見出し画像

白紙の神話 - 2023/12/08

まいにち日記を書くと決めてから、書ける日と書けない日がある。

原因は明確で、その日の中で気づいたことや思ったことや印象的な出来事を notion や scrapbox にメモっているときは、すんなり日記を書くことができる。逆に何もメモを取っていない日は、日記が書けない。

今日もなにもメモを取らずに過ごした。だから本当は日記が書けない日なのだけど、だからこそなんで日記が書けないのかということだけは書けそうだなと思った。

ちょっと前に、zettelkasten という情報整理術について学習するために『TAKE NOTES!』という本を読んだ。その中に「白紙の神話」という話が出てきた。

かいつまんで言うと、アウトプットするときに白紙から始めるなというもの。白紙に向き合うのは誰だって怖い。白紙には何でも書くことができる。なんでも書くことができるからこそ、何も書けなくなってしまう。じゃあ白紙に向かわずにどうするのかと言うと、日頃からメモを取っておいて、アウトプットはそのメモを並び替えて構築する。それだけ。

だからこれからは日中はちょっとでもいいので、メモを取りながら過ごしていこうとおもった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?