見出し画像

運動機能障害のなぜ?がわかる評価戦略

みなさん、こんにちは!
運動器理学療法の革命児です。
今日も1日仕事、学校お疲れ様でした。
みなさんの貴重な時間をいただいて読んでくださる方にはいつも恩返しをしたいと思っております。
図々しいのは承知なのですが、♡をクリックしていただけると嬉しく思います。
ぜひ、押してください。
フォローも宜しくお願いします。
今回のテーマは臨床の疑問です。
私は臨床で工藤慎太郎先生の評価・治療を参考にしています。

工藤慎太郎先生の運動機能障害のなぜ?がわかる評価戦略の教科書です。
臨床で必ず必要な内容になっております。
最後までぜひご覧ください。PDFがあります。


ここから先は

0字 / 1ファイル
この記事のみ ¥ 2,000
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートお願いします🙇 活動費として使わせていただきます。