派遣会社の選び方ですが、基本的に大手の派遣会社をおすすめします。 代表例でいれば、パソナ・マンパワー・ランスタッド・リクルートスタッフィング・ベルシステム とりあえず、上記の派遣会社には登録しておきましょう。大手派遣の方が、求人の質も高く、トラブル時の対応もスマートです。 逆に、聞いたこともない中小零細の派遣はお勧めしません。求人の質も低く、担当者の対応も難ありです・・・。 実際に私も、無名の派遣会社に登録して、そこから就業もしたこともありますが、変な求人も多く、ま
当然ながら、経営の責任は経営者にあります。採用から教育まで、一貫して責任を持つべきは、経営者であって、社員ではありません。 にも関わらず、必要な人材を確保できない、確保できても管理ができないとなれば、完全に経営は失敗しており、加えて、社員に責任を被せているようでは、経営の体を成していません。 人生は長いようで短い。言い方は悪いですが、程度の低い会社に使う時間はない。もっと有意義に働ける職場を探すべきです。
「派遣」という肩書きは、マイナスイメージが強いですね。 「みじめ、可哀想、社会の底辺」など、悪く言われがちですが、実は非常に働きやすい。私も、派遣として就業して4年になりますが、その前に正社員で働いていた時よりも、幸福度は高いです。 派遣社員は、一人一人に営業担当が付くため、パワハラなどのトラブル時は、担当に報告すれば、解決のためのアクションを起こしてくれます。 また、経験上、会社は雇用形態よりも、企業規模で選ぶことをおすすめします。いくら正社員でも、中小零細はブラッ
まず、大前提として、我々は、職業選択の自由を与えられており、続けるのも辞めるのも、完全に「本人の自由」です。 まずは、そこを認識すること。それでも辞められないのは、世間体や同調圧力の影響です。 「辞めるのは逃げ」、「みんな我慢して働いている」 一見、正しい意見にも聞こえますが、退職をしてはいけない理由には、まったくならない・・・。 我慢して働いている周囲の人たちにも、職業選択の自由は与えられており、また、同じ日本国民なら社会保障を受ける権利も保証されています。言っ
「ブラック企業」 ここ数年で、すっかり浸透した言葉ですね。 私も、過去にブラック企業を何社も経験しており、それはそれは、ひどい目に遭わされてきました笑 あの経験が、「良かった」とは思いません。むしろ、経験しなくて良いなら、経験したくなかった・・・。 しかし、Twitter上で、私の過去の経験を告白したところ、多くの反響を得られ、私のツイートを期に、ブラック企業を退職する決心をされた方もいます。 そう考えると、今ままでの経験も無駄ではなかった! 私の、noteをき