どれが効果あったのかは謎

最近蒸し暑い日が続いていますね。
不織布マスクはお肌が荒れるし、他のマスクは蒸れて息苦しくなるし、今年もつらい時期がやってきました。

そんなときに気分一新。
ずっとつかっていた体脂肪率も測定できる体重計(約20年前のお品)は手で計測器を持つタイプだったんですが、その計測器をつなぐコードがボロボロになってしまい、おにぅな体重計を買いました。まだコードはつながっていたんですが、ダイエットモチベのためにも思い切りました。

しっかし・・・最近の体重計はすごいですね。
体脂肪率も含め測定は乗るだけ。しかも測定値はアプリに自動で登録。
記録がグラフで見れるので視覚的に減ったら素直に嬉しい!
自動で登録されるからいちいち入力する必要もない!
やる気がちょっとでてます。

そのおかげか?今のところ順調に体重は減っています。

糖質制限から脂質制限に変えたことが自分の身体に合っていたのか。
それとも心臓疾患がわかって減酒を本気で始めたのが効果あったのか。
はたまたおにぅ体重計が視覚的にわかりやすくて頑張れたのか。

どれが効果あったのかは謎。
でも体重が順調に減っているのは嬉しい。

おなかも脂肪の上にうっすら腹筋が見えるようになりました。

相変わらず日常も外食も見えにくい脂質と戦っていますが、あきらめずにがんばっています。特に外食。今まで糖質制限ダイエットやっていたので糖質的には予測つくんですが、脂質はセンスないのか見事に玉砕してあとで涙目で調整しています。
近所におうどんやさんや和食のお店が少ないのもつらいなぁ。
すいません。夏だから余計にランチは外食派です。

でも少し粘った甲斐あって、ちょいポチャの私、あれからもう1kg減りました。
やったぁ!

半年後の検査のときには減ったね!って周りにいわれるくらいを目標にがんばるぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?