今年買って良かったと思ったもの

初めに断っておくと、“今年買って”良かったと思ったものではなく、“買って良かったなー”と今年思ったものである。

第1位 車

もう文句無しに車である。というか、額からしてこれが1位と言えないと困る。
ただ1つどうしたもんかと思ったことと言えば、ガソリンのタンクがデカすぎて、うっかりガソリン満タンにすると「あれ?これは永遠に終わらないんじゃね?」と心配になるくらいに給油されることくらいである。
結果、1万円近く吸い込まれた。

第2位 崎陽軒 昔ながらのシウマイポーチ

最初は面白半分というか面白だけで買ったのだが、使ってみたら丈夫だし、仕切りもしっかりしてるし、カバンの中でこれでもかというくらい見つかりやすいしで言う事無し。
仕事で使う電源アダプタやUSBケーブルなどを全部この中に詰めている。
このまま会議に持って行くのでインパクトも抜群。
ちなみに内側はシウマイの写真柄なので、どうしようも無くなった時にはこれを眺めながら白米を食べてしのぐ事も可能。

第3位 Oura Ring

第2世代から使い始めててもう2年以上使っているけど、継続して使ってなんぼのものなので、ようやく使って良かったと言えるだけ時間が経った。
昨日は良く眠れたなーとかは体感でも十分わかるけど、良いところは振り返って傾向を見られる事。
睡眠不足がモロに体調に影響するようになってしまったので、この傾向を知ることができると、「今週末はあんまり遊び呆けない方が良いかな」とか「今日は調子乗って呑まない方がいいな」とか自制できるようになる。

第4位 P.O.GLOVES enthrall 3.0

指の先だけめくって出せる変わり種の手袋。
まだ使い始めて2週間くらいしか経ってないけど、中々に良い。
手袋したままタッチパネル対応と謳ってる商品もあるけど、結局指で直で押さないと思ったようにならないので、めちゃくちゃ便利。
去シーズンまで指無しの手袋を使ってたけど、やっぱりこっちのが暖かい。
あと、薄くてモコモコしないので、それもお気に入り。

第5位 東海光学 ナイトグラス

夜のしかも雨の日になると対向車のライトが眩しすぎ問題があって、少し長い時間運転すると辛かったんだけど、それがマシになった。
日中用のサングラスではないのでヘッドライトが眩しくなくなるというわけではないけど、散乱する光がなくなっただけでも険しい目つきで運転しなくて良くなったので、だいぶ楽。
ただ、そんなに普及してないからだろうけど、ちょっとお値段張るのが難点。

さて、来年も何か良いもんあるかなー

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,780件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?