《コラム②》オンライン予備校について(4)

お疲れ様です。

Dattaです。

今回でオンライン予備校の紹介は最後になります。次回の記事では統括と言いますか、一番オススメなオンライン予備校と利用法について語りたいと思います。

●N予備校
月会費:1100円。iTunes決済は1300円
教材:※ダウンロードできません。紙ベースの教材も無く、HP上ないしスマホの画面上で見ることしかできません。
【特徴】
サイトを見て頂ければわかりますが、スタサプ並に整備されていて、非常に視聴しやすいです。大学受験の講座だけではなく、動画の編集が学べる講座や物語の創作講座まであります。

英語では、代ゼミでも人気のあった中久喜匠太郎先生が有名です。英文解釈系の本を2冊出しており、英文解釈や長文講義を担当されています。講義はちょい早口ながらも、読解に必要な文法説明やSVOCをとる構文解析をしてくれて、基礎から学ぶには最適と言えます。

更に三浦淳一先生。長文問題集の参考書を20冊近く出されていて、しかも評判が良いです。N予備校では英文法や英作文を担当していますが、個人的には英作文の講義が分かりやすいと感じました。

日本史の松本恵介先生も勢いがあって、頭に残りやすい授業を展開しています。評判も良いです。松本先生に教わっていたという元生徒さんが、SNS上で絶賛していました。

……が、N予備校には致命的とも言える弱点があります(あくまで個人的な意見です)。何と、教材がダウンロードできません。有料会員になれば「教材利用可」とあったので有料会員なったのですが、教材が見れるようになっただけと言う……それ「利用できる」と言えるのか??

動画編集講座でしたら、ソフトの動かし方を見て学ぶ形なので、教材はいらないと思います。問題は大学受験講座です。

例えば英語解釈。毎回、英文を書き写さないといけないと言うことです。英文が1行2行なら余裕ですが、もっと長くなったらどうでしょう?でも、書き写さないとSVOCの構文解析が出来ないので、やらざるを得ません。しかし、私は無理だと判断して、受講をストップしました。

講師の質は良い。サイトも見やすい。大学受験にとどまらず、他にも面白い講座が沢山あるーー素晴らしい長所があるのに、教材をダウンロードできないという短所が思いっきり足を引っ張っています。

他のオンライン予備校が(ごく一部の講義を除いて)教材をダウンロードできるだけに、悪目立ちしている印象です。母体が規模の大きい会社なだけに、何で改善しないのかが謎です。もしかしたら、私にはわからない意図があるのかもしれません。

その為、他のオンライン予備校のようにオススメできません。教材がダウンロードできるようにするよう、検討してくれればなぁと思う今日この頃でした(2024年5月18日時点の話になります)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?