見出し画像

乳がん検診に行くまでの4つの予兆①


其の一

2014年に「乳がんでもなんとかなるさ」とゆう
体験漫画を出版していますがその体験を今度はブログで書いて
欲しい。とリクエストを受け描ききれなかった思いやエピソードを
詳しく解説します。


乳がん検診…40歳からはマンモグラフィー、40歳以下ならエコー又は両方…を受けるまでに受診とゆう腰が重い作業にいたる
予兆のようなものがあります。
毎年検診を受けててもある日突然、進行してました。と言われます。
非浸潤とか初期とかなら毎年受けてて良かったーとなりますが、進行してるって事は見逃されてたとゆう事、又は見極めるのが難しいモノだったとゆう事で、毎年受けてて安心ではないのです。

…とゆう事は

感が大事になってきます。普段から検診行くより感を鍛えていればおのずと発見されます。毎年検診行ってる人も振り返って下さい。悪魔でも個人の予兆ですが4つ紹介


四、手相の生命線が一旦切れてる。又は横に障害線が入ってる

小さい頃から気になってました。がんになった時、やっぱりか…とゆう
運命に組み込まれたミッションのようなものを感じます

三、自分の親(親しい身内)が入院するほどの重病になる…又は死

親が大変な事になり落ち込んでしまうでしょうが、不幸とゆうものは
まとめて来るものなので、自分の健康を振り返るきっかけになります

②に続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?