリンク値3になる動きがポピュラーですが、融合を軸とする【アマゾネス】においては素材の供給元でもあります。
 攻撃力を底上げできて虎獅王の素材としても優秀な《アマゾネスの金鞭使い》を確実にサーチできる手段は叫声を除けばイゾルデしか存在しないため展開の必須パーツです。
 霊術師を場に出す手段としても多用します。
 
スプライト・エルフ
 
OCGでは死んでしまったアイツ。
 【アマゾネス】で融合をサーチするには霊術師を特殊召喚する必要があります。が、霊術師を特殊召喚する方法は限られています。初手に握れていようが、場のカードを1枚破壊して虎獅王で蘇生するか、アマゾネス縛りをつけて自己ssするかの二択で、むしろ里・女帝王・イゾルデの択が残るだけデッキに残ってくれたほうがマシなんじゃないかという有様です。
 エルフは霊術師が墓地に落ちてさえいれば展開制限やコストを要求せずに特殊召喚できる唯一のカードで、相手ターン蘇生からの融合サーチ&金鞭発動など【アマゾネス】を強く使うためのムーブに尽く関わってきます。

ギガンティック・スプライト
 霊術師+仔虎のような笑っちゃうくらい何もできない手札でもエルフマスカレくらいは出せるようになるのでアーゼウスの素材を兼ねての採用。
 後攻で出すとスプライト展開・アーゼウス展開を通されると判断し相手が優先的に妨害を切るので囮に使いやすいカードです。

I:Pマスカレーナ
 
古式ゆかしきメイン妨害。
 虎獅王で攻撃誘導を行える【アマゾネス】との相性はよく、エルフの対象耐性との合わせ技で確実な1妨害を通せます。
 ここ最近はクルヌギアスの刺さりが良いのでおすすめです。

モンスター

アマゾネス王女
 【アマゾネス】参入障壁ランキング堂々の第一位。
 テーマ魔罠のサーチ屋ゆえに三投は確実なのが泣き所です。
 できることなら融合もサーチさせて欲しかった……

アマゾネスの戦士長
 アマゾネス魔罠か融合をセットするサーチ屋その2。当然三枚。
 一見王女の下位互換ですが、レベル5である点、融合をサーチできる点、手札に戦士族があればイゾルデに繋がる点は王女にない強みです。

アマゾネス霊術師
 場のアマゾネスカードをバウンスすれば自己ssできるサーチ屋その3。
 今どき融合サーチなんて…と思うかもしれませんが【アマゾネス】は融合魔法がなければ動けません。バニラ融合のサーチも重要です。
 相手ターンにエルフの蘇生で返し用の融合を確保できるのもポイント。
 サンプルではスモールワールドを採用しているので手札に来た霊術師を他のアマゾネスに変換できるように二枚採用ですが一枚でも十分です。

アマゾネスペット仔虎
 素直な挙動で一枚が二枚になるカード。
 融合素材にすれば召喚権を使わず二枚分になれるのもよし。
 なにげにスモールワールドの中継点にも優秀で捨てる部分がありません。

アマゾネスの金鞭使いアマゾネスの銀鞭使い
 新規と一緒に生えてきたPモンスター。
 どこまで行こうが正面からぶん殴る以外に解決がない【アマゾネス】において攻撃力上昇は意外と大事です。
 融合素材に使った場合、イゾルデからサーチしたのでなければ墓地からPゾーンへ発動できます。これを霊術師でバウンスすれば二枚分の融合素材になってとても美味しいです。
 1枚発動すれば女帝王+虎獅王で8000に届くのは覚えておきましょう。

魔法・罠

アマゾネスの叫声
 万能サーチです。SRなのはMD運営が不意に見せた優しさ。
 速攻魔法ゆえに戦士長のセットサーチ経由では使えません。

アマゾネスの秘術
 王女からサーチできる融合魔法。
 その本領はEXを素材化する墓地効果。おそらく叫声に何故か墓地送りがついてるのもこのカードの存在が理由でしょう。
 戦士長+叫声などで展開する際はこの墓地効果で女帝王を出します。

アマゾネスの里
 擬似的な展開用フィールド魔法。
 戦士長からサーチするカードは基本的に里か融合の二択です。

アマゾネスの急襲
 テキストを読まないプレイヤーを絶対に殺すカード。
 最良の除去である戦闘破壊の行使を大幅に制限できる他、フィニッシュ時に金鞭で破壊すれば墓地の大型アマゾネス蘇生で打点を稼げます。

リビング・フォッシル
 蘇生能力を内蔵した汎用装備魔法です。素材確保に利用します。
 展開ルートは基本的にイゾルデからシルバーまたは装備2枚を落とすのを想定していますが、どうしても装備素引きは起こります。その際もう片方を展開補助用の装備にしておけばルートを確保しやすいです。

メタルシルバー・アーマー
 現カードプール最強の装備魔法。
 挙動がバグじみており、死者蘇生やパーピヤスのように相手が自分のモンスターを対象にする効果までをも発動を封じます。
 シルバー本体は対象除去一発で沈みますが除去を切るまで展開に制限を掛けられるというのは装備魔法で行える妨害として最上級のものでしょう。

採用・入れ替え候補

双穹の騎士 アストラム
 虎獅王一枚から切り込みロック可能。
 選んでバウンスで溢れる現MD環境では不利に陥りがち。

アマゾネスの斥候アマゾネス女王
 デッキ内アマゾネスを増やす場合の選択肢です。
 斥候はイゾルデを作りやすい点で仔虎に勝りますが、融合素材に使うと再利用出来ない点で劣ります。
 女帝は返しのカイゼリンから呼べる打撃要員・一枚で完結した戦闘耐性要員として有用で、イゾルデからサーチすれば急襲から意表を突いて耐性を付与できますが、火力自体は他のカードだけでも事足ります。

アマゾネスの秘湯
 相手ターンに使う遅めのサーチ。
 金鞭・銀剣を直接Pゾーンに発動できる点で二枚目の叫声に勝り、魔罠をサーチできない点で劣ります。

アマゾネスの秘宝
 
専用装備魔法。
 ことさら性能が良いわけでもありませんが、女王・戦士長からサーチできてペット王の破壊の的にもできるので用途はそこそこあります。

再融合
 融合回数をデッキ内の融合魔法の数に依存するので墓地から融合モンスターを蘇生できる再融合との相性は良好です。

妖刀竹光黄金色の竹光
 リナルドから2ドロー。
 デッキは少し膨らみますがイゾルデさえ出せれば状況を打開できる可能性も生まれます。

剣の御巫ハレ御巫の水舞踏御巫舞踊-迷わし鳥
 イゾルデを使うので採用はありですがこれを使って強いというのは8Sと超雷龍が並べば強いと言っているのと大差ないのでおすすめはしません。
 (※比喩ではなく本当に出せます)


展開例

 基本展開は二つのルートがあります。
 一つは叫声で秘術を墓地に落としカイゼリンから素材を稼ぐ展開。
 一つはイゾルデからペット王を融合召喚して素材を稼ぐ展開。
 比較すると、前者の方が多少とはいえ誘発に対抗しやすいので基本的にはこちらを使います。

◆カイゼリンルート(秘術落とし展開)

①王女+戦士長

 この組み合わせが最も良い初手です。
 他の手札次第では誘発の貫通や急襲・里のサーチも可能です。

最終盤面
前:エルフ、マスカレ、カイゼリン、ペット王
後:
墓:金鞭、霊術師、仔虎
手:3枚

  1. 王女ns叫声サーチ

  2. 戦士長ef自己ss

  3. 戦士長ef融合①をセット

  4. 王女+戦士長素材イゾルデLsef金鞭をサーチ

  5. イゾルデ(コスト:フォッシル,シルバー)ef霊術師をssef融合②をサーチ

  6. 叫声ef秘術を墓地送り

  7. GY秘術除外efこのターンに一度EX1枚を融合素材に使用可

  8. 融合①efEX女帝+霊術師素材カイゼリンFsef仔虎をss

  9. イゾルデ+仔虎素材エルフLs

  10. エルフefGY霊術師をss

  11. GY仔虎ef自己ss

  12. 霊術師+仔虎素材マスカレLs

  13. 金鞭発動

  14. GY霊術師ef金鞭バウンス,自己ss

  15. 融合②ef霊術師+金鞭素材ペット王Fs

├〔派生/上振れ〕+特定のカード

融合任意のテーマ魔罠を追加
叫声
任意のテーマ魔罠もしくは装備魔法を追加
仔虎任意のアマゾネスもしくは装備魔法を追加
霊術師装備魔法を追加

◇展開例(例:王女,戦士長,仔虎,霊術師,叫声)
前:エルフ、マスカレ、カイゼリン、ペット王
後:シルバー、急襲、銀剣
墓:金鞭、霊術師、仔虎

  1. 王女ns急襲をサーチ

  2. 戦士長ef自己ss

  3. 戦士長ef融合①をセット

  4. 王女+戦士長素材イゾルデLsef金鞭をサーチ

  5. イゾルデ(コスト:シルバー)efリナルドssefGYシルバーを回収

  6. 叫声ef秘術を墓地送り

  7. GY秘術bzefこのターンに一度EX1枚を融合素材に使用可

  8. 融合①efEX女帝+霊術師素材カイゼリンFsef銀剣をss

  9. イゾルデ+リナルド素材エルフLs

  10. エルフefGY霊術師ssef融合②サーチ

  11. 仔虎ef自己ss

  12. 融合②ef霊術師+金鞭素材ペット王Fs

  13. ペット王ef銀剣破壊,GY霊術師をss

  14. 銀剣ef銀剣発動

  15. 霊術師+仔虎素材マスカレLs

  16. シルバーをペット王に装備

  17. 急襲をセット

└〔派生/貫通〕イゾルデに泡を撃たれた

 イゾルデに泡を撃たれたときも手札に「アマゾネス」モンスターがあれば秘術の墓地効果で融合召喚が可能です。
 その場合はペット王を繰り出して再び盤面に戦士族×2を揃え、二枚目のイゾルデからエルフ+マスカレの盤面を目指すのがベターでしょう。

A「アマゾネス」エルフマスカレまで展開続行
B金鞭・銀剣⇨「アマゾネス」展開にペット王が追加
C仔虎⇨「アマゾネス」展開にカイゼリンペット王が追加

 ├〔派生A〕+「アマゾネス」(例:王女×2,戦士長)

前:エルフ、マスカレ
後:
墓:霊術師、仔虎

  1. イゾルデ①Lsef{相手プレイヤー泡発動}

  2. 叫声ef秘術gy

  3. GY秘術bzefこのターンに一度EX1枚を融合素材に使用可

  4. 融合①efEX女帝+「アマゾネス」素材ペット王Fs

  5. ペット王efペット王破壊,GY戦士長をss

  6. イゾルデ①+戦士長素材イゾルデ②Ls

  7. イゾルデ②(コスト:フォッシル,シルバー)ef霊術師ssef融合②をサーチ

  8. イゾルデ②+霊術師素材ギガンティックXs

  9. ギガンティックef仔虎をss

  10. ギガンティック+仔虎素材エルフLs

  11. エルフefGY霊術師をss

  12. GY仔虎ef自己ss

  13. 霊術師+仔虎素材マスカレLs

 ├〔派生B〕+金鞭・銀剣(例:王女,戦士長,銀剣)

前:エルフ、マスカレ、ペット王
後:
墓:霊術師、仔虎

  1. イゾルデ①Lsef{相手プレイヤー泡発動}

  2. 叫声ef秘術gy

  3. GY秘術bzefこのターンに一度EX1枚を融合素材に使用可

  4. 融合①efEX女帝+銀剣素材ペット王Fs

  5. GY銀剣ef銀剣発動

  6. ペット王ef銀剣破壊,GY戦士長をss

  7. イゾルデ①+戦士長素材イゾルデ②Ls

  8. イゾルデ②(コスト:フォッシル,シルバー)ef霊術師ssef融合②をサーチ

  9. イゾルデ②+霊術師素材ギガンティックXs

  10. ギガンティックef仔虎をss

  11. ギガンティック+仔虎素材エルフLs

  12. エルフefGY霊術師をss

  13. GY仔虎ef自己ss

  14. 霊術師+仔虎素材マスカレLs

 └〔派生C〕+仔虎(例:王女,戦士長,仔虎)

前:エルフ、マスカレ、カイゼリン、ペット王
後:
墓:霊術師、仔虎

  1. イゾルデ①Lsef{相手プレイヤー泡発動}

  2. 叫声ef秘術gy

  3. GY秘術bzefこのターンに一度EX1枚を融合素材に使用可

  4. 融合①efEX女帝+仔虎素材カイゼリンFsef金鞭ss

  5. イゾルデ①+カイゼリン素材イゾルデ②Ls

  6. イゾルデ②(コスト:フォッシル,シルバー)ef霊術師ssef融合②をサーチ

  7. イゾルデ②+霊術師素材エルフLs

  8. エルフefGY霊術師をss

  9. GY仔虎ef自己ss

  10. 霊術師+仔虎素材マスカレLs

  11. GY霊術師ef金鞭バウンス,自己ss

  12. 融合②ef霊術師+金鞭素材ペット王Fs

  13. GY金鞭ef金鞭発動

  14. ペット王ef金鞭破壊,GYカイゼリンss

  15. (※再融合採用なら金鞭が追加)


②戦士長+叫声

 カイゼリンを戦士族素材として利用するルートです。
 せっかく出したカイゼリンを素材に使うのは勿体ない気がするかもしれませんが、ペット王や急襲から簡単に蘇生できるのでアドバンテージ損はそう大きくありません。

最終盤面
前:エルフ、マスカレ、ペット王
後:
墓:金鞭、霊術師、仔虎
手:3枚

  1. 戦士長ef自己ss

  2. 戦士長ef融合①セット

  3. 叫声ef秘術gy

  4. GY秘術bzefこのターンに一度EX1枚を融合素材に使用可

  5. 融合①efEX女帝+霊術師素材カイゼリンFsef王女をss

  6. 王女ef里をサーチ

  7. カイゼリン+王女素材イゾルデLsef金鞭をサーチ

  8. イゾルデ(コスト:フォッシル,シルバー)ef霊術師ssef融合②をサーチ

  9. 融合②ef金鞭+霊術師素材ペット王Fs

  10. 里発動

  11. ペット王ef里破壊,GY霊術師をss

  12. イゾルデ+霊術師素材ギガンティックXs

  13. ギガンティックef仔虎をss

  14. ギガンティック+仔虎素材エルフLs

  15. エルフefGY霊術師をss

  16. GY仔虎ef自己ss

  17. 霊術師+仔虎素材マスカレLs

 ├〔派生A〕+「アマゾネス」(例:戦士長×2,叫声)

 一度素材にしたカイゼリンをまた盤面に戻すルートです。
 二回攻撃はできなくなりますが、先行展開ではマスカレを並べつつペット王への対象・破壊耐性を与える方が優先されます。
 仮にカイゼリンに泡・うららを貰った場合はそのまま場の戦士長とでイゾルデに繋がるので、後述の派生Bよりは誘発受けが良いかと。

最終盤面
前:エルフ、マスカレ、カイゼリン、ペット王
後:
墓:金鞭、霊術師、仔虎
手:2枚

  1. 戦士長①ef自己ss

  2. 戦士長①ef融合をサーチ

  3. 叫声ef秘術gy

  4. GY秘術bzefこのターンに一度EX1枚を融合素材に使用可

  5. 融合①efEX女帝+戦士長②素材カイゼリンFsef王女をss

  6. 王女ef里をサーチ

  7. 戦士長①+カイゼリン素材イゾルデLsef金鞭をサーチ

  8. イゾルデ(コスト:フォッシル,シルバー)ef霊術師ssef融合②をサーチ

  9. 融合②ef金鞭+霊術師素材ペット王Fs

  10. 里発動

  11. ペット王ef王女破壊,GYカイゼリンをss

  12. 里ef仔虎をss

  13. イゾルデ+仔虎素材エルフLs

  14. エルフefGY霊術師をss

  15. GY仔虎ef自己ss

  16. 霊術師+仔虎素材マスカレLs

 └〔派生B〕+ns可能な戦士族(例:戦士長,叫声,リナルド)

 先にイゾルデを作りカイゼリンを場に残すルートです。
 イゾルデに泡を貰うと完全に沈黙してしまうリスクを孕みます。

最終盤面
前:エルフ、マスカレ、カイゼリン、ペット王
後:
墓:金鞭、霊術師、仔虎
手:3枚

  1. 戦士長ef自己ss

  2. 戦士長ef融合①セット

  3. リナルドns

  4. 戦士長+リナルド素材イゾルデLsef金鞭をサーチ

  5. イゾルデ(コスト:フォッシル,シルバー)ef霊術師ssef融合②をサーチ

  6. 叫声ef秘術gy

  7. GY秘術bzefこのターンに一度EX1枚を融合素材に使用可

  8. 融合①efEX女帝+霊術師素材カイゼリンFsef仔虎をss

  9. イゾルデ+仔虎素材エルフLs

  10. エルフefGY霊術師をss

  11. GY仔虎ef自己ss

  12. 霊術師+仔虎素材マスカレLs

  13. 金鞭発動

  14. GY霊術師ef金鞭バウンス,自己ss

  15. 融合②ef霊術師+金鞭素材ペット王Fs


◆ペット王ルート

③王女

 王女を使った展開の基礎となる一枚初動です。
 そう強くはないものの、マスカレの戦闘破壊を防ぎつつ1妨害と返しのリソースを稼ぐ基本ムーブが成立します。

最終盤面
前:エルフ、マスカレ、ペット王
後:
墓:金鞭、霊術師、仔虎
手:4枚

  1. 王女nsef叫声サーチ

  2. 叫声ef戦士長をサーチ

  3. 戦士長ef自己ss

  4. 戦士長ef里セット

  5. 里発動

  6. 王女+戦士長素材イゾルデLsef金鞭サーチ

  7. イゾルデ(コスト:フォッシル,シルバー)ef霊術師ssef融合サーチ

  8. 融合ef金鞭+霊術師素材ペット王Fs

  9. ペット王ef里破壊,GY霊術師ss

  10. イゾルデ+霊術師素材ギガンティックXs

  11. ギガンティックef仔虎をss

  12. ギガンティック+仔虎素材エルフLs

  13. エルフefGY霊術師ss

  14. GY仔虎ef自己ss

  15. 霊術師+仔虎素材マスカレLs

 └〔派生/二枚〕+「アマゾネス」(例:王女×2)

 ペット王で破壊するアマゾネスモンスターを盤面に残せるのであれば蘇生コストにしていた里を使って盤面を広げたり、急襲を添えて盤面の圧を高めることができます。
 以下は里を利用する場合の展開例です。

最終盤面
前:エルフ、マスカレ、ペット王、スプライトレッド
後:里
墓:金鞭、霊術師、仔虎
手:3枚

  1. ルート③の七番まで共通。

  2. 融合ef金鞭+王女②素材ペット王Fs

  3. ペット王ef霊術師破壊,GY王女①ss

  4. 里ef仔虎をss

  5. イゾルデ+仔虎素材ギガンティックXs

  6. ギガンティックefスプライトレッドをss

  7. ギガンティック+王女①素材エルフLs

  8. エルフefGY霊術師ss

  9. GY仔虎ef自己ss

  10. 霊術師+仔虎素材マスカレLs


④戦士長+ns可能な戦士族(例:戦士長,リナルド)

 ルート③を王女無しで再現する場合のルートです。

最終盤面
前:エルフ、マスカレ、ペット王
後:
墓:金鞭、霊術師、仔虎
手:2枚

  1. 戦士長ef自己ss

  2. 戦士長ef里セット

  3. 里発動

  4. リナルドns

  5. 戦士長+リナルド素材イゾルデLsef金鞭をサーチ

  6. イゾルデ(コスト:フォッシル,シルバー)ef霊術師ssef融合をサーチ

  7. 融合ef金鞭+霊術師素材ペット王Fs

  8. ペット王ef里破壊,GY霊術師をss

  9. イゾルデ+霊術師素材ギガンティックXs

  10. ギガンティックef仔虎をss

  11. ギガンティック+仔虎素材エルフLs

  12. エルフefGY霊術師ss

  13. GY仔虎ef自己ss

  14. 霊術師+仔虎素材マスカレLs

 └〔派生/三枚〕+「アマゾネス」(例:戦士長×2,リナルド)

 ルート③の派生パターンとほぼ同じルートです。

最終盤面
前:エルフ、マスカレ、ペット王、スプライトレッド
後:里
墓:金鞭、霊術師、仔虎
手:2枚

  1. ルート④の六番まで共通。

  2. 融合ef金鞭+戦士長②素材ペット王Fs

  3. ペット王ef霊術師破壊,GY戦士長①ss

  4. 里ef仔虎をss

  5. イゾルデ+仔虎素材ギガンティックXs

  6. ギガンティックefスプライトレッドをss

  7. ギガンティック+戦士長①素材エルフLs

  8. エルフefGY霊術師ss

  9. GY仔虎ef自己ss

  10. 霊術師+仔虎素材マスカレLs


おまけ

特殊なフィニッシュムーブ

 削りに行くなら深く考えずカイゼリンで二回殴ればいいだけですが、盤面状況によってはテクニカルな殴り方ができるので紹介しておきます。

状況1:場にペット王、Pに金鞭+銀剣、墓地に王女+叫声

  1. ペット王efペット王破壊,GY王女ssef急襲をサーチ

  2. 急襲セット

  3. バトルフェイズ移行

  4. 王女攻撃宣言時:金鞭ef急襲破壊

  5. 王女攻撃宣言時:銀剣efGY叫声

  6. 急襲efGYペット王をss

  7. ペット王攻撃

  8. 叫声ef秘術をサーチ

  9. 秘術ef王女+ペット王素材カイゼリンFsef戦士長をss

  10. 戦士長攻撃&カイゼリン二回攻撃

状況2:場にペット王+アマゾネス、Pに金鞭、墓地に王女、手札1枚

  1. ペット王efペット王破壊,GY王女ssef秘術をサーチ

  2. バトルフェイズ移行

  3. 王女攻撃宣言時:王女ef手札1枚廃棄,戦士長ssef急襲セット

  4. アマゾネス攻撃宣言時:金鞭ef急襲破壊

  5. 急襲efGYペット王をss

  6. ペット王攻撃

  7. 秘術ef王女+ペット王素材カイゼリンFsef戦士長をss

  8. 戦士長攻撃&カイゼリン二回攻撃

結び

 もうお察しでしょうがあまり強いデッキではありません。
 ですが様々な耐性や切りこみロックなどアクティブではない効果で耐久し返しの殴りで吹き飛ばす動きには独特の爽快感があって結構楽しいです。
 お手持ちのカードにパーツが揃っていたら是非組んでみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?