見出し画像

北海道遠征2日目(10/26)

皆さん、おはようございます🙂 chieです。

今回は、今日から北海道を周遊して行きます。


今日の目的地は、北海道の最大都市、札幌です。


最初に乗車するのは、06:40発 東北・北海道新幹線 はやぶさ95号で終点新函館北斗駅まで向かいます。

途中、盛岡駅でこまち号の切り離しがあります。

実はこのはやぶさ95号は新青森駅まで各駅で、新青森駅から先の奥津軽いまべつ駅と木古内駅は通過する便です。


車両はH5系でした。


水沢江刺駅到着前から霧🌫がすごくて視界が全く見えない😮

写真は水沢江刺駅発車直後に撮影📸


と思ったら、徐々に霧🌫が晴れて来ました。

写真は水沢江刺駅〜北上駅間で撮影📸


盛岡駅に到着。
ここでこまち号との切り離しがあります。


車両の切り離しや連結が見られるのは、ここ盛岡駅だけで東海道・山陽新幹線では見られません。

撮影後、ダッシュ💨で自分の座席(指定席🈯)に戻りました。
ちなみにグリーン車とグランクラスは通り抜けは出来ないんです。グリーン券、グランクラス券がないと通り抜けは出来ません。


ここは、新青森駅

東北新幹線の終着駅でもあり、新青森駅から先は北海道新幹線として走行します。


仙台駅から3時間20分、終点新函館北斗駅に到着。


ここからは北海道フリーパスを使います🙂

写真は前日に撮影📸


北海道内最初に乗車するのは、特急北斗7号 札幌行で終点札幌駅まで向かいます。

札幌駅まで指定席🈯に乗車


走行中にいきなり急停車

20分位停車してました。

急停車した原因は、後続の列車が非常停止装置が作動して安全確認を行ったそうです。
幸い、私が乗車している列車は影響はありませんでした。


新函館北斗駅から4時間近く、終点札幌駅に到着。
約13分遅れでの到着でしたが、今日の移動はここまで。

人生3度目の札幌


ホテルへ向かうのはまだ早いので大通方面へ散策

個人的には南口の方が好き


大通公園に来ました。
その後ろはさっぽろテレビ塔🗼

丁度、紅葉🍁が見頃

ちなみに去年の夏に撮影した大通公園です。

朝🌅撮影しました。


この日の札幌の最高気温は何と19度!?

10月後半なのに19度!?


さっぽろテレビ塔🗼と紅葉🍁の2ショット



札幌時計台に来ました。
去年の夏は、時間がなかったので今回は3年半振りに来ました。


今年8月に閉館したESTA

最後に入ったのは去年の夏でした。


とんかつ和幸で早めの夕食🍴


夕食が終わり、このままホテルへ🏨


3日目へ続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?