見出し画像

いぬ山さんぽコースを作るのは大変ですが楽しい

一般社団法人いぬ山さんぽ協会の記事です。


いぬ山さんぽを行うには山林整備が必須でした

私の住む家の裏山が愛犬たちの「いぬ山さんぽコース」なのですが、引っ越してきた当初は荒れ果てていてとても犬の散歩などできる状況ではありませんでした。

2017年当時、竹林は全体的に枯れ竹が折り重なり人が入れる状況ではなかった
ガンガン切り開いていく。相当な労力が必要、切るだけではなくこれを片付けなければならない

このあたりは孟宗竹というタケノコ用の太い竹が密集して生えています。この竹は厄介で繁殖力が非常に強く、他の植物群を駆逐し孟宗竹だけの多様性に欠ける山にしてしまいます。

2枚目の写真の真ん中に生えている木は最初見えていませんでした。この木はシイノキなのですが竹に負けまいとして本来の樹形ではない扇型になってしまっています。

2024年現在、竹林は維持しつつも適度に日が入り植生も変化してきた

3枚目は2024年現在の竹林です。1枚目、2枚目と全く同じ場所ではありませんが全体的にこのような感じになってきています。

苦節7年、山の総面積約20ヘクタール、いぬ山さんぽが快適に出来るようにやっとなった訳です。

山林整備は大変ですが、いぬ山さんぽが出来るようになったことで俄然楽しくなってきました。これからも犬と山のことを随時発信していきます!

インスタで情報発信中、フォローよろしくお願いします!

スマホのカメラで上の画像に合わすだけで簡単に登録できます

youtubeも始めました

通販サイトの「BASE」でキョンやイノシシ、アライグマのお肉を販売中

弊社商品のイノシシ・キョン、アライグマ肉をBASEさんで販売中です。是非お試し下さいませ!

いすみ市近郊で弊社のキョン肉をご購入、お食事頂けるお店をご紹介します(敬称略)

1:ごじゃ箱岬店
場所:千葉県いすみ市岬町井沢1896-1
弊社のお肉を小口に真空パック冷凍したものを取り扱って頂いております。キョン以外にイノシシ、アライグマのお肉等もご用意させて頂いております。産地直売の新鮮なお野菜やその他色々美味しいものを販売されていますので是非お立ち寄り下さい。

2:道の駅むつざわ つどいの郷
場所:千葉県長生郡睦沢町森2−1
弊社のキョンのお肉を中心に小口に真空パック冷凍したものを取り扱って頂いております。産地直売の新鮮なお野菜やその他色々美味しいものを販売されていますので是非お立ち寄り下さい。

3:おーぼんあくいゆ
場所:千葉県勝浦市勝浦77
弊社からはキョン肉を中心にアライグマなどのお肉を仕入れて頂いております飲食店様です。
フランス料理の修行をされた気さくなオーナー様がコストパフォーマンスに優れた美味しい料理をご提供されています。是非お立ち寄り下さい。

4:キャンプ&グランピング タキビレッジ
場所:千葉県いすみ市国府台459−2
弊社からキョンのお肉を中心に仕入れて頂いておりますキャンプ場様です。
ただいまキョンのバーベキューコースをご準備されております。ご興味のある方は是非お問い合わせ下さい。キャンプ初心者の方にも手取り足取りで楽しく過ごしていただけるキャンプ場様です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?