見出し画像

REMS62回目

単純だが、自信をなくすと学習習得率が下がるようになる。
出来なければ、投げやりになってしまい学習自体の効果が下がってしまう気がする。
いかに自信をなくさず、意欲的に取り組むかが大事。
それは理解する事。
わかってれば、レッスンは楽しいし、意欲も湧く。
昨日のレッスンはイマイチで負のループに落ちてしまい、レッスンも何やってるか全く理解出来なかった。
先生の説明すら、理解以前に耳に入ってこなかった。
今日は、スランプから少し抜け出した気がする。
昨日よりは、意欲はあった。
難しいくなって来たので、字幕カンペはないと厳しい。
復習ではみないで言えるように練習する。
留学では対面レッスンになるから、ガチシャドウイングになるからすごく不安

SectionD
p186~202

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?