見出し画像

[オタクじゃない人へ]オタクについて。

恋無です!私の感想なども入っているので苦手な人は、見ないことをお勧めします。語彙力がないので、わかりずらかったらごめんなさぃぃぃ。漢字ミスも多いいかも知れないです。
文長いです。最後まで付き合ってくれると嬉しいです。

オタクって?

ある分野に非常に詳しかったり、特定の趣味に非常に没頭している人のこと。 「オタク」または「ヲタク」とも表記される。 単にオタクというと、アニメ・ゲーム・漫画などのファンを指すことをさすことが多い。

Wiktionaryより

最近は、アイドルや歌い手の人も多いいですよね。
一番多いのはジャニオタ“らしい”ですよ。らしいなので、情報待ちがてても、保証はしません!
私は、いれいすオタクです!

オタクについて考えて欲しい

グッツなどについて。

貴方は、友達にオタクがいたり、家族にオタクはいますか?貴方は、こう思ったことがないでしょうか?
「こんなのにお金を使うの?」
って思った人は、よく見てください。
オタクにとっては、こんなのじゃないのです!宝物なのです!
例えば、貴方が気に入っている家具にケチをつけられるのと同じです!
なので、こんな物、くだらない物とケチをつけないでください。私の感想ですが、不満、いい気持ちにならないです。

同担拒否について。

私は同担拒否じゃないのですが、お話しさせていただきます。同担拒否というのは、同担さん(同じ人を推している人)をあまり好まない人です。と聞くと不愉快に思う人もいるのではないでしょうか?それだけで嫌いになるのは良くないなど思うかもしれません。ですが、嫌いになってしまうのは、わざとじゃないし、仕方ないことなのです。治せなかったりするし、大変だったりします。ですが、わざとじゃないので、不愉快に思ったり、文句を言うのはやめてあげてください。

他担拒否について。

こちらも違いますが、お話しさせていただきます。他担拒否は同担拒否の反対みたいなものです。なので、同担拒否と同じように不愉快に思ったり、文句を言うのはやめてあげてください。

リアコについて。

リアコとは、推しに恋をしてしまっている人を指します。リアルに恋しているでリアコです。推しに恋をしている人は珍しくないし、良くありがちなことです。たっくさん応援してしたら恋をしてしまうかも知れません。なので、悪口などを言うのはやめてください。なので、言わないようにしましょう。誰だっていい気持ちになりません。

推しを語る人について。

よくわからない人に推しを語る友達はいませんか?私は、よくわからない人に語ってます(笑)めんどくさいなぁと思って貴方は聞いているかも知れません。わかる人に話してよ!とも思っていたりするかも知れません。ですが、話す人が、貴方しかいないかも知れません。そう思うと、少し嬉しくないですか?話はわかんなくても貴方が一番信用されているかも知れません。

語彙力がないオタクについて。

皆さんは、近くのオタク達が、何言ってるかわからない時がありませんか?
私は、歌い手オタクなので、そちらを例として話します。
まず、推し事や推し活をしていると、語彙力が落ちます。大体、私は、
「さいこぉぉぉぉ」「ちょっと待って!」「死ぬ」
「ビジュよ」「尊死案件」「ぎゃぁぁぁぁぁ」
くらいしか使わないので、語彙力落ちます。
最近、語彙力が消えました。
語彙力落ちるものなので、はい。何も言わないであげてください。言われても、あんま刺さらないがな。オタク達が、かわいそうです。

オタクの近くにいる人に気をつけて欲しいこと。

第二章です。気をつけて欲しいことなので見てください。

推しを馬鹿にする人について。

オタクとして!その人のことを推してる人から見て、推しを馬鹿にするのは、よろしくありません。
貴方が好きなものを馬鹿にされているのと同じです。馬鹿にされると、いい気持ちにならないし、その人とあまり関わりたくなくなります。人の趣味を馬鹿にしているようなものです。なので、絶対にやめましょう。

オタクを否定する人について。

手短に言いますが、オタクを否定するのは、やめてあげてくだい。傷つきます。貴方には悪気がなきても、こっちは、嫌な気持ちになります。なので、否定するのはいいですが、それを行動に表したり、言葉にして言うのはやめてください。

オタクを引く人について。

引かないでください。こっちが、やばい人みたいになります。やばいのは、人の趣味などにひいている人ではないでしょうか?なので、やめてください。

まとめ

最後に、この記事を読んでくれてありがとうございました!この記事は、紹介してもらってもいいし、マガジンに入れてもらっても構いません。
少しでも、オタクに優しい社会ができたらな。と思っております。(今も優しいですが)
近くにオタクがいる人は、このことを気をつけて欲しいです。

最後に

どうぞ、これからも乾 恋無をよろしくお願いいたします。
漢字などのミスがあったら、教えて欲しいです。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?