見出し画像

新選組の5月 千人同心にも見どころアリ

5月になると、日野は蒼く熱気に燃え上がる。
そんな印象を抱く貴方は、もう手遅れなほどの新選組熱烈ファン。
近頃では
「土方さんはマヨネーズが好きなヘビースモーカー」
とか信じている人がいます。それは、違う世界の人なので、くれぐれも間違えないで下さい!

5月5日は、こっちの世界の土方歳三生誕日ということで、ざわつく人も多いでしょう。
そして5月11-12日。

日本でも最大規模の新選組イベントになったことは、たいへん喜ばしいことです。

エールになれば嬉しい

さて。
新選組ばかりに目を奪われておりますが、同時期の八王子や千人同心にも理解を深めるいい季節なのが、GWやその前後の安定した季節。

日野で有名なお蕎麦屋さんの屋号になっている「ちばい」は、新選組ファンの知る処

でも、もともとは八王子の千人同心御頭・石坂弥次右衛門さんの屋敷にあったもの。ここで千人同心にまで思いを馳せて欲しい。

ほかにも、新選組と同じ時代の、同じ状況で歴史に翻弄された人々の足跡が残されています。日野だけに留まるのは、勿体ない。

下段に登場する土方勇太郎、石田寺に眠っている。
11日にはトシさんだけじゃなく墓参して欲しいね。

5月5日は土方歳三の生誕日

5月11日は五稜郭で戦死した日ということで、日野はこれからの1週間が催しのピークになりますね。

最高な、めいとさつきの風光明媚な5月です💛