見出し画像

レシートと睨めっこ

明日からまた6連勤が始まる。
貴重な休みは朝から床を雑巾がけするほどに部屋を掃除して、昼にスーパーへ行き今週の作り置き食材を買う。金曜日までの分だしそんなに買わなくてもいい。月曜か火曜にお米をまとめて炊いて3〜4食分と土日のお弁当用に小さい冷凍ご飯のストックが生まれる。必然的に土日には米ストックが切れているので土日の晩御飯は適当にパスタとサラダ食べてる。
んでそこから15時まで作って作って作りまくる。
今回はピーマンの肉詰め、ごぼうサラダ、具沢山スープを作った。
肉より野菜を沢山摂取したいから具沢山の汁物は欠かせないな~と気づいた七夕ちゃんです。


一人暮らし、月の食費はいくらかかるのだろうか。
試しに一週間分のレシートを全部集めてみた。
第一回お財布改革に向けて今後の参考になればと思い。

一週間分の買い物金額の合計を7で割り、それを×ざっと30日。
バカだけどこれで何となく一ヶ月の食費わかる、、、、よね????
合ってるかわかんないけど18000円くらいだった。
ちなみにスーパーのレシートなのでもちろん毎晩のお酒も含まれてこの金額なんだけど、毎晩同じチューハイのロン缶を2本飲んでいる。
酒代を計算すると月約8000円だった。
え~酒やん。
お財布改革とかじゃなく七夕飲酒改革した方がいいくらい酒が占めていることがわかった。

そーーーしーーーてーーーだ。
晩酌におつまみは欠かせない。
簡単にスルメやチーズじゃなく無駄に作ってしまうのだ。
特に今ハマっているのが鰹のたたきとハマチで作るなめろうだ。
薬味大好き芸人すぎてやめられない~~~(;o;)
ほんでこれを週3ほどのペースで買っている。
ちなみに今日もハマチの柵を買った。
当たり前だけど野菜に比べてこいつらが一番高い。
なんならスルメとチーズ買った方が安いし楽。
しかも一晩でなくなるというコスパの悪さ。
料理好きでオツマミでさえ見た目にこだわる性格がデメリットになるとは・・・でも幸せなんだもん・・・

食費からこのお酒代と無駄に凝ろうとするオツマミ代を除けば
あらビックリ!!!毎月の食費は余裕で1万を切るのだ。

別にそんな切り詰めて節約する必要はないんだけれども
一つ理由として医療脱毛に通いたいんだ七夕ちゃん。
数年前に美容脱毛契約したんだけど2回行ってそっからすっぽかして行かなかった。2、3週間に1回のペースは当時の私には無理だったしドブに数十万捨てたようなものだ。バカすぎて泣きたい。てか高すぎない?
でも今回は本気だ!!!!!!!!!!
医療脱毛なら数ヵ月に1回を5回ほど通えばいい。
そして確かだ。
今度こそ自己投資に成功したい。

趣味0で鬼の貯金好きなので今からでも通えるんだけどね。でももう少し貯まってから行くことにする。

あとタバコの本数が減った。
家にいて暇すぎると無意識に火をつけちゃうんだけど別に吸いたいわけじゃない事が最近多い。仕事終わり、数時間ぶりの一本はさすがにまだウマスギル。いつかは広夢くんのためにやめたいから少しずつ吸わないことに慣れていければな~と思っています。
あとセルフホワイトニングにむけてヤニとコーヒーは控えていきたい。
お酒は、、、、、まだ減らせない、、、!!!
みんなどうやって禁酒に成功してるの?


七夕のお財布改革はまだまだ続く・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?